2023年1月5日からスタートしたドラマ「忍者に結婚が難しい」の原作ネタバレとドラマ最終回結末までのあらすじをお伝えしていきます。
「忍者に結婚は難しい」は、2022年6月発売の小説が原作の作品。
読者の感想はどれも好評!ついに実写ドラマ化となり、今大注目の人気作品となっています。
「忍者に結婚は難しい」原作の作者は、「ルパンの娘」の作者としても有名な横関大さんですよ。
最終回結末を早く知りたい!原作の結末を知っておきたい!という方は、ぜひ原作ネタバレをチェックしてみてくださいね。
またドラマも最終回までネタバレしていきますので、ぜひドラマの考察にもお役立てください。
この記事を読んで分かること
- 原作の登場人物
- 原作のあらすじのネタバレ
- 原作の最終回結末のネタバレ
- ドラマの最終回結末の予想
▼▼▼
「忍者に結婚は難しい」の原作をおトクに読みたい方は、U-NEXTがおすすめ!
U-NEXT新規登録で600円分のポイントが無料でもらえちゃうので、実際に購入するよりかなりお得に「忍者に結婚は難しい」が読めちゃいます!
▼「忍者に結婚は難しい」も対象▼
さらにU-NEXTでは31日間無料トライアルを実施中!
漫画やドラマ、映画、アニメ、雑誌まで見放題作品がたくさんあるので、無料期間内でもたっぷり楽しめますよ♩
登録しなくても原作の試し読みができるので、気になる方は是非チェックしてくださいね。
\「忍者に結婚は難しい」もおトクに!/
▲31日以内に解約すれば0円!▲
【忍者に結婚は難しい】原作小説の登場人物のネタバレ

ここからは原作のネタバレを紹介していきます。
まずは、登場人物のネタバレです。
登場人物は、表の顔は一般人ですが、ほぼ忍者の人物たちですよ♩
メインの2人
草刈 蛍(くさかり ほたる)
- 甲賀忍者の末裔。
- 表の顔は、薬局で薬剤師。
- 物静かで穏やか。
- 実は人一倍気が強く負けず嫌い。
- 日々のトレーニングを欠かさないストイックな性格。
草刈 悟郎(くさかり ごろう)
- 伊賀忍者の末裔。
- 表の顔は、郵便局の配達員。
- おおらかで明るく優しい。
- 実はだらしなく優柔不断、男尊女卑の考えが強い性格。
蛍の家族
月野 竜兵(つきの りゅうへい)
- 蛍の父。
- 無職。
- 月野家の当主。
- 木造アパートで1人暮らし。
- お酒が大好き。
月野 楓(つきの かえで)
- 蛍の姉。
- 競馬で人気のジョッキー。
月野 雀(つきの すずめ)
- 蛍の妹。
- 薬学部の大学生。
- 地下アイドル。
音無 夫婦
音無 裕樹(おとなし ゆうき)
- 悟郎の幼稚園からの幼馴染。
- 伊賀忍者。
- 悟郎と同じ郵便局で働く同僚。
- お見合い結婚をし、妻も忍者。
音無 恵美(おとなし えみ)
- 裕樹の妻。
- 伊賀忍者。
- 裕樹に愛妻弁当を作る。
その他の登場人物
風富 城水(かぜとみ じょうすい)
- 伊賀一族の総師の最高権力者。
- 悟郎の幼馴染の小夜の祖父。
風富 小夜(かぜとみ さよ)
- 悟郎の幼馴染。
- 伊賀忍者。
- 外資系保険会社外交員。
- 祖父は風富城水。
宇良 豹馬(うら ひょうま)
- 忍者ではない一般人の大学生。
- インターンで郵便局で働く。
- 忍者マニア。
ドラマ「忍者に結婚は難しい」のキャスト相関図はこちら>>
【忍者に結婚は難しい】原作小説のあらすじネタバレ

「表の顔」と、「忍者の顔」2つの顔を持つ登場人物たち。
では、「忍者に結婚は難しい」はどんなお話なのでしょう?
