MENU
    \ ポイント最大26.5%! /

    ファイトソングを最終回までネタバレ!花枝の病気や恋の結末は?

    • URLをコピーしました!

    2022年1月11日放送開始したドラマ「ファイトソング」のネタバレやドラマ最終回の結末が話題となっています!

    主人公を演じるのは清原果耶さん

    清原果耶さんは、空手の日本代表を目指すも挫折してしまう主人公・木皿花枝(きさら はなえ)を演じます。

    そして、花枝と恋に発展していく…?二人の男性を、間宮祥太朗さん菊池風磨さんが演じます。

    脚本を手がけたのは、ドラマ「この世界の片隅に」映画「いま、会いにゆきます」などの名作を生み出し人気脚本家の岡田惠和さんです。

    ドラマ「ファイトソング」は脚本家の岡田惠和さん描く完全オリジナル作品となります。

    夢破れた主人公たちの恋と成長を描いた”ヒューマンラブコメディ”となる今回のドラマは、どんな最終回の結末を迎えるのでしょうか?

    また、主人公の木皿花枝は事故の後遺症により病気を患っているのですが、病気は完治するのでしょうか?

    ドラマ「ファイトソング」の気になるネタバレや、最終回の結末がどうなるのか、気になる恋の行方と共に予想していきます!

    是非、こちらの予想記事を参考にドラマを楽しんで下さいね!

    目次

    ファイトソングのネタバレあらすじ

    ドラマ「ファイトソング」は主人公の木皿花枝が、

    持ち前の明るい性格空手で鍛えた根性で、逆境を跳ね退けていく

    恋と成長の”ヒューマンラブコメディ”

    になっています。

    ドラマのメインの登場人物はコチラです。

    主人公は空手の日本代表を目指すも挫折してしまった木皿花枝(きさら はなえ)

    そして、その主人公を中心に三角関係となるのがこの二人の男性です。

    ”一発屋”だけど花枝憧れのミュージシャン・芦田春樹(あしだはるき)

    花枝を一途に想う幼馴染・夏川慎吾(なつかわしんご)

