MENU
    \ ポイント最大26.5%! /

    【石子と羽男】1話ネタバレとあらすじ感想!スマホ充電で訴えられる?

    【石子と羽男】1話ネタバレとあらすじ感想!スマホ充電で訴えられる?
    • URLをコピーしました!

    2022年7月15日から放送開始となった、有村架純さんと中村倫也さんのW主演ドラマ「石子と羽男」

    今回はドラマ「石子と羽男」の第1話ネタバレをご紹介します。

    「石子と羽男」は頑固で真面目な石子と、羽のように軽やかな男の羽男身近にある珍トラブルを解決していくリーガル・エンターテイメントドラマです。

    第1話は二人の出会いから始まり、一つの事件がきっかけとなり、新たな事件までも解決となっていました。

    それでは早速「石子と羽男」の第1話ネタバレとあらすじ感想をご覧ください。

    目次

    【石子と羽男】第1話のネタバレとあらすじの内容

    「石子と羽男」、第1話では石子(有村架純)と羽男(中村倫也)のコンビが誕生、さらに一緒に事務所で働くことになる大庭(赤楚衛二)との出会いが描かれました。

    「石子と羽男」のキャスト相関図についてもあらかじめチェックしておくと、内容が分かりやすくなるかもしれません。

    石子と羽男の出会い

    父親の法律事務所で働く石子(有村架純)は裁判所で待ち合わせをしています。

    その相手は急にぎっくり腰になった父・綿郎(さだまさし)の代理弁護士である羽男(中村倫也)。

    時間ギリギリで登場した羽男は離婚訴訟の件を担当しています。

    依頼人は円満離婚を望んでいるにもかかわらず、妻の悪態・悪行をまくしたてています

    後ろで聞いていた石子も唖然、隣で聞いていた依頼人までも驚いていました。

    帰り道に、もう二度と会うことはないと思った石子はそんな態度だと依頼人から訴えられるので気を付けた方がよいと助言します。

    ところが、羽男から返ってきた言葉は…

    • パラリーガルに言われたくない
    • 週明けから潮法律事務所に正式採用された

    驚く石子は父・綿郎に電話。

    綿郎はすでに採用は決めたホームページにも羽男の紹介済みとの返答が!

    弁護士・羽男とパラリーガル・石子の運命的な出会いとなりました。

    充電の窃盗罪

    早速ホームページを見て依頼人・大庭(赤楚衛二)が事務所に来ました。

    依頼内容はカフェでスマホを充電していたら訴えられた!とのこと。

    仕事帰りに居心地の良いカフェ・ド・セボンで数時間滞在中に、無断でスマホを充電していたら店主から電気代と慰謝料を含め100万円を請求されたというのです。

    これくらいで訴えるのはおかしいと大庭は言いますが、これは立派な窃盗罪。

    過去にも少額被害でも刑事事件化した事案があるので心配になる石子。

    これくらいの事案なら大丈夫と高を括っている羽男とともにカフェ・ド・セボンに向かいます。

    羽男は店長(田中要次)に過大請求だといいますが、店長の強気な態度に言葉が出ません。

    あっさりとあきらめようとしますが、ここで倹約家の石子が奮闘!

    示談をあきらめたら成功報酬がもらえません。

    石子が調べた結果

    店長は店の家賃を滞納していて、支払いを待ってもらっていることが判明

    石子と羽男は店長に、大庭の損害賠償請求をなしにしてくれれば、大家との家賃交渉の手伝いをすると申し出ました。

    なんと店長はあっさり快諾!

    スマホ充電の件は解決しました。

    大庭の本当の依頼

    実は大庭が石子の高校の後輩だったことが判明、頭がよくて憧れていたとのこと。

    何かが引っかかる羽男。

    羽男は大庭の自宅や職場、カフェの位置関係を見ると、毎日カフェに行くのが不自然ではないかと考えます。

    大庭の本当の依頼なのか?何か隠しているのではないか。

    大庭は以前、カフェの向かいにあるカーキャプテンで働いていました。

    ところが、支店長からパワハラを受けて、整備工場へ左遷されたというのです。

    • 連日長時間の叱責
    • 営業部員に大庭を無視するよう指示

    それを見かねた同僚の沢村。

    ところが大庭を助けたことで今度は沢村までもいじめにあってしまったのです。

    その後、沢村はノイローゼになり、ミスが増加、それにより叩かれたこともあるとか…

    大庭は支店長の行為を本部に告発しましたが、訴えは認められず大庭は左遷させられたのです。

    そんな事情から大庭はカフェでカーキャプテンを盗撮し、パワハラの実態の証拠をつかもうとしていたのです。

    そしてこの話を聞いた羽男はいじめは法律で裁かれるべきだと力強く言います。

    大庭は沢村を助けてほしいと羽男に依頼しました。

    大庭がパワハラ?

