1月13日からTBS夜10時にてドラマ「100万回言えばよかった」が放送開始されています!
主演は井上真央さんです。
主人公の幼馴染で最愛の人を演じるのは、佐藤健さんですよ。
また、幽霊になってしまった佐藤さん演じる鳥野直木を、唯一認識できる刑事として松山ケンイチさんが演じています。
キャスト今話題の俳優が出演しますし、少し変わったラブストーリーなのもありロケ地と同様話題になっていますね。
第1話放送後、早速撮影場所が明らかになっていますよ。
100万回言えばよかったのドラマにも出てくる警察署などロケ地についてご紹介します。
100万回言えばよかったのロケ地・撮影場所と目撃情報
放送開始前から制作発表ライブ配信や様々な企画でも盛り上がっている、100万回言えばよかったですが撮影現場を目撃している人が続出していましたね。
分かっているロケ地情報などもご紹介していきます!
100万回言えばよかったのロケ地|第1話の撮影場所
初回放送後に判明したロケ地をご紹介します!
マンションの外観は横浜市中区の福井ビル
物語は、直木が住んでいるマンションから始まります。
このあとおそらく何回も登場するであろうマンションの外観は上記の住所、福井ビルでした!
福井ビル概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区万代町1丁目2-8 |
アクセス | JR関内駅より徒歩3分 |
横浜市の大通り公園
イチョウ並木が街頭に照らされて綺麗な光景でしたね!
悠依の好きすぎる故に流してしまった涙に、つられて泣いてしまった方も多いのではないのでしょうか・・・
大通り公園概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区長者町5丁目55-2 |
アクセス | 公園内に横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」へのエレベーターがあります。 JR関内駅南口出てすぐ |
ハチドリの外観は豊島区池袋のCafe/BAR オリョーサン
現在お店自体は閉業してしまっていますが、こぢんまりとしていて素敵な外観ですね。
悠依と直木が再会するレストランの外観ですので、この場所もたくさんドラマが進むにつれてたくさん出てくると考えます!
オリョーサン概要
所在地 | 東京都豊島区西池袋3丁目19-5 寿マンション101号 |
アクセス | JR山手線・東武東上線・埼京線・西部池袋線「池袋駅」C3出口から徒歩3分 |
畑は神奈川県三浦市が撮影場所
幼かった悠依と直木は広田夫妻の畑で初めて顔を合わせます。
広田夫妻の畑として使用された場所の概要
所在地 | 神奈川県三浦市初声町 |
アクセス | 最寄り駅:京急久里浜線「三崎口駅」 |
警察署の外観は千葉県鎌ケ谷市役所
第1話では帰ってこない直木を心配した悠依が相談しに行った際に、警察署の外観が映りました!
市役所が外観として使われていましたね!
Twitterの情報通りでした。
鎌ヶ谷市役所概要
所在地 | 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷2丁目6-1 |
開庁時間 | 月曜日から金曜日 8:30~17:00 |
アクセス | 電車:新京成電鉄・東武野田線・北総鉄道「新鎌ケ谷駅」から徒歩7分 バス:ちばレインボーバス/コミュニティバスききょう号「鎌ケ谷市役所」下車 |
美容院は横浜市中区のcentro by zect
失恋してイメージチェンジしたい女子高校生のカットをしていましたね。
もう二度と会えないかもしれないと心に秘めながら、仕事に励んでいるのが分かるシーンです。
centro by zect 概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区尾上町丁目71 横浜シティータワー馬車道1F |
営業時間 | 10:00〜19:00(毎週火曜日定休) |
アクセス | 地下鉄ブルーライン「関内駅」7番出口徒から徒歩1分 JR「関内駅」北口から徒歩2分 みなとみらい線「馬車道駅」5番出口から徒歩5分 |
会議室は千葉県船橋市の高瀬下水処理場
ここの下水処理場は「100万回言えばよかった」以外にも様々な作品で撮影されていて、ホームページにも支援や協力する旨が書かれています。
高瀬下水処理場館の概要
所在地 | 千葉県船橋市高瀬町56 |
アクセス | JR京葉線「南船橋駅」から徒歩約20分 |
横浜市西区の日本丸メモリアルパーク
直木が幽霊であることと、松山さん演じる刑事魚住譲が幽霊を認知できるのがよくわかる重要なシーンです。
ふたりの掛け合いが非常に面白かったですね!
