新土曜ドラマ「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」が2023年4月22日スタート!
白山乃愛さん演じるドクターチョコレートと、坂口健太郎さん演じるTeacherが率いる医療チーム「チョコレートカンパニー」が活躍します。
「どんな状況でもワケアリの患者を救う」というチョコレートカンパニー。
様々な状況下でのオペが行われるのでは?と予想できますね。
早速、チョコレートカンパニーのアジトがある遊園地のロケ地なども話題となりました!
「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」の
- ロケ地・撮影場所をしりたい!
- ドラマの撮影目撃情報はある?
- エキストラの募集はある?
など
ドラマ「Dr.チョコレート」のロケ地・撮影場所、目撃情報やエキストラ情報をまとめました!
今後も新しい情報が見つかり次第追記していきますので、ロケ地巡りの参考に是非チェックしてみてください♪
Dr.チョコレートのロケ地撮影場所
チョコレートカンパニーのアジトや新聞記者・奥泉の新聞社など、「Dr.チョコレート」主要ロケ地となるであろう場所をまとめました!
チョコレートカンパニーのアジトがある遊園地はよみうりランド
チョコレートカンパニーのアジトは、よみうりランドの第8控室にありました。
まさかのアジトが遊園地内にあったとは・・・!
よみうりランドは、東京都にあり都心からのアクセスも抜群。
小さな子供から大人まで、幅広いテイストのアトラクションが40以上もあり人気の遊園地です。
プールやイルミネーションなど季節毎のイベントも充実しているので、季節毎行っても楽しめますよ。
今後も、Dr.チョコレートのロケ地撮影場所として度々登場するのではないかと予想します!
新聞社は中央化学工業日報社
ロケ地となった化学工業日報社は、日刊の専門紙を取り扱っている新聞社。
東京ロケーションボックスにて詳しく紹介されていました!
Dr.チョコレートの正体を突き止めようとする奥泉。
敵なのか、はたまた味方となるのか…。
今後も奥泉は「Dr.チョコレート」内でも重要な役割を担いそうなので、この奥泉が勤める新聞社のロケ地もたくさん出てきそうです。
唯が通う小学校は流山市立北小学校
唯の登下校のシーンで小学校の外観が登場しています。
こちらは今現在も児童が通う普通の小学校なので、見学の際はお気をつけください!
海王病院の外観は筑波学園病院
海王病院はTeacher・野田哲也が寺島の下で研修医として働いていた病院です。
ホストクラブは新宿区歌舞伎町のトップダンディ
ロケ地となったホストクラブ「トップダンディ」は、数々のメディア作品のロケ地として撮影協力しているそうです。
- 映画「おそ松さん」
- ドラマ「トドメの接吻」
- Netflixドラマ「今際の国のアリス」
などの作品にも登場。
ドラマ内でも店名はそのままで登場していました!
Teacherと奥泉の密会場所は新宿2丁目屋上スタジオ
闇医者のTeacherと新聞記者の奥泉が情報交換したり、駆け引きしたりしてる屋上のロケ地はこちらの新宿2丁目の屋上スタジオです。
居酒屋は樽平府中店
仕事終わりの城南警察の刑事たちがよく飲んでいる居酒屋です。
事件のことをべらべら喋りながら飲み食いしてて大丈夫かな、とちょっと心配になります。
ロケ地となったのは大衆居酒屋・樽平の府中店!
樽平について詳しくはコチラ>>ぐるナビ
Dr.チョコレート第1話のロケ地撮影場所
いよいよ放送開始となった「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」。
Teacherと唯のやりとりが可愛らしい反面、医療シーンは本格的でびっくり。
第1話に登場したロケ地・撮影場所をご紹介します!
Dr.チョコレートのネタバレと合わせて振り返ってみてくださいね。
日本テレビ生田スタジオ
唯が飛行機機内で見ていたドラマ「愛の手錠」のロケ地・撮影場所は、日本テレビ生田スタジオ前でした!
10歳ながら恋愛ドラマにハマる唯にTeacherも呆れ顔。
飛行機機内は横浜市のパシフィックハウス
株式会社パシフィックハウスはロケや撮影スタジオの運営、管理を行う会社です。
飛行機機内セットのモックアップが撮影場所となっています。
ドラマ序盤にいきなりテキパキとした処置のシーン!