    あらすじ

    空手で日本代表の選手入りを目指し、日々鍛錬をしていた空手一筋の主人公・木皿花枝(清原果耶)は、ある日突然、事故に遭ってしまいます。

    事故の影響で後遺症を患い、選手になる夢を諦める事となった花枝。

    一年後、花枝はやる気を失ってしまい、毎日を無気力に過ごしていました。

    そして、過去にヒット曲を一曲だけ生み出した芦田春樹は、今や完全に一発屋の崖っぷちミュージシャンです。

    良い曲が書けない理由は”人の心が理解できていないから”と言われてしまう始末。

    春樹は、マネージャーから2ヶ月間の間に新曲を作れと命じられ、「恋でもしなさい」とアドバイスを受けます。

    事故の後遺症もあり、やる気を失った花枝は、施設長の磯辺直美の思い付きで幼馴染の慎吾のハウスクリーニングで働く事となります。

    そのクリーニング店に現れたのが、ミュージシャンの芦田春樹でした。

    春樹の作った唯一のヒット曲である「スタートライン」を仕事中にイヤホンで聞いていた花枝に、春樹は何の曲を聞いているのか尋ねます。

    春樹を歌の作者と知らない花枝は、「スタートライン」という曲が自分にとって大事な曲であると本人の前で熱く語ります。

    春樹はそんな花枝の前で曲を生で披露しました。

    花枝はその歌声をきいて、芦田春樹本人だと気がつき、驚いたのです。

    そして、その大切な曲と共に歩んできた自分の人生を重ねます。

    過去、花枝は母親と共にこの曲を聞いた思い出があり、母親との死別も経験しています。

    母親の死後、父親は家を出て行き、花枝は児童擁護施設に入ったのです。

    そして、ようやく掴みかけた空手選手の夢は突然の事故で砕かれ、今は病を患っている自分…。

    色々な思いが溢れ出し、無気力だった花枝は久しぶりに感情を揺さぶられ、涙が止まらなくなりました。

    歌を聞き、涙を流して感動する花枝の姿を見た芦田春樹もまた、激しく感情を突き動かされます。

    自分はやはり、「音楽を続けたい」と、そう心から思うのでした。

    そして、花枝の涙を見て音楽に対する情熱が湧いた春樹は突如花枝に交際を申し込みます…。

    「俺と付き合ってくれない?」と。

    こうして、花枝と芦田春樹は運命の出会いを果たしたのでした。

    そして、空手一筋で恋すら知らない主人公の木皿花枝は、そんな芦田春樹の崖っぷちぶりに共感してしまい「嘘だけど本気」の恋愛に挑んでいく事となります。

    また、木皿花枝を幼い頃からずっと一途に想い続けるチャラ男の夏川慎吾(菊池風磨)は、その妙な二人の関係を断つべく三つ巴の三角関係が始まるのです。

    しかし、そんな三角関係に悩む事となる木皿花枝には、「耳が聞こえなくなるかも知れない」という秘密がありました。

    その誰にも言えないその病気のせいで「これが人生最初で最後の恋」と言う覚悟を決めていたのです。

    ファイトソング(ドラマ)キャスト相関図や登場人物一覧まとめ>>

    ファイトソングのネタバレと結末・最終回を予想

    ドラマ「ファイトソング」のドラマのネタバレと結末を最終回まで予想してみたいと思います!

    花枝の秘密は病気!病名や事故との関連は?

    花枝の秘密は一体なんなのか、事故との関連はどうなっているのでしょうか。

    木皿花枝の秘密

    事故の後遺症により、病名「聴神経腫瘍」を患い、「耳が聞こえなくなるかも知れない」という事。

    空手日本代表を決める大事な試合で見事優勝した花枝は、帰り道に”交通事故”に遭います。

    その結果、花枝は事故の後遺症で両耳に「聴神経腫瘍」という病気を患ってしまったのです。

    今はこれと言った症状もない花枝ですが、腫瘍が大きくなると脳幹を圧迫し”耳が聞こえなくなってしまう”のです。

    つまり、花枝は耳が聞こえなくなるかも知れない病気を患っている」事を、医師に告げられ一人悩んでいるのす。

    そして、「聴神経腫瘍」の手術をしたほうが良いと担当医師の立石正嗣に告げられていると分かりました。

    花枝の「秘密」とは?ドラマが始まる前の考察はコチラ

    ドラマスタート前【花枝の秘密に関しての考察

    花枝が秘密を持っていて「最後の恋」決めているのは何故なのか?

    もし、誰が既にお付き合いしている恋人がいた場合、結婚を視野に入れて「最後の恋」と考えるのは自然な事です。

    しかし、花枝は恋人はおろか、空手一筋で生きてきて恋すら知らない女性です。

    そんな女性が”最初の恋愛”をこれが最後と、恋が始まる前から決めてしまうのにはどんな理由が考えられるでしょうか?

    【理由①】

    非常に古風な考えの持ち主で、「人生一度きりの恋愛しかしない」と物心ついた時から決めている可能性。

    この場合、最初の恋愛が失敗したらもう今後一切恋はしないと言うことになりますが…。

    そんな未来の事まで、若い女性が思い詰めるにはかなり不自然な気がします。

    【理由②

    最後の恋とは、つまり「もう後がないかも知れない」と言う焦りの気持ちの可能性。

    この場合、本人が望むか望まないかに関わらず、”時間的に後がない”からこそ「最後の恋」だと決めている事が前提となります。

    つまり、時間が無いとは、本人がタイミング的にもう恋愛する為の時間が残り少ないと言う事を自覚しているからと考えられます。

    そうであれば辻褄は合いそうですよね。

    しかし、時間が無いと焦る理由は何でしょうか?

    例えば、「決められた年齢までに結婚しないと尼寺に入らなくてはいけない…!?」

    時代劇ならまだしも…そんな前時代的な事が今回のドラマで描かれるとは想像つきませんよね。

    自然に考えるならば、事故の影響の後遺症がかなり深刻で、一見すると日常生活に支障が無さそうに見えるけれど何か爆弾の様なものを抱えている可能性があります。

    交通事故だった場合、頭部損傷などで腫瘍が出来ていて、現代の医学では切除がかなり難しいなどの理由が考えられます。

    そして、それがどのタイミングかで破裂するかわからないリスク、もしくは、あと数年か数ヶ月の余命宣告を医者に言われているのでは無いでしょうか?