そこから2人はエアキャビンをくぐるように向かって歩きながら、助けてほしい直木の説得が続きました。
しかし結局魚住は助ける約束はせず・・・見えてしまったことに戸惑っていた様子でしたね。
日本丸メモリアルパーク概要
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1-1 |
アクセス | 電車:JR根岸線・市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」から徒歩5分 みなとみらい線「みなとみらい駅」または「馬車道駅」から徒歩5分 車:首都高速横羽線「みなとみらい出口」から約0.5km バス:横浜市営バス「横浜駅前~日本丸メモリアルパーク」 |
居酒屋は西新宿の丸鶏るいすけ
興奮する悠依に比べ、一見クールそうに見えた直木でしたが内心再会を喜んでいたのが分かる微笑ましいシーンでしたね!
丸鶏るいすけは名前の通り、鶏肉料理が美味しい居酒屋さんです。
雰囲気も良いのでロケ地巡りの〆にもよさそうですね。
丸鶏るいすけ概要
所在地 | 東京都新宿区西新宿7丁目14-6 西新宿第二高橋ビル1F |
営業時間 | 月曜日から日曜日まで営業 16時30分~23時30分 |
アクセス方法 | 東京メトロ丸ノ内線西新宿駅から徒歩8分 JR新宿駅から徒歩10分 |
デートシーンはみなとみらいの汽車道
再会した2人のデートシーンとして汽車道が出てきましたね!
桜木町駅からも近いので行きやすいですし、日中も日が落ちてからも楽しめるロケ地ですよ。
みなとみらい概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目 汽車道 |
アクセス方法 | JR京浜東北・根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」から徒歩3分 みなとみらい線「みなとみらい駅」または「馬車道駅」から徒歩5分 |
本屋は横浜市のSTORY STORY YOKOHAMA
悠依と直木がデートで訪れた本屋も横浜でした!
「100万回生きたねこ」と「100万回言えばよかった」は何か関係があると考えられます!
STORY STORY YOKOHAMAの概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1-7 ヒューリックみなとみらい コレットマーレ5F |
営業時間 | 11:00~20:00 |
アクセス | JR京浜東北線・JR根岸線/横浜市営地下鉄「桜木町駅」北口からすぐ |
神社は大塚山妙蔵寺
代々見える家系の魚住の実家はお寺とのことで、察した家族から電話がかかってきます。
ここで魚住は直木を助ける決意をします。
大塚山妙蔵寺概要
所在地 | 神奈川県横須賀市池上4丁目7-11 妙蔵寺 |
アクセス | 京急線汐入駅 京急バス衣笠駅行き「池上中学」下車後徒歩6分 JR横須賀線衣笠駅 京急バス衣笠駅発しょうぶ園循環「池上中学」下車後徒歩6分 |
マンションの外観と階段は横浜市西区の建物
マンションから出てすぐの階段もロケ地として使われていますよ。
悠依に直木が見えるということを伝えた後に、階段で話しあう魚住と直木ですがそこに板倉さん演じる謎の男が通りかかります。
見えてそうな謎の男は、ドラマの冒頭でも出てきていますので気になりますよね!
1話後半でも、階段に直木が座っているシーンが出てきますよ。
マンションの概要
所在地 | 神奈川県横浜市西区東ケ丘26-63 |
アクセス | 桜木町駅西口から徒歩13分 |
レストランはガスト西国分寺店
2人の出会いや生い立ちなどを話す悠依ですが、直木が見えている魚住を信じることができません。
少し切ないシーンでした・・・
ガスト 西国分寺店概要
所在地 | 東京都国分寺市西恋ケ窪1丁目46-5 |
営業時間 | 平日: 09:00~23:30 土日・祝日8:00~23:30 |
アクセス | 西国分寺駅北口から徒歩10分 |
海は三浦市の三戸海水浴場
悠依を励ます直木との仲の良さが印象的なシーンでしたね。
三戸海水浴場概要
所在地 | 神奈川県三浦市初声町三戸2280 |
アクセス | 車:横浜横須賀道路衣笠ICから三浦縦貫道路経由15分 電車:京急三崎口駅から徒歩20分 |
ひかれそうになった場所は南生田3丁目公園の交差点
考え事をしながら赤信号の横断歩道を渡ってしまう悠依を助けようとする直木でしたが、触れることができず危機一髪のところで医師の宋夏英が助けました。
悠依と宋が初めて出会うシーンですね。
医者の宋先生が物語とどのように関係しているのか、気になります。
交差点概要
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区南生田3丁目9-9 |
アクセス | 読売ランド前駅から徒歩22分 |
100万回言えばよかったのロケ地|第2話の撮影場所
初回放送後も話題になったドラマ「100万回言えばよかった」ですが、一味違うラブストーリーなだけに犯人や、伏線なども含め話題になりましたね。
井上さんや佐藤さんの演技も良かったです!