飛行機機内は成田市のナリタリア747ハンガー
ロケ地撮影場所のナリタリアは本物の飛行機を再現した撮影スタジオ!
- ドラマ「緊急取調室」
- 映画「コンフィデンスマンJP」などにもロケ地として登場しています。
緊迫したシーンから一変、大好物のチョコレートを発見して少女らしい笑顔を見せる唯です。
空港は羽田空港
空港のシーンのロケ地撮影場所は実際の羽田空港内でした!
3月5日、Dr.チョコレート公式インスタには「空港で撮影」との投稿がありました。
撮影場所はどこだろう?と予測していたのですが、羽田空港だと判明してスッキリ!
【羽田空港】
登戸家は新宿区のHanazono Room
ロケ地となったHanazono Roomは温泉プールのついた高級マンション風スタジオ!
シャンデリアや暖炉、バーカウンターなどゴージャスなセットを備えていますよ。
空港ロビーは羽田空港
こちらも実際の空港内がロケ地撮影場所でした。
ドラマ「半沢直樹」などの作品もこちらで撮影が行われました!
【羽田空港第2ターミナル】
【アクセス】
- 東京モノレール空港快速:浜松町から約13分
- 京急線エアポート快特:品川から約13分
ホストクラブは新宿区歌舞伎町のトップダンディ
ロケ地撮影場所となったのは新宿区歌舞伎町にある実在のホストクラブ!
華やかな店内はロケ地としても映えますね!
カジノはプラネアール明大前スタジオ
プラネアールは都内に様々な撮影スタジオを持つ会社です。
明大前スタジオは、ドラマ「石子と羽男」「ザ・トラベルナース」「競争の番人」などにも登場しています!
株式会社マッドハウス
ロケ地・撮影場所のマッドハウスは実在のアニメ制作会社です。
「カードキャプターさくら」「吸血鬼すぐ死ぬ」など人気アニメを手掛けています!
レストランはグリル&ダイニング用賀倶楽部
ロケ地となった用賀倶楽部は、ステーキやハンバーガー、パスタが人気のレストランです。
テラス席ではペットとのお食事も楽しめますよ♪
ロケ地撮影場所として登場することも多く、ドラマ「最後から二番目の恋」「絶対零度」などにも登場しています!
板橋区立舟渡水辺公園
ロケ地となった舟渡水辺公園は、子供向け遊具などは少ないものの大人向けの健康器具が備わった公園です!
ロケ地としても有名で、「刑事7人」「特捜9」など、主に刑事ドラマに使われることが多いそうです。
狛江市の藤塚第三児童公園
ロケ地となった藤塚第三児童公園は、タコの遊具が特徴的な公園。
ドラマ「グッド・ドクター」「あなたの番です」「帰らないおじさん」などのロケ地にもなっています。
美女木廃工場スタジオ
ロケ地となった美女木廃工場スタジオは、昭和40年代の鉄工所のイメージをそのまま残したスタジオ。
その他、民家スペースや電車・飛行機スペースも備えた撮影スタジオです。
ドラマ「僕たちがやりました」「メゾン・ド・ポリス」などにも登場。
「ぱっと見はスタジオだとわからない!」という口コミも見られました!
初対面とは思えないチームワーク(?)をみせるチョコレートカンパニーの面々です!
病院は高崎市の日高リハビリテーション病院
Twitterにて、坂口健太郎さんの病院での撮影目撃情報がありましたが、こちらの病院でしょうか…。
手術室はプラネアールみずほ台井上病院スタジオ
ロケ地となったプラネアールみずほ台井上病院スタジオは、総合病院をそのままスタジオとしてリニューアルした撮影スタジオ!
ドラマ「天国と地獄」「シグナル」「白衣の戦士」などのロケ地・撮影場所としても登場しています。
チョコレートカンパニーによる初オペが繰り広げられました!
寺島家はGeorgian House
ロケ地となったGeorgian House(ジョージアンハウス)は千葉県にあるハウススタジオ。
ドラマや映画のほかミュージックビデオなど多数の撮影実績があるそうです!
日本とは思えない洋館が素敵なスタジオですね~!
Dr.チョコレート第2話のロケ地撮影場所
「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」第2話に登場したロケ地撮影場所をご紹介します。
友達と小学校に通うことを約束した唯。
唯が同級生たちと遊んでいる姿と、オペ中のキリッとした顔のギャップにやられてしまいます!
