MENU
    \ ポイント最大26.5%! /

    なにわ男子ファンクラブのメリット特典は?入るタイミングまでご紹介!

    なにわ男子ファンクラブのメリット特典は?入るタイミングまでご紹介!
    • URLをコピーしました!

    今人気急上昇中のアイドルグループ「なにわ男子」のファンクラブへ入るメリットや特典、入るタイミングまでをご紹介します。

    なにわ男子は、2021年に関西ジャニーズJr.からCDデビューした7人グループです。

    キラキラしたアイドルでありながら、ドラマやバラエティー番組にも引っ張りだこで人気ですよね。

    • なにわ男子のコンサートに行きたい
    • ファンクラブって気になるけどどんな特典とメリットがあるの?
    • なにわ男子ファンクラブには入るタイミングとかあるのかな?

    このような疑問をお持ちでしたら、ぜひこの記事を読んで参考にしていただけると嬉しいです。

    目次

    なにわ男子ファンクラブに入るメリットと特典は?

    なにわ男子のファンクラブへ入ると以下のような特典があります。

    • コンサートや舞台の優先申し込み
    • 番組協力への申し込み
    • 会員限定動画の視聴
    • デジタル会報の視聴
    • 会員証、誕生日カード、年賀状の配布
    • メール伝言板の配信
    • Johnny’s netオンラインのチケット会員優待
    • ジャニーズファミリークラブ展示スペースへの入館

    一つひとつ解説していきますね。

    コンサートや舞台の優先申し込み

    まずは、これが大きな特典でありこのためにファンクラブへ入ると言っても過言ではありません。

    コンサートや舞台のチケット優先申込がある!

    ファンクラブへ入ると、なにわ男子がコンサートを行う際やメンバーが舞台へ出演する際にチケットの優先申し込みができます。

    ジャニーズのコンサートは一般発売ではほぼチケットは取れないと言われています。

    なぜなら、ファンクラブの人数が多くてファンクラブ会員だけでどの会場も埋まってしまうからです。

    2022年アリーナツアーの倍率

    スクロールできます
    開催地(会場)収容人数公演数動員数
    大阪(大阪城ホール)16,0005公演80,000
    愛知(ガイシホール)10,0005公演50,000
    広島(グリーンアリーナ)10,0003公演30,000
    福岡(マリンメッセ福岡)15,0003公演45,000
    福井(サンドーム福井)10,0004公演40,000
    静岡(エコパアリーナ)10,0005公演50,000
    宮城(セキスイハイム)7,0005公演35,000
    北海道(真駒内アイスアリーナ)10,0005公演50,000
    神奈川(横浜アリーナ)15,0004公演60,000
    新型コロナの影響により当初と一部日程に変更がありました。

    全39公演、動員数は約44万人だったと考えられます。

    申し込み時点でのファンクラブ会員数はおよそ42万人だったと言われています。

    チケットは一人2枚まで申し込み可能で、回数に制限はなし!
    2022アリーナツアー場合

    極端に言えば、一人で39公演(=計78枚)のチケットへ応募することができたということになります。

    (現実的にはあまり考えられませんけどね…)

    ファンクラブ会員全員が申し込みするとは限らないので、会員の30%〜80%が2公演〜3公演に応募したと仮定すると

    申し込み人数2公演(計4枚応募)3公演(計6枚応募)
    会員の80%
    (336,000)
    1,344,0002,016,000
    会員の30%
    (126,000)
    504,000756,000

    2022年のアリーナツアーの倍率は、1.2倍〜4.6倍ほどだったと思います。

    ただ、これは一人が2〜3公演の応募で倍率を計算した場合です。

    当たり前ですが4・5・6公演…と増えたならもっと倍率は高くなりますよね。

    ツワモノだと10公演や20公演応募する子もいます。

    39公演全部応募して、やっと1公演当たるか全滅の子もいました。

    ファンクラブ会員でさえいかに狭き門だということがお分かりいただけますか?

    一般発売でチケットを手に入れようと思ったら、それはもう至難の業です。

    ファンクラブに入ってもコンサートに行けない可能性もあるってこと?

    残念ながらファンクラブに入ったからといって必ずコンサートへ行けるとは限りません。

    すでに2023年4月時点でのファンクラブ会員は、628,000人とも言われています。

    これはジャニーズグループ全体で見ても、先輩グループの会員数を超え8番目の多さです。

    しかし、こうも言えます。

    ファンクラブに入らなければ、チケット争奪戦の土俵にさえ立てない

    ジャニーズのコンサートや舞台のチケットは完全抽選制です。

    今回のコンサートは当たらなかったけど、次は当たる!

