MENU

    BT21くら寿司コラボはいつまで?対象店舗や持ち帰りでももらえる?売り切れ情報も

    • URLをコピーしました!

    BTSがLINE FRIENDSと提携して考案したキャラクター「BT21」が、くら寿司と再コラボ!

    BT21キャンペーンの第2弾が2022年10月1日(金)から始まります。

    第1弾コラボは2022年1月でしたが、売り切れ続出ですごい人気でしたよね。

    今回も可愛すぎるオリジナルの限定グッズがたくさん発表されているので、あっという間に売り切れ続出しそうな予感・・・。

    BT21大好きな私が、また10月から始まるBT21キャンペーンをしっかり解説していきますよ♩

    くら寿司のBT21キャンペーングッズは

    • いつまでもらえるのか
    • 対象店舗
    • 持ち帰りなどテイクアウトでも貰えるのか
    • 売り切れ情報

    などなど、詳しくお伝えしていきますね!

    BT21グッズが絶対欲しい!という方はぜひ参考になさってくださいね。

    ▼▼▼

    先着プレゼントはくら寿司公式通販でももらえます!

    目次

    BT21くら寿司コラボはいつからいつまで?期間ともらえるグッズ

    くら寿司のBT21キャンペーンは、2022年10月1日(土)からスタート!

    気になるコラボはいつまでなのでしょうか?

    公式では、「いつまで」といった終了時期の公表はされていません

    しかし・・・

    キャンペーングッズは全てなくなり次第終了となっています。

    予想では・・・

    11月末までくらいが目安になるのではないかと考えています。

    • 先着プレゼントのそれぞれの期間が約2週間
    • 先着プレゼントの最後の第4弾が11月18日(金)

    上記を考えると、11月末くらいで終わりになりそうですよね。

    ただ、プレゼントはなくなり次第終了なので、2022年1月の人気ぶりを考えるともっと早くに終わってしまう可能性が高そう・・・。

    BT21キャンペーンは

    • 先着でもらえるプレゼント
    • ビッくらポン!
    • オリジナルメニュー

    の3つがメインとなっています。

    先着プレゼント

    2022年10月のコラボも、全部で第4弾まであり、それぞれ開始日程が異なっています。

    お会計2500円毎にグッズが1点もらえますよ♩

    【第1弾】下敷き全4種

    2022年10月1日(土)からスタート

    くら寿司BT21キャンペーン先着プレゼント第1弾下敷き4種の画像
    画像出典:くら寿司公式サイト

    【第2弾】クリアファイル

    2022年10月14日(金)からスタート

    くら寿司BT21キャンペーン先着プレゼント第2弾クリアファイル4種の画像
    画像出典:くら寿司公式サイト

    【第3弾】A6ノート

    2022年11月2日(水)からスタート

    【第4弾】クリアファイル

    2022年11月18日(金)からスタート

    ビッくらポン!

    先着プレゼントと同時に絶対欲しいのがビッくらポン!ですよね♩

    • オリジナルフィギュア全7種
    • オリジナルラバーマスコット全7種
    • オリジナル缶バッジ全10種

    が当たっちゃうかも♩

    今回の第2弾コラボでは、ビッくらポン!の終了時期は公表されておらず、「在庫がなくなり次第終了」となっています。

    2022年の1回目のBT21キャンペーンでは、最初ビッくらポン!の終了期間が告知されていましたが、途中からこちらも「なくなり次第終了」となったんですよね!

    あまりの人気ぶりに、「先着プレゼント第4弾の時にはすでにビッくらポン!がなかった」なんて声も多々ありました。

    あまりに早くなくなってしまったので、とても終了予定の時期までもたなかったということですね。

    第2弾となる今回も、ビッくらポン!が早々になくなる予感。

    先着プレゼントは第4弾まであるので順に出てきますが、終盤になると「ビッくらポン!がない・・・」といったことも十分考えられます。

    ビッくらポン!も絶対欲しい!という方は、早い段階で行っておかれることをおすすめします。

    ビッくらポン!とは?