その裏で、謎のタトゥーを入れた組織の繋がりも気になるところ。
「Dr.チョコレート」、ますます目が離せない展開になってきました!
山野美容専門学校
ロケ地となった山野美容専門学校は、創立80年以上の歴史がある美容学校。
立地や建物のデザインからドラマや映画の撮影ロケ地として登場することも多々あります。
ドラマ「下町ロケット」「アンナチュラル」「海月姫」など様々な作品の撮影実績があります!
狛江市の藤塚第三児童公園
第1話でも撮影ロケ地として登場しています。
事件以来通っていなかった小学校に行く事を決めた唯です。
レストランはロトブルイタリアントーキョー
ロケ地となったロトブルイタリアントーキョーは浜離宮近くのイタリアン中華のお店です。
食べログを見る>>
見た目はイタリアン、だけどスパイスが中華的という料理が特徴的。
「ピザと言えばここ!」という口コミも目立ちました!
新宿2丁目屋上スタジオ
新宿のビル群や東京タワー、夜景がきれいなロケ地撮影場所です。
マンションスタジオ・オフィススタジオも同じビル内にあります。
ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(チェリまほ)」「ファイトソング」などの撮影実績があります。
Teacherが猫舌ということが判明しました!
城南警察署外観は狛江市役所
狛江市役所はドラマ「絶対零度」「BG」「貴族探偵」などの撮影実績があり、警察署のロケ地・撮影場所として登場することが多い建物。
唯が転入の手続きをした役所の窓口も、同じく狛江市役所です!
空港は羽田空港
第1話では到着した際に訪れた羽田空港です。
2年前の事件後、今までの生活を捨てることを決意した唯は、同じくここ羽田空港から飛び立ちました。
【羽田空港】
東洋熱工業吉井工場跡
ロケ地となった吉井工場跡地は高崎市内にある廃工場。
戦隊モノのロケ地撮影場所となったり、劇場版「おっさんずラブ」の撮影も行われました!
特撮の名所とも呼ばれているそうですよ。
大田区の第一下川ビルディング
ロケ地となった第一下川ビルディングは、雑居ビルとして様々な作品の撮影実績があるビルです。
過去にドラマ「3年A組」「絶対零度」「後妻業」などの撮影ロケ地として登場しています。
特に撮影専用スタジオというわけではなく、賃貸オフィスとなっています。
清洲橋
ロケ地となった清洲橋、夜間はライトアップされ綺麗です♪
ドラマ「男女7人夏物語」でおなじみの橋です。
小学校は流山市立流山北小学校
こちらの小学校は、現在も児童が通っている一般の学校です。
見学の際はお気をつけくださいね!
居酒屋は樽平府中店
ロケ地撮影場所の樽平は、焼き鳥やお刺身など、豊富なメニューを取り揃えた居酒屋です!
予約はこちらから>>ぐるナビ
過去にはドラマ「スタンドUPスタート」の撮影ロケ地としても登場しています。
Dr.チョコレート第3話のロケ地撮影場所
「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」第3話に登場したロケ地・撮影場所をご紹介します。
今回、唯たちチョコレートカンパニーはなんとテレビ局内でオペを行うことに!
Teacherこと野田哲也が研修医時代に働いていた病院のロケ地・撮影場所も判明しましたよ。
日本テレビタワー
お笑いが前説に呼ばれたことを喜んでいました。
また、残高が前妻と会ったカフェは日本テレビ内の社食でした!
でもまさか、テレビ局内でオペするなんて…!
喫茶店は八王子市のパペルブルグ
ロケ地・撮影場所のパペルブルグは「廃墟カフェ」とも呼ばれているそうで、古い洋館をイメージした雰囲気抜群のカフェです。
>>食べログをチェック!
コーヒーはもちろん、食事やデザートも人気!
新宿2丁目屋上スタジオ
第2話でも登場している屋上スタジオです。
ふたりの密会場所として今後も登場しそうですね。
Teacherと奥泉の駆け引き、なんだか違う意味でドキドキ…。
東京都福生市のDIV TRIBAL
ロケ地・撮影場所となったDIV TRIBALは東京都福生市にある人気のタトゥースタジオです。
店名もそのままで登場していました!
