MENU
    \ ポイント最大26.5%! /

    元彼の遺言状の綾瀬はるかのメイクをマネするコツは?化粧品も紹介

    元彼の遺言状の綾瀬はるかのメイクをマネするコツは?化粧品も紹介
    • URLをコピーしました!

    綾瀬はるかさん主演の月9ドラマ「元彼の遺言状」2022年4月11日からスタートしました。

    綾瀬はるかさんは容姿端麗でスタイル抜群の剛腕弁護士・剣持麗子を演じています。

    原作は「ミステリーがすごい!」大賞で審査員満場一致で大賞を受賞した同盟小説で、ドラマ化がとても注目されていました。

    そんな綾瀬はるかさんの、ドラマでのメイクがとても綺麗と話題になっています!

    本記事はこんな方におすすめ!

    • 綾瀬はるかさんのメイクのコツが知りたい!
    • どんな化粧品を使っているのかな?
    • ネイルはどんな色?

    それでは、ドラマ「元彼の遺言状」に出演している綾瀬はるかさんのメイクをマネするコツや化粧品をリサーチして紹介していきます。

    Twitterでの視聴者の声も見ていきましょう!

    目次

    元彼の遺言状の綾瀬はるか(麗子)のメイクをマネするコツと化粧品

    ドラマ「元彼の遺言状」での綾瀬はるかさんは、容姿端麗の弁護士役ということで、濃い目のはっきりとしたメイクをしています。

    綾瀬はるかさんはCM「SK-Ⅱ」で見せるすっぴんも綺麗ですが、ドラマ「天国と地獄~サイコな2人~」で見せた濃いメイクもとても綺麗でしたよね。

    今作のドラマ「元彼の遺言状」での綾瀬はるかさんのメイクに関しても、視聴者から「綺麗すぎる!」「素敵!」という声が多く上がっています。

    それでは綾瀬はるかさんのメイクをマネするコツやネイル、化粧品を見ていきましょう!

    綾瀬はるか(麗子)のベースメイク

    まずは綾瀬はるかさんのベースメイクのポイントを見ていきましょう。

    ファンデーションをただ厚塗りするのではなく、透明感のあるマット肌です!

    綾瀬はるかさんは肌が綺麗なので、厚すぎないマット肌を作ることでカッコいい大人な女性を演出していますね。

    マット肌を作るためのポイントは3つです!

    • しっかりと保湿する
    • 下地&コンシーラーでしっかりカバー
    • リキットorパウダーファンデーションとフェイスパウダーのダブル使い

    まずしっかりと保湿してから、下地&コンシーラーで肌の粗さをしっかりとカバーします。

    リキットorパウダーファンデーションをつけてから、フェイスパウダーでテカりと崩れを防止します。

    リキットorパウダーファンデーションはトントンと乗せるようつけるのがポイント!

    マット肌を作るポイントが分かったところで、どんな化粧品を使ったらいいのか悩みますよね。

    厳選したおすすめの化粧品をいくつか見ていきましょう。

    下地のおすすめ化粧品は上記3点です。

    シュウウエムラの下地は私も使っていますが、朝から晩までテカりを抑えられる優れものですよ。

    コンシーラーのおすすめ化粧品は上記3点です。

    コンシーラーは500円代のものから4000円代のものまで幅広くありますので、自分に合うのを模索するのがおすすめです。

    リキッドファンデーションのおすすめ化粧品は上記5点です。

    個人的にはケイトが値段もお手頃ですしカバー力が良いので一番おすすめです。

    パウダーファンデーションのおすすめ化粧品は上記5点です。

    エトヴォスはデパコスなのに値段がお手頃で、ミネラルの入ったファンデーションなので人気の高い化粧品です。

    フェイスパウダーのおすすめ化粧品は上記4点です。

    フェイスパウダーは安くても高機能なものが多く販売されていますので、自分でいろんなものを使って自分に合ったものを見つけるのもいいですね。

    綾瀬はるか(麗子)の眉メイク(アイブロウ)

    次に綾瀬はるかさんの眉メイクのポイントを見ていきましょう。

    眉メイクはナチュラルなアーチ眉です。

    ナチュラルなアーチ眉を作るポイントと書き方は5つです。

    • 眉山の位置は黒目の外側の真上にする
    • 眉の長さは口角からの延長線上にする
    • 輪郭は眉上・眉下とともに曲線に描く
    • パウダーで眉頭から眉山まで色むらを整える
    • アイブロウリキッドで毛の1本1本を足すようにちょんちょんと書き足す

    アイブロウペンシルではなく、アイブロウリキッドで毛の1本1本を書くことで、ナチュラルな眉を描くことができますよ。

    それではおすすめの化粧品を見ていきましょう。

    アイブロウパウダーのおすすめ化粧品は上記4点です。

    私も実際に使用していますが、マキアージュ「アイブロースタイリング3D」は仕上がりもよくて落ちにくいので特におすすめです。

    アイブロウリキッドのおすすめ化粧品は上記4点です。

    アイブロウ化粧品は、必ず自分の髪色に合ったものを選ぶのがポイント!