第1話に引き続き、第2話放送後に判明した撮影場所をご紹介していきます!
神奈川県警山北署の外観は神奈川県足柄上群の松田町役場
直木がいることを信じた悠依は直木を探すことを決意しましたが、警察署から直木かもしれない遺体を発見したと連絡がきます。
遺品確認のために警察署へ行きますが、直木のものではないと判明し一安心しましたがハチドリの前で「100万回生きたねこ」の絵本を見ていたら、過換気症候群に。
まだ生きていると信じたい気持ちと、もしかしたら・・・と思っている気持ちの狭間で辛そうな悠依の感情が分かるシーンでした。
松田町役場概要
所在地 | 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領2037 |
アクセス | JR御殿場線「松田駅」から徒歩4分 |
横浜医科大学病院の外観とロビーは神奈川県横浜市の国立病院機構横浜医療センター
宋先生が勤めている病院で過換気症候群と診断されました。
立ち仕事を心配したり、検査をすすめたりと悠依のことを気にかけていますね。
悠依と一緒に病院を後にする魚住を見て、驚く宋先生が気になります!
国立病院機構横浜医療センター概要
所在地 | 神奈川県横浜市戸塚区原宿3丁目60-2 |
アクセス | JR・横浜市営地下「戸塚駅西口」発 ドリームハイツ行/俣野公園・横浜薬大前行/横浜医療センター経由俣野公園・横浜薬大前行乗車「横浜医療センター前」で下車 |
待ち合わせしたカフェは神奈川県横浜市のhaishop cafe
事件の犯人かもしれないと魚住と直木が推測したところで、悠依が尾崎梨桜と会う連絡が来ます。
haishop cafe概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区海岸通5丁目25−3 1F |
営業時間 | 8:00~17:00 定休日なし |
アクセス | みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩3分 JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩9分 JR・市営地下鉄「関内駅」から徒歩10分 |
100万回言えばよかったのロケ地 | 第3話の撮影場所
物語もどんどん進んでいきますが新たな人物、尾崎梨桜が登場します。
キーマンになるであろう彼女にも注目ですね。
第3話放送で判明したロケ地をご紹介します!
悠依と魚住が話している場所は神奈川県横浜市の万国橋
みなとみらいの夜景が一望できる綺麗な場所なので、ロケ地巡りをする際は行ってみてはいかがでしょうか!?
万国橋概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区新港2丁目1 |
アクセス | JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩15分 みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩6分 |
ビルの外観は神奈川県横浜市の上田ビル
悠依とコミュニケーションをとりたい直木は、樋口に術を教えてもらいます。
板倉さん演じる樋口と直木のかけあいもとても面白いシーンです!