    なにわ男子に会える日が来ると信じて待とう

    そして、落選した場合でもファンクラブの会員であれば「復活当選」や「制作開放席」など急きょ席が用意されることもあります。

    なにわ男子に会いたい!チケットを当てたい!という方はファンクラブに入ることが必要不可欠だと言えます。

    番組協力の申し込み

    番組協力への申し込みができる

    コンサートや舞台の他になにわ男子に会えるチャンスが、この番組協力への申し込みです。

    番組協力って?

    なにわ男子のメンバーが出演する番組の収録へ観客として参加し、収録が盛り上げるように声を出したりして参加すること。

    大型歌番組や映画の試写会などの案内が届くことがあります。

    こちらも倍率はすごく高いですが、メンバーを近くで見れるチャンスなので行きたいですよね。

    会員限定動画が見れる

    なにわ男子のファンクラブ会員になると、会員限定動画を会員ページから見ることができます。

    例えば、

    • シングル・アルバムリリースのメッセージ動画
    • デビュー1周年記念動画
    • クリスマスメッセージ動画
    • ハッピーニューイヤースペシャル動画
    • メンバーの誕生日お祝い動画

    不定期ではありますが、ここでしか見られない貴重な動画ばかりです。

    なにわ男子の7人がわちゃわちゃと仲睦まじい姿を見せてくれるのも嬉しいポイントです。

    そして、動画にはほぼ全てに配信期限がありますので必ず期限内に視聴するようにしましょう。

    デジタル会報が見れる

    不定期ですが、デジタル版の会報が見れます。

    内容は、MV撮影現場の密着やコンサートの裏側などメンバーの素顔を垣間見ることができます。

    デジタルなので、時折ショート動画も入っているのも新しいです。

    なにわ男子の会報には、「#なにわぼーど」と言ってファンクラブ会員からアンケートを募ることもあります。

    ファンも参加できるコンテンツなのもうれしいですね〜。

    2023年4月時点では#6まで配信されています。

    昨年のデビュー1周年記念には紙の会報も発行されたので、紙の会報も今後は届くかもしれません。

    会員証・バースデーカード・年賀状が届く

    なにわ男子ファンクラブ会員になると、下記のものが登録した住所へ送られてきます。

    • ファンクラブ会員証
    • バースデーカード(誕生日を登録している方のみ)
    • 年賀状

    ファンクラブ会員証

    コンサートや舞台、番組協力などファンクラブのイベントへ参加するときには必ず持参しましょう。

    ファンクラブ会員であると証明する大切な会員証なので無くさないように気をつけて保管してくださいね。

    万が一無くしてしまった場合は、ファンクラブ会員ページより再発行できます。(その際は手数料がかかります)

    バースデーカード

    会員ページで誕生日を登録すると、なにわ男子からバースデーカードが届きます。

    日付指定で誕生日当日に届きますよ!

    バースデーカードにはQRコードがあり、読み取るとなにわ男子からのお祝いメッセージ動画を見ることができます。

    誕生日当日になにわ男子に会えるなんて幸せですね

    バースデーカードは毎年異なるデザイン、異なるメッセージ動画になります。

    毎年1月に一新されるということです。

    誕生日の40日前までにはファンクラブへ入会しましょう

    郵便物が届くまでにファンクラブへ入会してから約2週間〜1ヶ月かかります。

    ご自身の誕生日の40日前までには入会手続きを完了するようにしましょう。

    1月1日生まれの人がバースデーカードをもらうには、遅くとも前年の11月22日までに入会した方がいいです。

    年賀状

    元日になると、なにわ男子のメンバーの写真と直筆のメッセージがプリントされた年賀状が届きます。

    その年の干支をモチーフにしたり、毎年かわいらしいんですよ!

    年賀状も郵送物で郵送には時間がかかるので、11月中旬までには入会した方がいいです。

    メール伝言板で最新情報が届く

    会員登録したメールアドレスになにわ男子の最新情報が届くサービスがあります。

    メンバーのテレビ、雑誌などのメディア出演や番組協力の案内が届くのもこちらです。

    Johnny’snetオンラインチケットの会員優待

    新型コロナウイルスの感染拡大により、2020年からジャニーズグループもオンライン配信でのイベントが始まりました。

    配信されるイベントにより価格は変わりますが、会員優待として安いチケット価格で買うことができます。

    最近は、新型コロナも落ち着きを見せており2〜3年前に比べると配信イベントは少なくなりました。

    ジャニーズの他のグループを見てみるとファンミーディングや会員限定の生配信などがありました。

    なにわ男子もこれから配信イベントがあるかもしれませよね。

    JFC展示スペースへ入館できる

    ジャニーズファミリークラブの展示スペースへの入館もファンクラブ会員ページからできます。

    なにわ男子や他のジャニーズタレントのサインがあったり、ファンレターを出すことができるスペースです。

    なにわ男子ファンクラブに入るか迷う?デメリットもチェック

    では、なにわ男子のファンクラブにはデメリットはあるのでしょうか?