原作のあらすじのネタバレをしていきますね。
お互い忍者ということを隠して結婚した夫婦が現代で日常生活を送ります。
しかし、結婚生活が2年経つ頃、離婚届を置いて出ていく蛍。
そんな中、お互いに忍者としての特殊任務が出されました。
同じ相手に対して、違う任務に就く2人。
そこでお互いが忍者だということを知ってしまうのです。
お互いが忍者だとわかってからはスリリングな展開になります。
そんな、忍者のラブコメミステリーです!
ここからは、「忍者に結婚は難しい」の細かいネタバレをしていきます♩
蛍は「甲賀忍者」悟郎は「伊賀忍者」
それぞれ、2人の忍者一族は、戦国時代から犬猿の仲。
それが、「伊賀忍者」と「甲賀忍者」です。
伊賀忍者とは
- 超保守主義。
- 組織として行動。
- 手裏剣術など古き伝統を守る。
- 郵便ネットワークを支配している大組織。
- 色んな場所からの情報収集に強い→郵便局員が職業。
- 警察のような動き方。
甲賀忍者とは
- 実力派主義。
- 少数先鋭の行動。
- 麻酔銃、ドローンなど最新技術を活用する。
- 薬草が産地の里に住んでいた→薬剤師が職業。
- スパイのような動き方。
特殊任務についてから2人の関係に変化
伊賀派の衆議院議員「赤巻氏」の薬物疑惑についての特殊任務に就くことになります。
- 蛍:薬物疑惑を暴くために、赤巻邸に潜り込むという任務。
- 悟郎:赤巻氏の擁護をするという任務。
蛍が現場に行くと、赤巻氏はすでに殺されていました。
その場から逃げることにした蛍。
そこへ悟郎が人影に気づき、手裏剣を投げますが交わされてしまいます。
伊賀忍者は犯人は忍者だと判断し、罠にかけようと作戦を立てますが、その計画を立てる中であの人影は蛍だったと気づきました。
お互いの忍者一族の誇りをかけ戦いますが、徐々にお互いに愛情があることに気づくのでした。
蛍が犯人ではないことを知り、真犯人を探そうとする2人。
しかし、蛍は犯人、悟郎は人質として、2人は伊賀忍者に捕われてしまいました。
なんとか2人は無事伊賀忍者から逃げ出しますが、その際も追ってくる伊賀忍者から蛍は悟郎を何度も助けます。
【忍者に結婚は難しい】原作小説の最終回結末をネタバレ

原作の結末はなんとも悲しい結末を迎えることになります・・・。
真犯人を探し出す中、夫婦としての関係と愛情が戻っていきます。
しかし、ライバル同士の忍者であることから、別れを決断するのです。
原作結末の詳細
お互い忍者だとわかりますが、それは敵対する一族の忍者。
悟郎は伊賀一族捨て、蛍と逃げることを選びます。
お互いの得意な忍術を駆使して、2人で逃げる中、夫婦関係は修復に向かうのです。
ですが、忍者一族がゆえ「別れ」を決断しなくてはいけなくなるという結末になります。

原作をお得に読む方法はこちら
「忍者に結婚は難しい」の原作をおトクに読みたい方は、U-NEXTがおすすめ!
U-NEXT新規登録で600円分のポイントが無料でもらえちゃうので、実際に購入するよりかなりお得に「忍者に結婚は難しい」が読めちゃいます!
▼「忍者に結婚は難しい」も対象▼
さらにU-NEXTでは31日間無料トライアルを実施中!