    綾瀬はるか(麗子)のアイメイク

    次に綾瀬はるかさんのアイメイクのポイントを見ていきましょう。

    アイメイクはブラウン系のアイシャドウを使った綺麗目アイメイクです。

    アイメイクのポイントは4つです。

    • 目の際が濃く瞼が薄いグラデーションになるようにアイシャドウをのせる
    • 目の下にもブラウン系のアイシャドウをのせる
    • アイラインはペンシルで目の際の上と下に描く
    • マスカラはロング系でしっかりのせる

    薄いブラウン系のアイシャドウで、アイラインはペンシルで上下にしっかり描くのがポイントですね。

    マスカラはボリューム感ではなく、ロング感を出すのがおすすめ

    それではおすすめ化粧品を見ていきましょう。

    ブラウン系アイシャドウのおすすめ化粧品は上記5点です。

    単色のアイシャドウではなく、初心者でも簡単にグラデーショが作れるパレットアイシャドウを厳選しました。

    アイラインペンシルのおすすめ化粧品は上記4点です。

    シスターアンは私も使っていますが、朝から晩までヨレないし消えないので特におすすめです。

    ロングマスカラのおすすめ化粧品は上記3点です。

    ロングマスカラといったらマジョリカマジョルカが定番中の定番です!

    綾瀬はるか(麗子)のチーク

    次は綾瀬はるかさんのチークのポイントを見ていきましょう。

    チークは肌に合った自然な色味を選び、自然な血色感を与えるように塗ります。

    チークの塗り方のポイントは2つです。

    • マットなチークを使う
    • 頬骨に2・3回ふわっとのせる

    それではマットチークのおすすめ化粧品を見ていきましょう。

    マットチークのおすすめ化粧品

    マットチークのおすすめ化粧品は上記3点です。

    マットチークは頬にのせる前に余分な粉をティッシュでオフしてからのせると綺麗に仕上がりますよ!

    綾瀬はるか(麗子)のリップメイク

    次に綾瀬はるかさんのリップメイクを見ていきましょう。

    リップメイクは決まった色を使っているわけではなく、服装に合った色味ものをつけています。

    しかし統一されているのは大人っぽいヌーディーなリップです。

    ヌーディーなリップにするポイントは2つです。

    • マットは使わずに、ヌーディーなリップを選ぶ
    • グロスはつけない

    グロスをつけてしまうとただのテカテカになってしまうので、ヌーディーなリップのみで仕上げるのが良いでしょう。

    それではおすすめの化粧品を見ていきましょう。

    ヌーディーなリップのおすすめ化粧品は上記4点です。

    リップはたくさんが種類がありますが、自分の唇に合う合わないがあるので、いろいろ試してみるのがいいですね。

    綾瀬はるか(麗子)のネイル

    ここでは綾瀬はるかさんのネイルを見ていきましょう。

    弁護士役ということで、派手な色のネイルではなくベージュや薄ピンク系のシンプルです。

    シンプルネイルのポイントは2つです。

    • マットではなくツヤ感のあるものを選ぶ
    • 一色のみでシンプルに

    一色のみでシンプルに仕上げるのがポイントですね。

    それではおすすめのネイル化粧品を見ていきましょう。

    ネイルのおすすめ化粧品は上記5点です。

    最近ではジェルネイルしている人も多いですが、仕事柄できないひとも多いですよね。

    そんな方はぜひ上記のネイルを使ってみてくださいね。

    元彼の遺言状(ドラマ) のキャスト相関図!登場人物も紹介>>

    元彼の遺言状の綾瀬はるか(麗子)のメイクが綺麗と話題!

    ここでは、綾瀬はるかさんがどれほどTwitterで綺麗と話題になっているのか見ていきましょう。

    綾瀬はるかさんのメイクに対し、「綺麗すぎる!」「メイクも衣装も似合ってる!」という声がたくさんありますよ。

    綾瀬はるかさんはお顔立ちが綺麗なので、今回のはっきりしたメイクも際立って綺麗ですよね。

    弁護士役ということで綺麗目の服装もかっこよくて素敵です!

    ドラマ内でのメイクや服装にこれからも注目が集まりそうですね。

    元彼の遺言状の原作ネタバレはこちら>>

    元彼の遺言状の綾瀬はるか(麗子)のメイクをマネするコツと化粧品のまとめ

    ここまでドラマ「元彼の遺言状」の綾瀬はるかさんのメイクポイントを解説してきました。

    おすすめの化粧品も紹介してきましたがいかがでしたか?

    ドラマ「元彼の遺言状」の綾瀬はるかさんのメイクポイントまとめがこちらです。

    • ベースメイクはマット
    • アイブロウはナチュラルアーチ
    • アイメイクはブラウン系でロングマスカラをしっかり
    • チークは自然に
    • リップはヌーディーなリップ
    • ネイルはシンプル

    綾瀬はるかさんのメイクが綺麗とTwitterでも話題になっていますので、真似したい人が本記事を参考にしていただければ幸いです。

    以上、ドラマ「元彼の遺言状」の綾瀬はるかさんのメイクポイント解説と化粧品を紹介しました。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次