上田ビル概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区山下町25−1 |
アクセス | みなとみらい線「日本大通り駅」から徒歩6分 みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩4分 |
KARUMINE HOLDINGS(カルミネホールディングス)のビルの外観は東京都千代田区の日比谷国際ビルヂング
かなり大きい会社であることが分かりますね。
日比谷国際ビルヂング概要
所在地 | 東京都千代田区内幸町2丁目2−3 |
アクセス | 都営三田線「内幸町駅」/東京メトロ「霞が関駅」直結 東京メトロ「虎ノ門駅」から徒歩5分 JR・東京メトロ・都営地下鉄・ゆりかもめ「新橋駅」から徒歩5分 |
会議室は東京都港区の芝浦Y8オフィススタジオ
複雑な家庭環境から父親との関係も良くなかったことや20年以上連絡を取っていなかったことしか分かりませんでした。
芝浦Y8オフィススタジオ概要
所在地 | 東京都港区海岸3丁目3芝浦8号ビル4階 |
アクセス | JR山手線「田町駅」芝浦口から徒歩12分 ゆりかもめ線「芝浦ふ頭駅」西口から徒歩6分 |
石岡邸は東京都世田谷区の松本記念音楽迎賓館
庭がある石岡邸として立派な家であるのが分かる場所でしたね。
梨桜との馴れ初めや内縁の妻になる際の条件が分かりましたが謎は深まるばかり・・・
松本記念音楽迎賓館概要
所在地 | 東京都世田谷区岡本2丁目32-15 |
アクセス | 東急線「二子玉川駅」発成城学園前駅行「岡本三丁目」下車後徒歩5分/玉川病院循環「民家園」下車後徒歩4分 小田急線「成城学園前駅」発二子玉川駅行「岡本三丁目」下車後徒歩5分 |
直木の母親と会った場所は大岡川夢ロード
ここでは直木の壮絶な過去と直木に対する悠依の好きという感情が溢れたシーンでした。
涙なしには見れませんでしたね・・・
井上さんと佐藤さんの涙につられてしまう方多かったのではないのでしょうか!?
ハッピーエンドになってほしいと願ってしまいます!
このようにお互いにコミュニケーションが取れない設定のラブストーリーですが、視聴者の心はしっかり掴む内容になっています。
大岡川夢ロード概要
所在地 | 神奈川県横浜市中区本町6丁目67 |
アクセス | JR・市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩5分 みなとみらい線「馬車道駅」から徒歩3分 |
100万回いえばよかったの撮影目撃情報
まだドラマ内では出てきていないロケ地の目撃情報がありました!
横浜イングリッシュガーデン
第1話でも出てきませんでしたが、横浜イングリッシュガーデンであることは明らかですね!
ドラマは1月放送ですし、SNS投稿用にクリスマスツリーで撮った可能性の方が高いと考えられます。
園内はたくさんのお花で溢れていてとても綺麗ですので、ドラマのシーンに出てくるのが楽しみです!
住所 | 〒220-0024 横浜市西区西平沼町6-1 tvk ecom park内 |
アクセス | 相鉄線平沼橋駅より徒歩10分 |
営業時間 | 3月~11月:10時~16時 12月~2月:10時~17時 |
入園料 | 1/3~3/18:大人700円 子供300円 3/19~3/31:大人800円 子供400円 |
営業時間と料金は季節のよって異なり、自然な花の美しさを楽しむために街頭は設置してありませんよ。
子ども料金は小・中学生が対象で、幼児は無料です!
2023年は3月31日7までの料金しか記載がありませんでしたので4月以来園予定の方は、ホームページをチェックしてくださいね!
車でのアクセス方法

横浜ガーデンプレイスはtvk ecom park内にありますのでナビは横浜市西区西平沼町6-1と設定しましょう。
駐車割引サービスとして入園や買い物の際に駐車券を提示する必要があります。
認証機で駐車券を通すと、割引され出庫ができますよ。
認証機は星がついている箇所ですのでお忘れなく!

100万回言えばよかったのエキストラは募集している?
人気の若い俳優が出演するドラマは作品名や出演者を伏せての募集が多いので、少しでもエキストラに応募したい方は専門の事務所に登録しておくのがおすすめですよ。
100万回言えばよかったのロケ地と撮影場所まとめ
ドラマ「100万回言えばよかった」の撮影場所やロケ地についてご紹介しました。
第1話では、みなとみらいの港一号橋梁や、警察署の外観、悠依と直木のデートコースなどが明らかになりましたね。
デートスポットやお出かけスポットですので、1度は訪れたことがある方や既視感がある人も多かったのでないのでしょうか!?
撮影場所以外にも楽しめるスポットがたくさんありますので、ロケ地巡りをしながら横浜を楽しめますよ。
目撃情報であった、横浜イングリッシュガーデンはこれからの放送で出てくる可能性があります。
衝撃的な第1話から始まり、続きが気になるストーリーで豪華俳優陣による見ごたえのある回が続きますね!
100万回言えばよかったのネタバレも別記事でまとめていますので、ストーリーを思い出しながらロケ地巡りをお楽しみくださいね♩