MENU
    \ ポイント最大26.5%! /

    【祈りのカルテ】第1話ネタバレとあらすじ感想!精神科での研修は?

    【祈りのカルテ】第1話ネタバレとあらすじ感想!精神科での研修は?
    • URLをコピーしました!

    Kis-My-Ft2の玉森裕太さん主演の日本テレビドラマ「祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~」の第1話が2022年10月8日に放送されました。

    今回はドラマ「祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~」の第1話ネタバレをご紹介します。

    「祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~」は大学病院の研修医である諏訪野良太(玉森裕太さん)がカルテを通して患者たちの秘密や嘘を見抜くハートウォーミング・ミステリーです。

    第1話は精神科での研修で、睡眠薬を大量に服用し、救急搬送された患者の心の闇を解き明かしていきます。

    第1話のゲストキャストでは仁村紗さんと関智一さんが登場しますよ。

    では早速第1話のネタバレを見ていきましょう!

    祈りのカルテが最新話までぜ~んぶ見放題

    ▲2週間以内の解約で一切料金はかかりません

    目次

    【祈りのカルテ】第1話のネタバレとあらすじの内容

    純正医科大学付属病院の研修医である諏訪野良太(玉森裕太)は、研修期間中、一か月ごとに様々な科で実務を学びます。

    第1話は精神科での研修のお話です。

    早速ネタバレを見てみましょう。

    精神科での研修開始

    当直をしていると大量に睡眠薬を服用し、自ら119番をした女性が運ばれてきます。

    彼女の名前は山野瑠香(仁村紗和)、毎月同様のことが繰り返されているようで、担当医や周りのスタッフも切羽詰まった感はない様子。

    しかし、諏訪野は瑠香の右手のリストカットの痕左手の火傷の痕を発見します。

    瑠香の処置が終わり、疲れ切った諏訪野は、同期が集まっている部屋に行き仮眠を取ろうにも、騒がしくて寝ることもできません。

    そうこうしているうちに午前中の業務が開始となります。

    5人の同期はそれぞれ担当する科へ出向きます。

    諏訪野の研修先は精神科

    指導医の立石聡美(松雪泰子)に挨拶に行くも、タロット占いをしながら出迎えられます。

    精神科の仕事は患者の話をきくこと”とまず教えられます。

    瑠香の担当医となる

    救急搬送された瑠香を担当することになった諏訪野ですが、瑠香に話しかけても全く反応はありません

    医局に戻り瑠香のカルテを見ながら立石と話します。

    瑠香のカルテを見てわかったこと

    • 14歳の時に両親が離婚
    • 21歳で勤務先の客・岡部彰と結婚
    • 23歳の時に離婚
    • 左手の火傷は”アキラ”(元夫の名前)の文字がある
    • 現在は生活保護を受けている
    • 病名は境界性パーソナル障害

    再び病室を訪ねる諏訪野。

    火傷のことを瑠香に確認するも、「優しいあの人に会いたいだけ!」と怒らせてしまいます。

    一方、もう一人の研修医・曽根田みどり(池田エライザ)は四十住沙智(豊嶋花)を担当していました。

    沙智は腎炎で入院している17歳の女子高校生。

    中庭でばったり会った沙智と瑠香。

    沙智は瑠香に病院はどんなところかと質問すると、瑠香はタダで入院できるところであると答えます。

    その答えを聞いた諏訪野は病院は患者さんが元気になるところと答えますが、沙智も瑠香も無言で去っていきます。

    病室で瑠香に自分の話をする諏訪野。

    諏訪野の両親も幼いころに離婚していて、母親の再婚相手である義父に気を遣って生活していたと話します。

    食事をとらない瑠香にプリンを差し出すと、瑠香は少しずつ食べ始めました。

    ちょっと和んできたかなという雰囲気の中、院内でコードブルーが発生します。

    コードブルーとは?

    容態が急変した患者がいるので、手の空いている医師や看護師は至急集まるようにという緊急連絡です。

    諏訪野はあわてて瑠香の部屋を出て、急いで現場に向かいますが、到着すると外科医であり、裕也の父親である冴木真也(椎名桔平)が適切な処置を行っていました。

    精神科には向いてない?