東京都福生市のホテルJS
ホテルJSの前の路地がロケ地・撮影場所となっていました。
舌を鳴らし逃げた沢入をTeacherが全力で追いかけていきました。
沢入が舌を鳴らすあの音、ゾワッとしてしまいます…!
茨城県つくば市の筑波学園病院
沢入が逃げ込んだ海王病院の外観ロケ地です。
Teacher・野田が寺島の下で研修医として働いていた病院でもあり、Teacherが寺島殺害の疑いをかけた医師・北澤もここで働いているとのこと…。
沢入と北澤の関係とは?
今後の展開が気になります!
渋谷区恵比寿のアメリカ橋公園
ロケ地となったアメリカ橋公園は、恵比寿ガーデンプレイスにある公園。
公園とはいえ遊具などはありませんが、光のモニュメント「星のアンサンブル」があり、夜はライトアップされ綺麗です♪
ドラマ「アンナチュラル」「パーフェクトワールド」などの作品にもロケ地撮影場所として登場しています。
スーツ姿のTeacherがカッコ良すぎる、とTwitterも湧いていました!
北澤家はSTUDIO目黒本町
STUDIO目黒本町は、目黒区にある一軒家スタジオです。
ドラマ「エルピス」「この恋あたためますか」や、嵐のバラエティ番組「嵐ツボ」のロケ地として撮影実績があります!
Dr.チョコレート第4話のロケ地撮影場所
「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」第4話に登場したロケ地・撮影場所をご紹介します!
第4話では、チョコレートカンパニーからうなぎが抜けてしまったり…。
唯たちはエレベーター内でオペしたり…。
今週もドキドキの内容でした!
大ヒットした映画の撮影実績もある、あのファミレスがロケ地として登場しました!
埼玉県戸田市の笹目川遊歩道
ロケ地となったのは、お散歩コースとして人気の川沿いの遊歩道。
学校に呼び出されたTeacherとうなぎ、唯が歩いていたシーンです。
唯がおんぶをねだりましたが、Teacherは厳しい。
ジョナサン三鷹井口店
ロケ地となったジョナサン三鷹井口店は、度々ドラマや映画のロケ地になっています。
映画「花束みたいな恋をした」で、主人公のふたりが訪れたあのファミレスのロケ地でもあります…!
アパートは東京都府中市のシティハイムつるしろ
ロケ地についてはふちゅうロケーションサービスにて詳しく載っていました!
ドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」「珈琲いかがでしょう」などにも登場したロケ地です。
チョコレートカンパニーを辞め病院に復帰することを決めたうなぎ。
御殿会病院は平塚市民病院!
平塚市民病院の外観、ロビーがロケ地となっていました。
ドラマ「ケイジとケンジ、時々ハンジ。」「大病院占拠」など様々な作品に撮影協力しています!
過去の撮影実績はこちら!>>平塚市民病院|お知らせ
会議室は川崎市国際交流センター
川崎市は「映像のまち・かわさき」として、映画やドラマの撮影が多く行われる街!
川崎市国際交流センターは、ドラマ「日本沈没」「プライスレス」「罠の戦争」「石子と羽男」にも登場したロケ地撮影場所です。
富士見第1市営住宅
調布市は「映画のまち調布」として様々な映画・ドラマの撮影支援を行っているそう!
ロケ地となった富士見第1市営住宅は、ドラマ「アトムの童」などに登場。
ウェブサイトにはこれまでの撮影実績も掲載されていましたよ!
新宿文化クイントビル
新宿文化クイントビルは、ドラマのロケ地撮影場所で度々登場している、地球儀のオブジェが特徴的なスポット。
ドラマ「白衣の戦士!」「奥様は取り扱い注意」「遺産戦争」などの作品にも登場しています!
Dr.チョコレート第5話のロケ地撮影場所
「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」第5話に登場したロケ地・撮影場所をご紹介します!
第5話、Teachertと唯の親子(?)愛、そして残高と娘の親子愛にうるうる…。
そして【め組】という組織の謎についても徐々に明らかになってきました!
レストランは渋谷区のタブローズ
タブローズは代官山にあるおしゃれなレストラン。
撮影実績:ドラマ「若者たち」「最上の命医」「Mの悲劇」など
Teacherが言ってた通り、「ここぞというとき」に使いたくなる雰囲気の素敵なお店ですね!