    しかし、あくまでもドラマは”ヒューマンラブコメディ”と言う事なので、あまり深刻な展開になるのもドラマのテーマに合わない様な気がします。

    おそらく、後遺症などが体に影響を及ぼしていたとしてもきっと、最新の医療技術などにトライしてまた元気になり、再び空手の選手を目指すことになるのかも知れません。

    【例外

    もしかしたら、本人ににとってはものすごく重要な秘密だけれど、他人から見たら実は大した秘密では無かった…そんなオチの可能性もあるかも知れません。

    実際にドラマが始まって分かった花枝の秘密は、「耳が聞こえなくなるかも知れない病気を患っている」でした。

    予想していた余命宣告という程の深刻さは無いものの、耳が聞こえなくなるというリスクを背負うのは、この先の人生が一変しそうな不安な出来事ですよね。

    花枝の秘密である「病気」を打ち明けた相手とは?

    花枝は、春樹との遊園地デートの後に、自分の病気について調べます。

    そして、これから自身の体に起こるかもしれない数々の困難を前に挫けそうになりました。

    そんな花枝に対して、良き相談相手である聴覚障害を持つ葉子は、そんな花枝に寄り添い後押しします。

    花枝は病気の事を直美、慎吾、凛、迫葉子に打ち明けます。しかし、春樹には「手術前までの関係」である事から伝えないと決めました。

    あくまでも、一時的な関係である春樹には伝えないと選択した花枝ですが、事実をもし春樹が知ったらどう思うのでしょうか?

    そして、花枝は結局、春樹には病気の手術の事を打ち明けないまま別れを切り出し、手術に臨む事にしました。

    花枝の耳は聞こえなくなった!

    第9話で、花枝の耳は完全に聞こえなくなっていたと判明します!

    そして、春樹はその事を、葉子と花枝のインタビュー番組のネット検索の結果から知ります

    春樹は、花枝が2年前に耳が聞こえなくなったという事実をようやく知ることになりました。

    これまでの花枝の耳の経緯

    木皿花枝の患う病気で、今後花枝は耳が聞こえなくなってしまうのかとドラマでは話題となっていました。

    まず、「聴神経腫瘍」を患っている花枝は、担当医師に手術を勧められます。

    最初の手術の日取りは2月20日と決まりました。

    左右の耳の腫瘍を取り除く為に、手術は2回に分けて行われます。

    花枝の耳の病気の見立ては?

    花枝の病気は、完治するかどうかは「手術をしてみないと分からない」のです。

    医師の立石正嗣は、完全に耳が聞こえなくる可能性を指摘し、腫瘍が取れたら命は助かると言いました。

    そして、立石医師は「耳が聞こえなくなると生活は一変する。」ので、「今のうちに沢山思い出を作りなさい。」と、花枝にアドバイスしています。

    こうして花枝は、耳が聞こえなくなるかも知れないというリスクを背負ったまま手術に望むこととなったのです。

    その後花枝は、手術の前日の2月19日までの2ヶ月間期間限定で芦田春樹と付き合う事に決めます。

    しかし、初デートで花枝は「聴神経腫瘍」の症状のめまいを起こして倒れてしまいます…。

    2ヶ月後に迫る、花枝の耳の手術は無事成功するのでしょうか?

    今後の花枝の体調がとても心配な展開でしたよね。

    ドラマは第9話より、花枝の手術から「2年後」の世界が描かれ、耳が聞こえなくなっていました。

    花枝と春樹の関係は?

    第9話では2年後の世界が描かれ、二人は別々の道を歩んでいる事が判明しています!

    これまでの花枝と春樹の関係は?

    第8話で、春樹のラジオ放送中に花枝は体調が悪化して倒れてしまいます。

    手術日は2月20日で前日の19日まで『嘘の恋愛』を続ける予定でしたが、18日から入院する事が分かります。

    『嘘の恋愛』のタイムリミットは2月17日であると決め、花枝はその日程を春樹に伝えたのでした。

    春樹はいまだに何故その日程がタイムリミットなのであるのかを知りません。

    しかし、花枝に言われるまま17日に「お別れ会」を開催する事になりました。

    そして、花枝と春樹はファミレスで「キス」し、別れの寂しさ考えるのでした。

    一方慎吾は、花枝にタイムリミットの理由を聞かない春樹に対して苛立ちを感じていました。

    そして、春樹に向かって「本当に好きなら別れない」と伝えたのでした。

    17日の最終日、花枝は春樹と集合し花束を交換し、お互いのダメ出しをします。

    そして春樹は「別れたくない」と言いますが、花枝はキッパリと別れを告げ、二人はそれぞれ涙しました。

    花枝と春樹の別れの後はどうなる?春樹のミュージシャン生命は?