    入るか迷うなあ

    私がデメリットを挙げるとするなら2つあります。

    • お金がかかるということ
    • 必ずチケットが取れるわけではないということ

    ファンにとってはメリットしかないように思いますが、唯一お金がかかるのがデメリットと言えますかね~。

    入会費は以下のとおりです。

    入会金1,000円
    年会費4,000円
    事務手数料140円
    入会費(合計)5,140円
    2023年4月現在

    翌年からは年会費の4,000円のみ必要になります。

    なにわ男子は若いファンも多いと思うので、学生なら4,000円はやはり高いと感じるかもしれませんね。

    コンサートのチケットも完全抽選制なので、コンサート会場のキャパより応募数が多いとチケットも必ず当たるとは限りません。

    なにわ男子を応援する税金だと思って割り切る

    私はファンクラブ会費は納税だと思って割り切っています。笑

    なにわ男子の活動の幅が広がればいいなと願いを込めている感じですね。

    特典がたくさんあり、チケットの当選率も上がり、なにわ男子に会えるチャンスがあるなら…

    迷っている方は、もうなにわ男子のことが大好きになっているので入るべきです。

    なにわ男子ファンクラブへ入るタイミングはいつがいい?

    なにわ男子ファンクラブへ入るタイミングはいつがいいんだろう?

    私が思うなにわ男子ファンクラブへ入るタイミングは

    なにわ男子をもっともっと応援したい!(コンサートへ行きたい)

    そう思ったらファンクラブへ入るべきです。

    金銭的な事情や応援の仕方など人によって違いはあると思います。

    また、ファンクラブに入っていないからファンではないということもありません。

    ファンクラブとはそもそもアーティストを応援する手段の一つではないでしょうか。

    無理をしてファンクラブへ入るべきではないです。

    何事もお財布と相談を by西畑大吾

    なにわ男子の7人が決めたなにふぁむ(=なにわ男子のファンの愛称)のルールの中で西畑大吾くんが考えたルールです。

    西畑くんらしくて優しいなあと思います

    お財布と相談して、ファンクラブに入って応援したい!コンサートへ行きたい!と思ったタイミングがあなたの入るべきタイミングです。

    入るタイミングはなるべく早い方がいい

    ただ、どうせ入ると決めたならなるべく早い方がいいです。

    会員限定コンテンツには期限があるから!

    メンバーの誕生日動画、イベントごとのスペシャル動画、その他期限付きのコンテンツは配信期限が切れると視聴できなくなります。

    不定期発行になっているデジタル会報や、番組協力もいつ募集があるか決まってないので、入るなら早い方がいいと思います。

    ご自身の誕生日か推しの誕生日までに!

    入るタイミングで迷っているなら

    ご自身の誕生日か推しの誕生日までに入る

    こちらもおすすめです。

    なぜなら、ご自身の誕生日には「バースデーカード」が届き、メンバーの誕生日には「誕生日お祝い動画」が更新されます。

    毎年違うデザインのバースデーカードが届くので、ご自身の誕生日が近い方はそれまでに入るのも一つの選択肢です。

    またメンバーの誕生日お祝い動画は、視聴期限も1週間程度と配信期限が短いので推しの誕生日までに入るのもいいと思います。

    なにわ男子メンバーの誕生日

    • 西畑大吾 1月9日
    • 大西流星 8月7日
    • 長尾謙杜 8月15日
    • 道枝駿佑 7月25日
    • 高橋恭平 2月28日
    • 藤原丈一郎 2月8日
    • 大橋和也 8月9日

    1月〜2月の冬生まれと7月〜8月の夏生まれにきれいに分かれているのが、なにわ男子の特徴です。笑

    入るタイミングはコンサートのチケット当落に関係ある?

    ファンが気になるのは、入るタイミングがコンサートチケットの当落に関係があるかどうか…

    結論は、入るタイミングは関係ない!