    寿司のお皿を5枚、各座席の回収口に投入すると液晶画面で「あたり」か「はずれ」の結果が表示されます。

    「あたり」だった場合、景品入りのガチャ玉が貰えるゲームです。

    つまり、5の倍数ごとにお皿を入れれば何回でもチャレンジする事が出来る仕組みです。

    裏技「スマホアプリ」で注文!!

    ビッくらポンのスマホ注文方法解説画像

    くら寿司のスマホアプリから店頭注文しても「びっくらポン!」のゲームが出来ます。

    そして、スマホの場合は、投入口に入らないサイドメニューの皿の数もカウントされるんですよ!

    店頭のタッチパネルでオーダーした場合よりも「びっくらポン!」でゲーム出来る回数が増えます。

    是非、スマホアプリ上で注文して「びっくらポン!」の抽選回数を増やして挑戦してみて下さいね!

    ※スマホアプリは注文合計550円で一回抽選です。

    オリジナルメニュー

    オリジナルメニューについても公表はされていませんが、なくなり次第終了になると考えられます。

    オリジナルメニューでは、グッズ(シール)が付くのはストロベリーミルクのみ

    グッズ狙いのお客さんももちろんいるので、先着プレゼントやビッくらポン!に比べれば、比較的残りやすいのではないかと考えています。

    前回の第1弾でも、オリジナルメニューは比較的終盤まで買えた方が多かったように感じます。

    ただ、見た目がめちゃくちゃ可愛いのと、容器も可愛いので、ファンにとってはたまらない商品ではありますけどね♩

    BT21和菓子

    10月1日(金)~スタート

    各300円・全7種

    画像出典:くら寿司公式サイト

    BT21オリジナルカップ/ミルクキャラメルカフェラテ

    販売期間:11月2日(水)〜11月30日(水)

    値段:220円

    画像出典:くら寿司公式サイト

    BT21ストロベリーミルク

    販売期間:11月2日(水)〜11月30日(水)

    値段:300円

    画像出典:くら寿司公式サイト
    画像出典:くら寿司公式サイト

    BT21くら寿司コラボの対象店舗は?

    BT21くら寿司コラボの対象店舗は、全国のくら寿司が対象となります。

    全国のくら寿司の店舗一覧も貼っておきますので、チェックしてみてくださいね。

    くら寿司店舗一覧>>

    出前館からの注文は対象外になっています!

    BT21くら寿司コラボグッズのもらい方!持ち帰りでももらえる?

    BT21くら寿司コラボグッズのもらい方をリサーチしました!

    グッズをもらうための条件はこちらです。

    会計2,500円ごとに先着40万名様に「BT21くら寿司コラボグッズ」プレゼント!

    つまり、会計が10,000円だった場合は「4つ」貰えますよね!

    尚、キャンペーン先着40万名様は実施店舗の全国総数となりますのでご注意くださいね。

    在庫切れする店舗のタイミングは店舗によります。

    BT21くら寿司コラボは持ち帰りでももらえるのでしょうか?

    基本的に持ち帰りでも会計2,500円以上であれば対象となります!

    ただし、出前館からのオーダーは対象外となるので注意が必要です。

    また、BT21くら寿司コラボの「オリジナルメニュー」に関しては持ち帰り対象外商品です。

    ビっくらポンを必ずGETする方法

    ビッくらポンを必ずGETする方法についてもお伝えしていきます。

    ビッくらポンは店内のガチャガチャで当たる・・・だけではありません。

    「ビッくらポン にぎり」「ビッくらポンぐんかん」にびっくらポン!がおまけで付いてきます!

    それぞれ少し前の「お子様セット」「人気サラダ軍艦セット」ですね。

    セット名に「ビッくらポン」が入ったので分かりやすくなりました。

    この2つを頼めば、当たりはずれなしで必ずビッくらポンが付いてくるので、ビッくらポンを確実に手に入れる方法としておすすめです。

    さらに「ビッくらポン にぎり」「ビッくらポンぐんかん」は、店頭オーダーでもお持ち帰りでも注文できますよ!

