MENU
    \ ポイント最大26.5%! /

    【祈りのカルテ】第3話ネタバレとあらすじ感想!産婦人科での研修は?

    【祈りのカルテ】第3話ネタバレとあらすじ感想!産婦人科での研修は?
    • URLをコピーしました!

    Kis-My-Ft2の玉森裕太さん主演の日本テレビドラマ「祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~」の第3話が2022年10月22日に放送されました。

    今回はドラマ「祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~」の第3話ネタバレをご紹介します。

    「祈りのカルテ~研修医の謎解き診察記録~」は大学病院の研修医である諏訪野良太(玉森裕太さん)がカルテを通して患者たちの秘密や嘘を見抜くハートウォーミング・ミステリーです。

    第3話は産婦人科での研修で、指導医は元ヤンと噂の産婦人科医・木佐貫英子(斉藤由貴さん)。

    第3話のゲストキャストでは矢田亜希子さんが登場しますよ。

    矢田さん演じる弁護士の妊婦が勤務中に倒れてしまい、切迫早産の恐れが…。

    なんとか危機は脱するものの、彼女にはなにか秘密があるようです。

    この患者の秘密とは一体…?

    では早速第3話のネタバレを見ていきましょう!

    \1話~最新話までぜ~んぶ見放題

    ▲2週間以内の解約で一切料金はかかりません

    目次

    【祈りのカルテ】第3話のネタバレとあらすじの内容

    純正医科大学付属病院の研修医である諏訪野良太(玉森裕太)は、研修期間中、一か月ごとに様々な科で実務を学びます。

    第3話は産婦人科での研修のお話です。

    早速ネタバレを見てみましょう。

    産婦人科での研修スタート!

    冒頭ではいきなり妊婦の患者の出産シーンから始まります。

    妊婦さんと一緒にいきむ諏訪野には笑えましたね。

    赤ちゃんの誕生に感動しているとすぐに別の患者が救急搬送されてきます。

    救急搬送されてきたのは妊娠25週目切迫早産の疑いがある小野文香(矢田亜希子さん)。

    産婦人科の指導医・木佐貫英子(斉藤由貴さん)の迅速かつ適切な処置によって母子ともに事なきを得ました。

    翌日に諏訪野は木佐貫とともに文香の回診へと向かいました。

    胎児の無事を知り、ほっとした文香ですが、病室には元夫・本郷正和(森田甘路)と現在の恋人・岡田俊一(内藤秀一郎)が現れます。

    事態を呑み込めない諏訪野と木佐貫はそれぞれに話を聞きますが、本郷も岡田も”文香のお腹の子供は自分の子供”と主張します。

    本郷の主張

    • 文香と本郷は2年間の不妊治療を行っており、子供を授かるも流産
    • 子供は諦めて二人で生きていこうと考えていた本郷だが、文香から別れを告げられた
    • 4か月前に離婚したが、お腹の子供は自分の子供である

    岡田の主張

    • 文香とは6か月前から結婚を前提とした交際をしている(不倫)
    • お腹の子供は自分の子供である

    文香に聞いても答えたくない様子ですが、、母子の健康状態を確認するためにも検査が必要なので、文香に促すも、切迫早産の治療は行うが、検査は受けないと言い出す文香。

    お腹の子の父親は誰?

    一方の研修医の同期である曽根田みどり(池田エライザ)は入院中の四十住沙智(豊嶋花)のことが気になります。

    どうも沙智は入院中の町田翔馬のことが好きな様子。

    しかし翔馬はもうすぐ退院予定であり、みどりは沙智に気持ちを伝えてはどうかとアドバイスを送っています。

    文香の病室では本郷と岡田が鉢合わせしてしまいます。

    もめている二人を見つけた木佐貫は”うるさい!”と一喝。

    文香は元夫である本郷に、お腹の子供は岡田であると告白します。

    落ち込む本郷に話を聞く諏訪野。

    不妊治療を言い出したのは文香からだったが、不妊治療に消極的であったため、本郷は自分の責任だと言っていました。

    病室では木佐貫が文香に検査を受けるよう説得していますが、断固として受けようとしません

    文香は退院ができないなら来月に帝王切開してほしいと言い出す始末。

    理由を聞いても守りたい人がいるというのみではっきりわかりません。

    義父に気を遣う諏訪野

    木佐貫と精神科の指導医・立石(松雪泰子)に食事に誘われますが、義父からの連絡で実家に行くことになります。

    義父は甘口と辛口のカレーを作っていました。

    辛いのが苦手なのに、無理をして辛口を食べる諏訪野。

    諏訪野は2歳の時に父を亡くし、母親が一生懸命に働き育ててくたことがずっと心にあり、母親が再婚すると言った時には心底嬉しく、義父に対してもいい息子でいようと過ごしてきました。