    たびたび、ネットでは「ファンクラブ新規会員はコンサートチケットが当たりやすい」と言われることがあります。

    ですが、コンサートチケットは完全抽選制です。

    2022年のアリーナツアーでも新規会員で落選している人もいましたし、逆にジャニーズJr.時代から応援していてやっと当たったなんて人もいました。

    チケット当落は運であり、入るタイミングは関係ないということです。

    コンサート発表がなくても次のツアーへ向けて入っておくのもありだと思います。

    なにわ男子ファンクラブの入会方法と値段・更新期限に注意!

    こちらではなにわ男子ファンクラブへの入会方法と値段、更新期限についてご紹介します。

    なにわ男子ファンクラブの入会方法と値段

    入会方法

    入会手順は以下の4点です。

    1. メールアドレスの登録
    2. ファンクラブ入会申し込みメールの受信と登録
    3. 入会費の支払い手続き
    4. 入会手続き完了メールの受信

    1:メールアドレスの登録

    ジャニーズファミリークラブのサイトへアクセスし、「新規入会について」をクリックします。

    すると、会員特典や入会手順の説明があります。

    一番下に「入会申し込み」があるのでクリックします。

    すると、ジャニーズメンバーのファンクラブ一覧が出てきますので、「なにわ男子」を選びます。

    メールアドレスを登録するページが出てきますので、アドレスを入力して送信します。

    なにわ男子ファンクラブ入会申し込みページ>>>

    fc-member.johnnys-net.jpからのメールを受信できるようにしておきましょう。

    2:ファンクラブ入会申し込みメールの受信と登録

    次に、ジャニーズファミリークラブから折り返しURL付きのメールが返ってきます。

    記載されているURLをクリックしてサイトへアクセスします。

    すると、入会希望本人の情報を入力する画面になります。

    必要事項を入力し、登録内容確認画面で入力した内容を確認して次のページへ進みます。

    3:支払い手続き

    支払い方法は以下の3つから選ぶことができます。

    • クレジットカード
    • コンビニ支払い
    • ペイジー

    選んだ支払い方法で入会費5,140円を支払います。

    支払い方法によって手順が異なりますので、公式サイトのページをご確認ください。

    4:入会手続き完了メールの受信

    支払いが完了すると、24時間以内に入会手続き完了メールが届きます。

    そちらに会員番号が載っていますので大切に保管しましょう。

    会員番号はファンクラブ会員ページへのログインで必要です。
    大切な個人情報になるので、他人には教えないようにしましょう。

    手続き完了から2週間〜3週間ほどで会員証が登録した住所に送られてきます。

    入会費

    入会金(新規入会時のみ)1,000円
    年会費4,000円
    事務手数料140円
    入会費(合計)5,140円
    2023年4月現在

    新規入会の際は、入会金など合わせて5,140円が必要になります。

    翌年からは年会費の4,000円を支払うことになりますよ。

    会員期限は1年間!更新期限に注意

    なにわ男子ファンクラブ会員期限は1年間です。

    有効期限が切れる前に手続きをしないと自動的に退会になります。

    退会になると、また新しく新規入会からやり直さなければならないので、気をつけましょう。

    更新方法は、年会費4,000円を支払うだけ!

    更新期限は会員ページから確認できますし、59日前から更新できるようになります。

    有効期限内の途中退会はできません。

    なにわ男子ファンクラブのメリットや特典・入るタイミングまとめ

    なにわ男子ファンクラブのメリットや特典、入るタイミングまでをご紹介しました。

    結論としては以下のようになります。

    • なにわ男子ファンクラブのメリット特典はコンサートの優先申込などがある
    • なにわ男子ファンクラブへ入るタイミングはお金を出して応援したい(コンサートへ行きたい)と思ったら
    • なにわ男子ファンクラブへ入るなら早い方がいい

    少し前だとジャニーズはネットに厳しく、タレントが表紙を飾った雑誌ですらネット上で黒塗りだったこともあります。

    しかし、今ではジャニーズタレントもSNSのアカウントを持つなどファンとの距離も近くなり、応援の仕方も変わりつつあります。

    なにわ男子にも公式SNSアカウントがありますよ。

    応援の仕方は人それぞれなので、SNSをフォローしてそちらで応援するのも一つの手段です。

    もっとなにわ男子を応援したい!ファンクラブに入りたい!と思ったらこの記事が参考になると幸いです。

    なにわ男子ファンクラブのメリットや特典、入るタイミングをまとめました。

    最後までご覧いただきありがとうございました!

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次