    どちらでも「ビっくらポン!」が付いてきます。

    さらにポイント!

    アプリから注文することで、ビっくらポンにさらにチャレンジができますよ!

    お子様セットをアプリから注文することで1つの注文でビっくらポンを2つGETできるチャンス!

    これはすごすぎますよね。

    ついつい席の画面から注文してしまいそうになりますが、ここはアプリから注文することを忘れないようにしましょう!

    我が家ももちろんGETしてきました♩

    実際に「ビッくらポン にぎり」「ビッくらポンぐんかん」を注文して、びっくらポンをGETできました!

    ※右側の画像はビッくらポンが2つありますが、セット自体を2セット注文しています。

    ビックラポンはあまり当たらない我が家なので、子供たちがケンカしてしまうこともしばしば・・・。

    でもこのセットなら注文した分しっかり付いてくるので、子供たちも大喜びでした♩

    そしてさらに嬉しいことが!

    第1弾、第2弾と行っている我が家ですが、2回ともスマホアプリで注文。

    「ビッくらポン にぎり」「ビッくらポンぐんかん」の注文でたまったチャレンジで、さらにビッくらポンが当たったんです!

    • 第1弾は上記のセットを3セット注文でスマホアプリから1回
    • 第2弾は4セット注文で連続3回

    すごすぎません・・・?

    もう発狂して喜びましたよね♩

    とにかく、「ビッくらポン にぎり」「ビッくらポンぐんかん」をアプリから注文することで、さらにビッくらポンをWゲットできる可能性があるので、アプリ注文は絶対絶対忘れないでください!

    アプリ注文とお子様セットを駆使してびっくらポン!をゲット

    1月のキャンペーン時にはこんなこともありました

    1月のキャンペーン時には、「BT21」と謳いながらビッくらポンが付いてこないセットもあったので、すごく分かりづらかったんですよね!

    10月のキャンペーンではこちらのセットはなくなっています。

    びっくらポン!の抽選が当たらずお子様セットでゲット

    びっくらポン!のガチャがある店舗も!

    これは良いですよね♪

    今回はまだ分かりませんが、1月には有料のガチャガチャでもGETできたお店もあったようです。

    ビっくらポンのために食べ残しも多いとのことも聞きますので、こちらがあると良いかもしれません。

    しかも1回100円!確実にGETしたい場合は便利ですよね。

    くら寿司に行ったらまずガチャガチャコーナーをチェックしてみるのも良いかもしれません♪

    ただ1月のキャンペーン時も10月のキャンペーン時も私が行った店舗には置いていませんでした・・・。

    ビっくらポン自体も数に限りがあるので、ガチャガチャにしてしまうと早くなくなってしまう可能性もあるので、置いていない店の方が多いのかもしれません。

    ガチャガチャコーナーもチェックしつつ、なければ「ビッくらポン にぎり」「ビッくらポンぐんかん」を注文しましょう!

    BT21くら寿司コラボの売り切れ(品切れ)について

    今回も先着グッズの売り切れは本当に早そう。

    前回も開始2日後の夜の時点ですでに残りわずかだったので、その日中には終了となっていたんじゃないかな~と思います。

    もしグッズ目当てでくら寿司に行く場合は、開始後の最初の週末中に行くことをおすすめします。

    もちろんできることなら初日に!

    特に金曜日・土曜日から始まる場合は、土日で先着プレゼントは一部終了してしまう店舗が多いのでは?と予想しています。

    翌週ともなってしまうと、完全に先着プレゼントは終了してしまう店舗が多そう・・・。

    前回のキャンペーン時では、せっかく2500円ごとで計算して頑張って食べたのに、実はすでに売り切れていたなんてことも多いようです。

    まずは最初にお店でまだグッズが残っているか確認するのがベストかもしれません!