食べログからの予約は、席のみの予約となるそうなのでご注意ください。
食べログをチェック!
レストランは東京都小金井市のホーマー
ロケ地となったホーマーは、老舗の洋食レストラン。
可愛いお子様ランチがあり、お子様連れにも優しいお店です!
食べログをチェック!
ドラマ「僕と彼女と彼女の生きる道」のロケもこちらで行われました。
タイムズ日本科学未来館
ロケ地となったのは日本科学未来館の地下駐車場です。
東京ロケーションボックスに詳しく掲載されていました!
ドラマ「教場0」にもロケ地として登場しています。
品川シーズンテラス
品川シーズンテラスは、オフィスや飲食店が入った複合ビルです。
ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」「東京タラレバ娘」など人気ドラマのロケ地撮影場所として登場しています。
ロケ地の聖地なんて言われるみたいですよ!
マンションは神奈川県横浜市の平楽園壱番館
平楽壱番館は、ドラマ「波よ聞いてくれ」や、バラエティ番組の「突破ファイル」のロケ地・撮影場所として登場しています。
シンボルプロムナード公園
シンボルプロムナード公園は、都心部の様々な施設を繋いでいる広々とした公園です。
お散歩やデートにもおすすめ!
撮影実績:ドラマ「君の花になる」「家売る女の逆襲」など
さいたまスーパーアリーナ(けやきひろば)
さいたまスーパーアリーナは「たまアリ」の相性でおなじみの多目的アリーナ。
さいたまスーパーアリーナ敷地内のけやきひろばがロケ地撮影場所となっていました!
病院は埼玉県久喜市の旧東鷲宮病院
旧東鷲宮病院は最近まで稼働していた病院で、現在は貸しスタジオとなっているそうです!
撮影実績:ドラマ「君と世界が終わる日に」映画「東京リベンジャーズ」など
ファミレスは千葉県我孫子市のファミレスステラ(跡地)
ロケ地となったレストランは、ファミリーレストラン・ステラの跡地で現在はロケ地として撮影協力を行っているそう。
ロケ地情報はこちら>>我孫子市フィルムコミッション
普段ふざけてばっかりいる残高の父親としての一面…泣けました。
撮影実績:ドラマ「silent」「日曜の夜くらいは」「親愛なる僕へ殺意を込めて」
Dr.チョコレート第6話のロケ地撮影場所
「Dr.チョコレート(ドクターチョコレート)」第6話に登場したロケ地・撮影場所をご紹介します。
今回チョコーレートカンパニーはなんと、山梨県の山中で手術を行うことに!
Teacherもメスを握りますが、果たして手術は成功したのでしょうか…!?
公園は板橋区立舟渡水辺公園
下校中の唯が通りがかったのは舟渡水辺公園に架かる舟渡大橋です!
出川がボランティアに参加する意外な理由が判明しました。
病院は久喜市の旧東鷲宮病院
第5話に続き、療養中の白石の息子が入院している病院のロケ地は埼玉県久喜市の旧東鷲宮病院です!
ファミレスは神奈川県川崎市のジョナサン稲田堤店
唯がTeacher、奥泉を呼び出しました。
会話の中でドクターチョコレートの正体がバレないかひやひやしました!
JR横浜タワー
ロケ地となったJR横浜タワーは、商業施設、シネマコンプレックス、オフィスなどが入ったJR横浜駅西口直結の複合施設!
横浜港と横浜ベイブリッジを一望できる抜群のロケーションです♪
マンションはレイディアントシティ横浜
ロケ地となったレイディアントシティ横濱は、洋風のおしゃれな外観からロケ地としても人気です♪
撮影実績:ドラマ「半沢直樹」「義母と娘のブルース」「私の嫌いな探偵」
山梨県大月市の鶴寝トンネル
バイク事故で怪我をした西崎と葉山、まさかの屋外で手術!
【鶴寝トンネル】
万願寺歩道橋(浅川ふれあい橋)
ロケ地となった万願寺歩道橋(通称:浅川ふれあい橋)は、天気がいいときには富士山を望むこともできる、日野市のロケ地としても有名な場所です!