漫画やドラマ、映画、アニメ、雑誌まで見放題作品がたくさんあるので、無料期間内でもたっぷり楽しめますよ♩
登録しなくても原作の試し読みができるので、気になる方は是非チェックしてくださいね。
\「忍者に結婚は難しい」もおトクに!/
▲31日以内に解約すれば0円!▲
【忍者に結婚は難しい】ドラマのネタバレとあらすじ
ここからは、「忍者に結婚は難しい」の実写化されたドラマのあらすじとネタバレをお伝えしていきます。
忍者に結婚は難しいのキャスト相関図は別記事でまとめていますので、こちらもあわせてご覧くださいね。
第1話のネタバレとあらすじ
薬局で薬剤師をしている草刈蛍(菜々緖)と郵便局員の悟郎(鈴木伸之)は、お互いに忍者だということを隠して結婚生活を送っています。
お互いに普通の人と結婚したと思っていましたが、実は対立している甲賀忍者と伊賀忍者の末裔同士で結婚していたのでした。
お互いその秘密を抱えたまま2年半が過ぎ、まだ新婚と言ってもいいのになぜか2人は結婚生活にうんざりしていました。
それは超現実主義の蛍と、優柔不断で適当主義の悟郎の生活リズムが全くと言っていい程に合わないからでした。
お互いが、普通の相手との結婚は難しいのかもしれないと思っています。
蛍は姉に相談し、悟郎は同僚に相談。
蛍の姉は「子供ができる前に離婚した方がいい」と言い、悟郎の同僚の音無は「離婚は一門の御法度で一家破門だ」と言います。
音無に「子作りに励め」とアドバイスされた悟郎は、夜、蛍が寝ているときにベッドにもぐりこみますが、蛍は「気持ち悪い」と怒ります。
そんなすれ違いの生活の中で、それぞれ忍者としての指令が下されました。
不正薬物を使用しているとウワサされる与党民事党の国会議員・赤巻章介の証拠を掴むように言われる甲賀の蛍。
蛍が赤巻代議士の家に潜入する役目だと父の竜真から指示されます。
対する伊賀は甲賀の動きを察したのか、赤巻の身辺警護をするよう悟郎たちに指示を出すのでした。
伊賀一門から総理を出す為に、赤巻を護衛することは風富城一郎議員を守ることだと号令を発したのです。
こうして、甲賀対伊賀忍者の戦いが始まりました。
何とか夫婦として修復を図ろうとする悟郎は、プロポーズをしたレストランで食事をしてやり直そうと蛍に伝えます。
「遅刻もしないし、ガッカリさせない」と悟郎に、どこか嬉しそうな蛍。
お互いその日はミッション遂行中でした。
蛍が赤巻の情報を探るために飛ばしたドローンが見つかり、そのおかげで警備を強化することになり、悟郎は赤巻の家を抜け出すことが出来なくなってしまいました。
約束のレストランで待ちぼうけをくらう蛍に、悟郎から仕事でこれなくなったとメールが届きます。
そのメールを見てレストランを出る蛍。
きっも約束を破ったことを蛍が怒っていると怯えながら家に帰る悟郎を待っていたのは、蛍ではなく、蛍の名前が書いてある離婚届だけでした。
そのまま蛍は姿を消してしまったのです。
別の日、赤巻の警護中に忍び込んだ蛍に他の警護員がやられてしまいました。
赤巻も殺されたようです。
逃げる蛍に悟郎が手裏剣のようなものを飛ばすが、蛍は交わしました。
ですが、その約束の邪魔をするのが蛍だったのです。蛍が赤巻の情報を探るために飛ばしたドローンが赤巻に見つかり、そのおかげで警備を強化することになり、悟郎は赤巻の家を抜け出すことが出来なくなってしまいました。
約束のレストランで待ちぼうけをくらう蛍に、悟郎から仕事でこれなくなったとメールが届きます。そのメールを見てレストランを出る蛍。きっも約束を破ったことを蛍が怒っていると、怯えながら家に帰る悟郎を待っていたのは蛍ではなく、蛍の名前が書いてある離婚届だけでした。
別の日も悟郎は赤巻の警護をしています。
急に仲間からの応答がなくなり、焦って場所に向かうと仲間が眠らされているのでした。
その時、逃げる人物を見つけ、手裏剣を投げましたがかわされてしまいます。
そのまま地下室に行くと、毒殺された赤巻の姿があったのでした。
悟郎のクズ夫ぶりが話題となっていた第1話でしたね!