    1月キャンペーン時には・・・

    全国的に見ると、「ビっくらポン」の売り切れは一時的で、キャンペーン中旬頃はまだ在庫はある店舗が多かったようです。

    しかし、第4弾まであるファイルや下敷きなどの先着プレゼントは、早々に売り切れが相次いでいるようでした。

    また、日によってはビッくらポンが付くセット等の持ち帰りメニューが品切れしている店舗もありました。

    ファイルが売り切れ(品切れ)のアナウンスがされた店舗

    びっくらポン!付きのテイクアウトが売り切れ(品切れ)の店舗

    実際に行ってみたレビュー

    キャンペーン開始翌日であれば、まだ先着プレゼントは残っていました!

    10月の第1弾・第2弾とすでに行っていますが、2回ともキャンペーンスタートの翌日夜(日曜日・土曜日)に参戦しています。

    お店は大混雑で、先着プレゼントが残っているかドキドキ・・・!

    ただ先着プレゼントは4種類ともに残っており、無事にGETできました。

    残りの数はまだありそうではありましたが、あまり多くはない印象でした。

    第1弾

    くら寿司BT21キャンペーン第1弾でもらったプレゼント画像

    青が人気のようで、残り数枚という感じで何とかゲットできました。

    時間が遅かったらもう売り切れ終了してたかも・・・。

    第2弾

    くら寿司BT21キャンペーン第2弾でもらったプレゼント画像

    第2弾では偏りなく残っていた印象。

    ビッくらポンもたくさんありましたよ!

    今回は4セット注文でビッくらポンを4個、その後のチャレンジでアプリから3回、お皿5枚で1回とめっちゃゲットできました♩

    でも狙っていたフィギュアは出ず・・・。

    缶バッジが一番出やすい印象です(我が家はCHIMMY率高っ!)。

    1月に行った時には・・・

    第2弾は翌日の昼過ぎに行って無事下敷きGET!

    4種類ともまだ残っていました。

    第3弾は、開始から2日後の夜に行くと、すでに2種類しか残っていませんでした。

    残りも数枚程度だったので、その日中になくなってしまいそうでした。

    BT21くら寿司コラボはいつまで?対象店舗や持ち帰りでももらえる?のまとめ

    2022年10月1日(金)からスタートのくら寿司×BT21キャンペーンについてリサーチしてみました!

    BT21くら寿司コラボはいつまで?

    BT21くら寿司コラボはなくなり次第終了です。

    対象店舗や持ち帰りでももらえる?

    全国のくら寿司店舗が対象で、持ち帰りも会計2,500円以上であれば対象となります。(一部例外あり)

    また、「ビッくらポン にぎり」「ビッくらポンぐんかん」のおまけは「びっくらポン!」になります。

    ただし、BT21コラボ寿司の「オリジナルメニュー」は持ち帰り対象外商品です。

    コラボグッズの内容一覧

    先着プレゼント

    • 第1弾:2022年10月1日(土)からスタート「下敷き」
    • 第2弾:2022年10月14日(金)からスタート「クリアファイル」
    • 第3弾:2022年11月2日(水)からスタート「A6ノート」
    • 第4弾:2022年11月18日(金)からスタート「クリアファイル」

    ビッくらポン!

    2022年10月1日(土)からスタート

    • オリジナルフィギュア全7種
    • オリジナルラバーマスコット全7種
    • オリジナル缶バッジ全10種

    BT21オリジナルメニュー

    • BT21和菓子: 2022年10月1日(金)~スタート
    • BT21ドリンク:11月2日(水)~スタート
      • BT21ミルクキャラメルカフェラテ
      • BT21ストロベリーミルク

    10月~のくら寿司×BT21キャンペーンも早々に販売終了が続出しそうな予感。

    グッズが欲しい方はなるべく早く行かれることをおすすめします♩

    参考サイト:くら寿司公式ページ

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次