撮影実績:ドラマ「過保護のカホコ」「罠の戦争」「コールドゲーム」
横浜市のJトレーディング
ロケ地となったJトレーディング(ジェイトレーディング)は、コンテナのメンテナンス、 販売、海外市場への中古車輸出などを行う横浜市の会社です。
「め組」が動いてきました…!
判明したロケ地・撮影場所は以上です!
今後も放送後に追記していきたいと思います♪
Dr.チョコレートの撮影目撃情報はある?
坂口健太郎さんの撮影目撃情報!
5月11日の撮影目撃情報
ままの友達の家の近くでDr.チョコレートの撮影してたみたい死ぬまでには坂口健太郎に会いたいから先に死なないでください
— さ (@fromsaku) May 11, 2023
だいすきです pic.twitter.com/DU7yvlgwak
場所は不明ですが、5月11日の撮影目撃情報です!
住宅街に現れたTeacherこと坂口健太郎さん…!
オーラがダダ漏れですね。
坂口健太郎さんの撮影目撃情報!
3月23日の撮影目撃情報
なんかロケ車あると思って横とおりすぎたら、会社の中に坂口健太郎いたんだが!!!
— ゆき (@oooookhtgtvv) March 23, 2023
しかもたまたま同じエレベーター!!
ジェントルマンすぎて泣けた😭😭😭
これは浮気じゃないよね?笑
「Dr.チョコレート」の撮影かどうかは定かではありませんが、坂口健太郎さんと同じエレベーターに乗れるなんて、羨ましすぎます!
病院で坂口健太郎さんの撮影目撃情報!
3月16日の撮影目撃情報
うちの病院
— とも (@tomokiti8235) March 16, 2023
ドラマ撮影で坂口健太郎来た!
姿は全然遠いし暗くて見えんかったけど…同じ空気吸った!(っ'ヮ'c)
#坂口健太郎
#ドラマ
場所はわかりませんが、病院での撮影目撃情報です。
「Dr.チョコレート」では元医者役の坂口健太郎さん。
現役時代のシーンの撮影でしょうか…?
恵比寿にて坂口健太郎さん、西野七瀬さんの撮影目撃情報!
3月10日の撮影目撃情報
この前、坂口健太郎と恵比寿で撮影していたらしい。
— 高橋英孝 (@T1wLMHQGQSeXWYq) March 10, 2023
ということは日テレのDr.チョコレートに出演するかもしれない。
「Dr.チョコレート」でTeacher役の坂口健太郎さんと、新聞記者役の西野七瀬さんの目撃情報です!
西野七瀬さん演じる記者・奥泉渚役は「Dr.チョコレート」の正体を追う新聞記者。
いきなり接触があるんですね…どんな内容になるのか気になります!
今後も撮影目撃情報を追記していきたいと思います!
お楽しみに♪
Dr.チョコレートのエキストラ募集情報
エキストラ募集について詳細
- 年齢:15歳以上の方(中学生は不可)
- 性別:不問
- 登録料:2000円
- 募集条件:東京近郊の方
登録フォーム、もしくは電話(03-5362-1091)から受付。
Storm Rider(ストーム ライダー)
電話:03-5362-1091
その他、「Dr.チョコレート」へのエキストラ応募情報があり次第追記していきたいと思います。
- エキストラのお仕事に興味がある、という方…
- 「憧れの俳優さんと同じ画面に映りたい!」という方…
まずはエキストラ事務所への登録をおすすめします♪
Dr.チョコレートロケ地撮影場所まとめ
Dr.チョコレート主要ロケ地は…
- チョコレートカンパニーのアジトである遊園地のロケ地撮影場所はよみうりランド!
- 奥泉の新聞社のロケ地は中央化学工業日報社!
- Teacher・野田哲也が研修医時代に働いていた海王病院(外観)のロケ地は筑波学園病院!
引き続き「Dr.チョコレート」の放送とともに、判明したロケ地・撮影場所を各話ずつまとめていきたいと思います♪
「Dr.チョコレート」のあらすじネタバレ情報はこちらから>>
併せて撮影目撃情報やエキストラ募集情報も更新していきます!
物語の中で、チョコレートカンパニーはどんな患者と巡り会うのか、どんな場所で手術が行われるのか…。
「Dr.チョコレート」の撮影場所・ロケ地巡りの参考に、今後とも是非チェックしてみてくださいね!