    そして、大庭と石子・羽男が、沢村に会いに行きますが、なぜか沢村はおびえている様子。

    他の社員に見られていることを気にしているようでした。

    そして色々と調べているうちに、カーキャプテンの社員たちが石子と羽男の元に”二人が勘違いしている”とやってきます。

    沢村にパワハラをしていたのは大庭だというのです。

    実際に大庭が沢村に送った暴言メールを見て言葉が出ない二人…。

    羽男は大庭が信じられなくなり、この一件から手を引くといいますが、またもや石子と言い合いになります。

    石子は父・綿郎に相談をしに行きますが、そこで綿郎と羽男の出会いの話を聞きます。

    • 羽男は高卒だが、予備試験・司法試験ともに一発で合格した優秀な弁護士
    • フォトグラフィックメモリーという一度見たら暗記できる能力を持っているので、法律を覚えることは天才的
    • しかし状況に応じた対応ができない
    • そのため依頼人の望む形にもっていくことができず、事務所をクビになり求職中だった

    羽男も苦しんでいるということを理解する石子。

    第1話の結末

    カーキャプテン5周年記念大セールのイベントが行われました。

    なぜか左遷させられた大庭もヘルプとして呼ばれています。

    石子は出勤してこない羽男に電話をすると、羽男はプライベートと称してカーキャプテンにいることが判明。

    石子も慌てて向かいます。

    羽男は大庭が怪しいことをしてないか見張っていると説明。

    イベントは無事に終了しますが、そこで支店長が大庭に対して”走行距離を少なくして車を売りつけた”と怒ってきます。

    大庭は沢村から引継ぎをして契約したと言い張りますが、黙ってしまう沢村。

    そこに石子と羽男が登場!

    羽男は沢村と大庭を連れて車に乗り込みます。(もちろん石子も便乗)

    支店長たちも羽男たちを車で追いかけ、ちょっとしたカーレース状態に。

    羽男たちの車の中では今までのことが振り返られています。

    • 沢村は支店長から大庭を陥れる作戦を指示されていた
    • 大庭が沢村に送ったとされるメールは実は沢村の自作自演
    • そして支店長から強要されていたので、沢村は支店長との会話をボイスレコーダーに録音していた

    二台の車は止まり、羽男は沢村にボイスレコーダーを証拠として提出してほしいと言います。

    しかし沢村はボイスレコーダーを出しません。

    羽男はこの状況にいつも通り対応ができないでいると、石子がフォローに入ります。

    なぜ声をあげないのかを語る石子。

    石子の言葉を聞いてボイスレコーダーを再生する沢村。

    このボイスレコーダーの提出により支店長のパワハラが明らかになりました!

    そして憤る支店長に、あなたの声を上げればいい、相談に乗るとしゃべり倒します(笑)。

    その後そば処塩崎にて食事をする石子と羽男、大庭の三人。

    大庭は退職し、新しいことを始めると言っていましたが…

    翌日、事務所に行くと再び大庭が来ました。

    なんと潮法律事務所でアルバイト採用されたと!

    第2話に続きます。

    「石子と羽男」の撮影場所となったロケ地まとめもぜひチェックしてみてくださいね。

    「石子と羽男」1話から最新話までのあらすじとネタバレに戻る>>

    【石子と羽男】第1話の感想

    ここでは「石子と羽男」第1話を実際に見た方の感想をご紹介します。

    石子と羽男のコンビが良かったですよね。

    見ていて気持ちよかったですし、完璧男かと思いきやコンプレックスがありそうな羽男とそれをそっと理解して支えてる石子が印象的でした!

    初回は期待通りの面白さ、そして演出にも満足との声が多数ありましたよ。

    第2話が待ち遠しいです!

    【石子と羽男】第1話のネタバレとあらすじ感想まとめ

    ドラマ「石子と羽男」第1話のネタバレあらすじをご紹介しました。

    有村架純さんと中村倫也さんのW主演ということでドラマ放送前からかなりの話題となっていましたよね。

    スマホの充電で窃盗罪”がメインのストーリーと思いましたが、登場人物たちの出会いのきっかけでしかなく、その後のパワハラ問題に発展していくという展開。

    期待通りのスタートではなかったでしょうか!

    私個人的には最後の石子の言葉”声を上げてください”の一言が胸に刺さりました。

    賑やかになった潮法律事務所での第2話が楽しみですね!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次