ひなまつりシーズンにも大人気だったあの「ビッグチロル」。
こどもの日バージョンも発表されましたね。
子供も大人も大好きなチロルチョコ。
期間限定、数量限定というだけで気になってしまいますが、特に男の子のいる家庭では、あまりの可愛さについつい買いたくなってしまうのではないでしょうか。
どこでも売っているわけではないようですので、発売日や価格などとともに販売店情報を調べてみました。
「ビッグチロルこどもの日」が可愛すぎる!商品概要
早速公式Twitterの発表を見てみましょう!
今年は組み立てて飾れるタイプ🎍✨
— チロルチョコ@もちくんLINEスタンプ発売中 (@TIROL_jp) March 14, 2021
/#ビッグチロルこどもの日
3/22~全国発売🗣️💙
\
桃太郎・金太郎・浦島太郎の三太郎は
体と顔を重ねられる仕様です🤗💕
限定フレーバーのかしわもちを含む
3種類のアソート🤤🤤
場所をとらないサイズ感も👍❣️#チロルチョコ新商品#こどもの日 pic.twitter.com/7jVUQROX5U
ビッグチロルひなまつりもとっても可愛かったのですが、ビッグチロルこどもの日もかなり可愛いですよね!
雰囲気も男の子っぽくなっています。
ひなまつりバージョンに引き続き、今回の「ビッグチロルこどもの日」も外箱を組み立てて飾ることができますよ。
個包装は桃太郎・金太郎・浦島太郎の三太郎!
体と顔部分を重ねて飾ることができます。
可愛すぎてずっと飾っておきたいけど、チロルチョコが目の前にあったらついつい食べたくなっちゃう…葛藤ですね(笑)
- 限定フレーバー「かしわもち」8個
- 定番「ビス」3個
- 定番「いちごゼリー」9個
限定フレーバーのかしわもちは、よもぎパウダー入りのチョコや小倉ペースト、もちグミで再現されていますよ。
チロルチョコなので間違いない美味しさだとは思いますが、よもぎパウダー入りのチョコと小倉の和スイーツチョコ、どんな味なのか楽しみですね。
発売日や価格は?
【発売日】2021年3月22日(金)
【価格】300円(税抜)
こどもの日催事商品なので、5月5日のこどもの日までの期間限定商品です。
数量限定でなくなり次第終了とのことですので、気になる方は早目のGETがおすすめです。
「ビッグチロルこどもの日」はどこに売ってる?販売店情報

スーパーやコンビニならここ!
ビッグチロルひなまつりの時も、取り扱っていないお店もあったようです。
確実に購入できるお店を知りたかったので、チロルチョコへ問い合わせてみましたよ。
現在販売先の確認が取れているのは、
- ファミリーマート
- ミニストップ
- クックマート
- ドミー
発売日は、こどもの日のブース作成のスケジュールによって異なることあり。
数量限定となっており店頭在庫無くなり次第終了。
とのことでした。
前回の「ビッグチロルひなまつり」の際は、ファミリーマート、デイリーヤマザキ、イオン、イトーヨーカドーで販売されていたとの情報もありますので、今後追加されていく可能性もありますね。
ネットなら確実!
「ビッグチロルひなまつり」の時と同様に、「ビッグチロルこどもの日」もネットでも販売されています。
少し割高にはなりますが、確実にGETしたい場合はネットで購入するのも良さそうです。
\送料無料でおトク!/
「ビッグチロルこどもの日」の口コミ
発売後更新していきます。
ビッグチロルひなまつりも大人気でしたね。
いつも探しまわっても見つからないけど
— ルナポーン (@LUNAPAWN) March 1, 2021
今回はコンビニで見つけたました!
ほんと普通に買いたいです…
ってな感じで今年のひなまつりは🎎
チロルヘッドが何種かあり表情が変えられます!#メカトロウィーゴ #ウィーゴ #チロルチョコ #ビッグチロル #ひなまつり #デンシ #ガチャガチャ pic.twitter.com/uoofN7ea6Y
今年のビッグチロル〈ひなまつり〉も可愛い🌸
— yashio (@yashio88) February 5, 2021
余ったチョコを重ねたくなっちゃう😂😂😂 pic.twitter.com/C2lwqdxfpi
お気に入りの表情だけ飾っておいて、あとは先に食べちゃうってのもありですね(笑)
ビッグチロルこどもの日【2021】はどこに売ってる?発売日や価格、口コミなどのまとめ
こどもの日の催事商品で、期間限定販売の「ビッグチロルこどもの日」。
子供も大人も大好きなチロルチョコ、間違いない美味しさだと思われますが、見た目もとっても可愛くてついつい買いたくなってしまいますよね。
「ビッグチロルこどもの日」の発売日は2021年3月22日(金)、子どもの日の5月5日ころまでの販売です。
価格は税抜300円、販売店はファミリーマート、ミニストップ、クックマート、ドミーは確実そうです。
またひなまつりの時と同様に、ネットでも販売されていますので、確実にGETしたい方はネット購入が良さそうですね。