    瑠香の元夫である彰が諏訪野を訪ねてきました。

    瑠香の様子を聞き、安心するも瑠香には会わずに帰っていきます。

    何かが引っかかる諏訪野。

    諏訪野を誘って昼食をとる立石ですが、諏訪野に精神科は向いていないと話します。

    立石は諏訪野がフットワークがよく社交的であると今までの研修先の医師から聞いていました。

    患者の感情の変化を読み解くのは非常に上手だが、患者の気持ちを背負いすぎてしまい、諏訪野自身が潰れてしまうだろうと立石は話します。

    精神科医は客観的に診ることが必要であると。

    最後は諏訪野がいいと思ったことをやるようにとエールを送った立石でした。

    新たな患者との出会い

    当直をしていた諏訪野の元に足をくじいた患者・広瀬秀太(原田泰造)がやってきました。

    丁寧に診察をする諏訪野を気に入った広瀬。

    話をしていくうちに広瀬は生活保護を受けていることがわかり、何かに気づいた諏訪野です。

    諏訪野が気づいたこと

    • 瑠香は毎月5日に退院している
    • 血液検査の結果が不自然
    • 優しいあの人に会いたいだけという瑠香の言葉

    瑠香の秘密

    諏訪野はついに瑠香が隠したかったことを暴き出します。

    • 退院日がいつも5日

    ⇒5日は生活保護費の支給日であり、そのお金を彰に搾取されているのではないか。

    • 瑠香の血液検査の結果から睡眠薬の成分は出てこなかった

    ⇒本当は睡眠薬を飲んでいないのではないか。

    • 左利きの瑠香に左手の火傷の痕があるのが不自然

    ⇒瑠香は自分でつけたと言ったが、彰が付けたのではないか、DV?

    諏訪野は瑠香に苦しみに気づいて欲しかったのではないかと涙ながらに問いかけます。

    そして立石と共に警察に相談して保護してもらうようにすすめます。

    しかし瑠香は怒って退院してしまいました…。

    第1話の結末

    医局に戻り、患者のためにいろいろ調べたがよかったのかと自分に問いかける諏訪野です。

    そして、その日の晩に瑠香は再び救急搬送されました。

    駆けつける諏訪野に、退院後すぐに彰に連絡をし、別れを告げたものの、暴力を振るわれたため被害届を出すという瑠香でした。

    瑠香は諏訪野に気づいてくれてありがとうと感謝を述べ、治療が開始されました。

    精神科の研修最終日には瑠香の状態は回復傾向にあり、一安心する諏訪野でした。

    次の研修医先は外科です。

    【祈りのカルテ】第1話の感想

    ここでは実際に第1話を見た方の感想をご紹介します。

    諏訪野を演じる玉森さんの優しい演技力が話題に!

    指導医の先生方も豪華キャストですし、毎回登場するであろう患者役のゲストキャストも気になるところですよね。

    諏訪野だけでなくほかの研修医の成長ぶりも気になるところですよね。

    SNSでは玉森さんの演技をはじめ、好評な意見が多かった印象です。

    1話ごとに研修科が異なり、1話完結というのも見やすいですよね。

    第2話は外科での研修、楽しみですね。

    【祈りのカルテ】第1話のネタバレとあらすじ感想まとめ

    ドラマ「祈りのカルテ」第1話のネタバレあらすじをご紹介しました。

    最初は医療ドラマということで少しかたい感じがするのかと思いましたが、1話完結型であり、取り扱う題材は医療なのでシリアスですが、所々コミカルな部分が出てくるのが魅力的だなと感じました。

    特に内線電話にでる諏訪野には笑っちゃいました!

    諏訪野のような患者に寄り添い、暴いた秘密に対して涙ながらに対応してくれる医師がいたら心強いですよね。

    そして研修医は諏訪野だけではありません。

    他の5人もそれぞれ個性あふれるキャラクターのようですし、今後もこの研修医たちの成長に目が離せなそうです。

    第2回の放送は2022年10月15日です。

    外科での研修となりますよ、お楽しみに!

    「祈りのカルテ」第1話から最新話までのあらすじとネタバレに戻る>>

    「祈りのカルテ」のロケ地・撮影場所もまとめています。

    ぜひご覧になってくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次