    第8話で、花枝は春樹と別れ、手術に臨みます。

    そして、春樹は曲の制作に集中する事し、新曲の「ファイトソング」を完成させました!

    第9話で、新曲「ファイトソング」がゴールドディスク賞を受賞していた事が判明し、春樹は変わらず楽曲創作に勤しんでいました!

    以下、ドラマスタート時の予想はこちらでした!


    春樹のミュージシャン生命が今後どうなるのか、予想してみたいと思います。

    花枝は2ヶ月間後に手術、芦田春樹は2ヶ月以内に新曲を書くと決められています。

    この手術と新曲作りという、それぞれのタイムリミットがドラマのキーポイントになりそうですよね。

    そして、突如一週間後に参加する事になった新曲コンペには落ちてしまった春樹ですが、自ら事務所の社長に再チャンスを直談判するなど、やる気が出てきています。

    しかし、ラジオでは新曲の話よりも過去のヒット曲「スタートライン」をリクエストされるなど、もどかしい描写もありますよね。

    花枝の存在が春樹の中でどんどん大きくなっていき、本当の恋なのではないかと思い始めています。

    主人公の花枝との”恋愛ごっこ”がいつの間にか本気モードになり、恋の駆け引きに悩み、心の成長をしていく春樹。

    そして、その精神的な成長と共に、どんどん新しい楽曲の着想を得ています。

    2月に再度挑戦することとなった新曲のコンペでは、きっと素晴らしい楽曲が出来る予感がしています。

    春樹のミュージシャン生命は?

    芦田春樹の新曲が再ブレイクする可能性はある予想します。

    また、耳が聞こえなくなるリスクを背負う花枝の為に「手話」を使った曲を作る予想します。

    ドラマ「ファイトソング」のタイトル自体がもしかしたら、芦田春樹の新曲の恋愛ソングのタイトルになるのかも知れません。

    芦田春樹の新曲「ファイトソング」が、花枝の新たな勝負曲になりそうな予感がしています!

    2年後!花枝と春樹・慎吾の三角関係の恋の行方は?凛はどうなる?

    ドラマは第9話より、花枝の手術後から一気に2年後の世界へと突入します!

    第9話で、春樹は花枝の耳の真相を知り、追いかけたところ、密室のエレベーター春樹、慎吾、花枝3人で閉じ込められてしまいました!

    変人ミュージシャンの芦田春樹、一途に花枝を思う幼馴染の夏川慎吾、そして花枝三角関係はどうなるのでしょうか?

    これまでの恋愛関係の経緯はこちら!

    木皿花枝は?

    第8話で、春樹の事を想いながらも、手術を前にして自分と向き合うために別れを切り出した花枝でした。

    芦田春樹は?

    第8話で、花枝から「別れ」を告げられ二人の『嘘恋』は終わりを遂げるも、春樹は花枝を忘れられません。

    そして、新曲が完成した後に、花枝に会いに行くのですが慎吾から今後花枝と会う事は叶わないと告げられます。

    花枝は一体どうなったのか?春樹の想いは花枝に届くのでしょうか?

    第9話で、花枝の耳が聞こえなくなったと知りショックを受ける春樹は、花枝と遭遇し追いかけました!

    夏川慎吾は?

    第6話で、慎吾は花枝に仕事を辞めさせない理由として、「愛しているから守る」と花枝に直接伝えました。

    第9話で、慎吾は改めてスケッチブックを使って耳の聞こえない花枝に想いを伝えるも、花枝に「ごめんなさい」と言われ失恋する

    萩原凛は?

    また、小学生の頃から慎吾に片想いしている、慎吾を想う凛はどうなるのでしょうか?

    凛は、慎吾に片想いしつつも”姉”の様なポジション故に自分の気持ちを伝えられません。

    最終回!4人の恋愛関係の予想!

    慎吾は花枝に告白しましたが、「ごめんなさい」と花枝に言われてしまいました。

    エレベーターに閉じ込められた事で3人は腹を割って今ままでの経緯や誤解を話し合い、良好な関係になりそうですよね!