    辛いカレーを食べて胃痛になるも、未だに義父に気を遣っている諏訪野でした。

    好きだから諦める

    翌日、昨日立石と食事に行った話を諏訪野にする木佐貫。

    銀座で美味しいお寿司を食べていましたが、隣のカップルが気になっていたようです。

    彼女の誕生日だったにも関わらず、食事に手を付けず顔色は真っ青。

    実は彼女は胃腸炎で、彼氏に病気を隠していたと…。

    その話を聞いて諏訪野はあることが思い浮かびます。

    文香の病室に向かう諏訪野とみどり。

    みどりが触診しようとするも断固拒否する文香。

    そこで諏訪野は文香が子宮頸がんだと確信します。

    諏訪野は病室から出て行った岡田を追いかけ、文香ががんかもしれないが、それでも文香と子供の責任をもてるのかと問いかけます。

    すると岡田はあっさり白状します。

    文香に恋人のふりを、そして子供の父親のふりをしてほしいと頼まれたと。

    つまり岡田は文香のお腹の子供の父親ではないといいました。

    トラブルにあった岡田は弁護士である文香に相談をしていました。

    高額な弁護士費用のかわりに文香の頼みごとを聞くことになったのです。

    カルテをみて思いを巡らせていた諏訪野の前にみどりがやってきます。

    みどりは沙智の告白の練習のために諏訪野を連れ出します。

    しかし沙智は自分が退院できないことから、翔馬に迷惑がかかるといって告白を諦めようとしていました。

    沙智は好きだから諦めるというのです。

    その言葉を聞いた諏訪野はピンときます。

    文香も沙智と同じなのでは?

    第3話の結末

    諏訪野と木佐貫は文香の病室に本郷を呼んで話をします。

    文香は子宮頸がんを患っていました。

    文香は本郷に話したら子供は諦めて治療に専念しようというはずだと思い、本郷には話せずにいました。

    なおかつ文香の病気は自分のせいだと本郷は考えるに違いないと考えていました。

    文香が守りたかったのは、大好きな本郷だったのです。

    好きな人を苦しめたくなく、不倫したと嘘をついたと告白した文香。

    木佐貫はその気持ちは十分わかるが、その行動は間違っていると諭します。

    がんの治療をしながら子供を育てられるのか、出産後の話をする木佐貫。

    それでも自分の命をひき替えてもやっと授かった大好きな本郷の子供を産みたかった文香でした。

    木佐貫は文香の帝王切開をし、がんの治療を行うと決心。

    それぞれに覚悟を決めるように話します。

    無事に1428gの女の子を出産した文香。

    同時に子宮頸がんの手術も行い、再発の可能性は低いと本郷に話す諏訪野。

    生まれた赤ちゃんを見守る文香と本郷にほっこりし、産婦人科もやりがいのある仕事だと考える諏訪野でした。

    一方、沙智の手術も成功し、病気に対して前向きになれたのですが、沙智の病気を完治させるには腎移植が必要であることがわかります。

    みどりの悩みは次回以降も続きそうです…。

    次の研修先は総合診療科です!

    【祈りのカルテ】第3話の感想

    ここでは実際に第3話を見た方の感想をご紹介します。

    第3話は諏訪野の実家の話も出てきましたね。

    気を遣いすぎている諏訪野ですが、今後の関係性も気になるところです。

    子供の誕生って本当に感動しますよね。

    それぞれのドラマがあるというか、なんというか。

    前半はコミカルな感じでしたが、後半は涙が止まりませんでした。

    絶妙なタイミングで流れた主題歌「想花」が素敵すぎる!

    斉藤由貴さん演じる木佐貫先生もよかったですよね。

    私も帝王切開の経験があるので色々と思い出しました。

    子育てって大変だけど、自分も子供に成長させてもらえてるよなと感じますよね。

    【祈りのカルテ】第3話のネタバレとあらすじ感想まとめ

    ドラマ「祈りのカルテ」第3話のネタバレあらすじをご紹介しました。

    第3話は産婦人科での物語で、子宮頸がんを患いながらも妊娠した女性を見事に矢田亜希子さんが演じていました。

    好きだから諦める、好きだから隠すという女心、理解できますよね。

    諏訪野がいたから文香の想いが解き明かされ、ハッピーエンドになったのでしょう。

    患者のプライバシーに入りすぎるのはよくないかもしれませんが、諏訪野のような研修医がいると患者の本当の心の声を聞き出せますね。

    産婦人科も体力勝負で大変そうですが、やりがいは十分にありそうですね!

    第4話の放送は2022年10月29日です。

    総合診療科での研修となりますよ、お楽しみに!

    「祈りのカルテ」第1話から最新話までのあらすじとネタバレに戻る>>

    「祈りのカルテ」のロケ地・撮影場所もまとめています。

    ぜひご覧になってくださいね。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次