2023年4月放送スタートのドラマ「風間公親 教場0」のキャスト相関図をご紹介します。
今作のドラマ「風間公親 教場0」は、教場シリーズの第三弾になります。
『教場』(2020年)、『教場Ⅱ』(2021年)で主人公の風間公親が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描きます。
主演を演じるのはもちろんこの方、木村拓哉さんです。
その他にも、豪華なキャストが期待される今作教場0は一体誰が出演するのでしょうか?
ドラマ「風間公親 教場0」のキャストや相関図を、登場人物の役柄や画像付きで詳しくご紹介します!
風間公親 教場0(ドラマ)の登場人物キャスト一覧
◢◤ #風間公親 場面写真初解禁!◢◤
— 公式「風間公親-教場0-」2023年4月スタート (@kazamakyojo) January 15, 2023
みなさま、お待たせいたしました!!
“#風間公親 イヤー”
最初の発表は場面写真初公開👏✨
さらに、主演の #木村拓哉 さんから
最新コメントも!!✨
⬇️コメント全文https://t.co/tStbaa7R4o#風間公親- #教場0- #木村拓哉 pic.twitter.com/mAhazrU05H
ドラマ「風間公親 教場0」の登場人物をキャスト一覧でご紹介します!
フジテレビ系
2023年4月月曜夜9時放送スタート
ドラマ「風間公親 教場0」は
『教場』、『教場Ⅱ』で風間公親が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描きます。
登場人物キャスト一覧はこちら!
キャスト:木村拓哉|役:風間公親(かざま・きみちか)
風間公親 教場0(ドラマ)の登場人物と役柄
ドラマ「風間公親 教場0」の登場人物と役柄をご紹介します。
キャスト:木村拓哉|役:風間公親(かざま・きみちか)
風間公親
- 新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた。
- 義眼ではなく両方の“眼”を持つ。
- 生年月日: 1972年11月13日 (年齢 50歳)
- 出生地:東京都
- 身長:176 cm
- 血液型:O型
- 趣味特技:料理、魚飼育、ギター、写真.、釣り、サーフィン
出演作品
【ドラマ】
- A LIFE〜愛しき人〜
- BG〜身辺警護人〜
- グランメゾン東京
- 教場
- 未来への10カウント
【映画】
- 無限の住人
- 検察側の罪人
- マスカレード・ホテル
- マスカレード・ナイト
木村拓哉さんは、親戚が履歴書を送ってジャニーズ事務所に入りました。
1988年に「SMAP」を結成し、2016年に解散するまでグループで活躍されていましたよ。
1993年のドラマ「あすなろ白書」、1994年のドラマ「若者のすべて」で俳優としてもブレイクします。
また、ジブリアニメ「ハウルの動く城」では”ハウル役”の声優を務め話題となりました。
木村拓哉さんは、出演するドラマがほぼ全て”高視聴率”になるというジンクスもあります。
ここ最近は、「教場」での演技など”カッコいい主人公”とは違う役で俳優としての幅を広げていますよね。
木村拓哉さんは、刑事指導官・風間公親役を演じます。
両方の“眼”で誰よりも早く真実を見抜き、指導する後輩刑事とともに事件に挑んでいきます。
風間公親 教場0(ドラマ)の相関図
ドラマ「風間公親 教場0」の相関図は発表され次第追記します。
風間公親 教場0(ドラマ)の脚本とあらすじ紹介
ドラマ「風間公親 教場0」の原作はあるのでしょうか?
原作は長岡 弘樹さんが手がけた作品になります。
長岡 弘樹さんといえば、日本の小説家、推理作家として知られていますよね。
そして、今回のドラマ脚本を手がけるのは君塚良一さんです。
君塚良一といえば数々のTVドラマを手掛ける人気脚本家で「踊る大捜査線」シリーズが大ヒットしました。
過去に手がけた作品はこちら!
【ドラマ】
- 季節はずれの海岸物語
- ずっとあなたが好きだった
- 踊る大捜査線
- TEAM
- ラブコンプレックス
- ホーム&アウェイ
【映画】
- 容疑者 室井慎次
- 誰も守ってくれない
【あらすじ】
風間が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描きます。そこは“風間道場”と呼ばれ、キャリアの浅い若手刑事が突然、刑事指導官・風間公親とバディを組まされ、実際の殺人事件の捜査を通して刑事としてのスキルを学ばせる育成システムとなっていました。風間とともに殺人事件の現場に臨場し、完全犯罪を目論む犯人や挑戦的な容疑者の前で、事件捜査の基本を試され、叩き込まれていく、さながら“事件現場自体が教場”とも言えるOJT(On The Job Trainingの略称)型の事件捜査です。「残念だが君には見込みがない。交番勤務に戻ってもらう。これにサインして持ってこい。いつにする、明日かあさってか、何なら今でもいい」。『教場』での風間を思い起こさせるこの言葉。刑事失格の烙印(らくいん)を押された刑事たちは、風間流の事件捜査を学び、自らの無力さを感じ取ります。両方の“眼”で誰よりも早く真相を見抜いている風間が、あえて後輩刑事に「自分で考えてみろ」と促すことによって、事件を解決に導いていくと同時に、後輩刑事の抱える秘密やトラブルをも、時に冷徹なまでの観察眼で見抜いていくのです。やがて、後輩刑事たちはひとりずつ“風間道場”を卒業していき…。
引用元:フジテレビ|風間公親教場0公式
風間公親 教場0(ドラマ)の主題歌
ドラマ「風間公親 教場0」の相関図は発表され次第追記します。
風間公親 教場0(ドラマ)のキャスト相関図のまとめ
2023年4月スタートのドラマ「風間公親 教場0」のキャスト相関図をご紹介しました!
ドラマ「風間公親 教場0」は『教場』、『教場Ⅱ』で主人公の風間公親が教官として警察学校に赴任する以前、新人刑事の教育に“刑事指導官”として当たっていた時代を描きます。
主演を演じるのはもちろん木村拓哉さんです。
さらに、こらから豪華なキャストが続々と発表されると思いますのでドラマが楽しみですね。
以上、ドラマ「風間公親 教場0」のキャスト相関図を、登場人物の役柄を画像付きでまとめてご紹介しました。