    そして今後、凛が慎吾に告白するのではないでしょうか?

    凛の思いに気がついた慎吾は凛を意識するようになりそうですよね。

    そして、春樹は離れていた期間に花枝への想いが『本物の恋』だと確信し、花枝もまた同じ想いを感じていそうです。

    春樹と花枝の恋愛が本物となり慎吾と凛も良い関係になりそうですよね。

    この4人の関係性を最後まで暖かく見守りたい…そんなハッピーエンドな恋の行方となるのでは無いでしょうか?

    最終回!花枝の病気や恋の結末は?

    エレベーターに閉じ込められた花枝、春樹、慎吾は話し合います。

    そして、春樹は花枝の”頑なさ”は「長所でもあり短所でもあると」指摘し花枝を怒らせてしまいます。

    花枝は春樹の言うことは理解できたのですが、耳の聞こえない自分ミュージシャンの恋人相応しくないと考えていました。

    花枝と春樹は平行線を辿り、そんな二人を取り持つ為に動いたのは慎吾でした。

    花枝の空手再デビュー戦を激励する為のパーティーが開催され、春樹はそこで自分の正直な思いを伝えます。

    それに答える様にして花枝もまた春樹が好きだと伝えます。

    そして「音楽がわからない」と言う花枝に、春樹は「ファイトソング」を披露し、”振動で音楽が伝わる”事を花枝に教えます。

    ようやくお互いの誤解や不安が解消し、二人は恋人となりました!

    その後、「春樹の事を鈍感」と言った慎吾に凛は「自分に恋させる」告白&キス。二人は良い感じに!

    花枝は復帰戦で負けてしまいましたが、春樹とデートしてラブラブ!満足気です。

    二人は公園デートで「ファイトソング」を歌い、ハッピーなエンディングとなりました。

    最終回のネタバレまとめはこちら!

    • 花枝の耳は聞こえなくなり、ミュージシャンの恋人として引け目を感じるものの、二人はお互いの気持ちを伝え本当の恋人に!
    • 凛は慎吾に長年の想いを伝え、慎吾は「ありがとう」と言って凛の気持ちを受け止めます

    そして、春樹の「ファイトソング」が実はドラマのオープニング映像で楽譜を走るキャラクターのBGMと同じ”リズム”だったと判明しSNSで話題となります!

    4人がそれぞれのハッピーエンドを迎える素敵な最終回でしたね!

    ファイトソングのロケ地まとめはこちら>>

    ファイトソングのネタバレ結末と最終回予想のまとめ

    2022年1月からスタートしたドラマ「ファイトソング」のネタバレ最終回までと結末予想をまとめてご紹介しました。

    登場人物はこちらです。

    • 主人公は空手の日本代表を目指すも挫折してしまった木皿花枝(きさら はなえ)。
    • ”一発屋”だけど花枝憧れのミュージシャン・芦田春樹(あしだはるき)。
    • 花枝を一途に想う幼馴染・夏川慎吾(なつかわしんご)。

    ドラマの脚本はこちらです。

    ドラマ「ファイトソング」は脚本家の岡田惠和さん描く完全オリジナル作品で、夢破れた主人公たちの恋と成長を描いた”ヒューマンラブコメディ”です。

    花枝の病気はコチラ。

    木皿花枝の病気とは、事故の後遺症で耳が聞こえなくなるかも知れない病気聴神経腫瘍)を患った為、「最後の恋」と思っている

    残念ながら花枝の耳は聞こえなくなりましたが、花枝と春樹は”もっと大切なもの”を見つけたハッピーエンドでした!

    春樹のミュージシャン生命の予想はコチラ。

    芦田春樹と木皿花枝が恋をしていく過程で心が成長し、新たな新曲「ファイトソング」で再ブレイクする。(新曲は手話を使った曲?

    ドラマのタイトル「ファイトソング!」が春樹の新曲のタイトルの予想は合っていましたね!

    三角関係の恋の行方の予想はコチラ。

    花枝と春樹がカップルとなり、慎吾と凛もいい関係になり、4人は付かず離れず一生の良き仲間として続いていく可能性があります。

    こちらの予想も合っていました!全員がハッピーになるドラマの最終回でした!

    以上、ドラマ「ファイトソング」のネタバレ最終回までと結末予想をまとめてみました。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次