「見ててイライラする!」「忍者の前に即離婚だわ」なんて声もたくさん出ていましたが・・・(笑)
また「スパイファミリーに似てる!」「ヲタクに恋は難しいのパクリ?」なんて声も上がっていましたが、「面白い」と思った視聴者が多かったようです。
蛍演じる菜々緒さん、かなり「ハマり役」ですよね!
来週も楽しみです♩
第2話のネタバレとあらすじ
草刈蛍(菜々緒)は離婚届を置いて家を出たため、父・月乃竜兵(古田新太)のアパートに身を寄せていました。
蛍は妹・雀(山本舞香)に与党民自党の国会議員・赤巻章介邸に忍び込んだときのことを話、蛍が侵入したときには既に赤巻が殺されていたことを打ち明けます。
そのころ、草刈悟郎(鈴木伸之)は伊賀グループの本部長・松下昇(小須田康人)に赤巻が毒殺されたことと、現場から逃走した不審な人物が甲賀者ではないかと報告していました。
松下は警察よりも先に逃げた甲賀者を見つけ出すように命じたのです。
一方、離婚したくない悟郎は蛍に連絡し続けるも、ラインは既読にもならず落ち込んでいました。
幼馴染みで同僚の音無裕樹(勝地涼)に男としてのアドバイスを貰い、蛍の職場にまで押し掛け「反省した。男として認めてもらえるように頑張る」と言って去って行きました。
伊賀から犯人だと思われている蛍は、もし見つかれば「甲賀とは関係ない」と切り捨てられることを竜兵は心配していました。
その頃、伊賀グループの会議で赤巻が殺害された毒は解剖しても見抜けないものだったため、「薬に強い甲賀が犯人」という意見が強まったのです。
蛍から未だに連絡がないことに落ち込んでいた悟郎を元気付けるため、裕樹はあるサプライズを用意します。
それは悟郎の初恋相手である風富小夜(吉谷彩子)との再会でした。
一方蛍は、ひょんなことから悟郎のラインを既読してしまい、その内容を見て慌てて家に帰ります。
しかし悟郎は家におらず、少しがっかりしながらも家の片付けをし始めると、外から悟郎と女性の話し声が聞こえてきました。
耳がいい蛍は、悟郎と小夜が仲良く会話する内容を聞いてしまい落ち込みます。
悟郎は部屋の灯りがついていることに気付き、慌てて家に入って蛍が帰ってきてくれたことを喜ぶも、蛍は離婚届を取りに来ただけだと言います。
離婚届は冗談だと思っていた悟郎は驚き、蛍と言い合いになってしまいます。
悟郎は「もう疲れた。俺たちの結婚はもう無理なのかな。」と言い、「そうだね」と蛍が答えると、「離婚届は書いて出しとくよ」と悟郎は言ったのです。
蛍は涙ながらに家を出て行き、悟郎は座り込んで涙を流していました。
翌日、蛍はキッチンカーにランチを買いに行くと、そこには山田(遠藤憲一)の姿があり、任務依頼の二次元コードを受け取ります。
次の任務は「イベント会場での爆弾テロを阻止する」ことでした。
しかし、この爆弾テロは伊賀が甲賀を誘き寄せるたのワナだったのです。
うまくいかずにすれ違ってしまう蛍と悟郎にヤキモキしてしまう第2話でした。
蛍と悟郎が本当に離婚してしまうのかが気になります。
悟郎の初恋相手である小夜はこれから蛍のライバルになりそうですね。
第3話では蛍と悟郎が一緒に爆破テロのイベントに行くので、お互いの正体がバレないのか楽しみです。

忍者に結婚は難しいロケ地第2話分も続々と判明していますよ!
第3話のネタバレとあらすじ
草刈蛍(菜々緒)が受けた次の指令は「チャリティーイベントを狙った爆発テロを阻止する」というものでした。
しかし、このテロは赤巻議員を殺した甲賀者を誘き出すために、伊賀が仕組んだワナだったのです。
イベントでは甲賀が指示している野党・未来党の党首が挨拶することになっていました。
悟郎(鈴木伸之)が働く郵便局の局長・熊沢治(六角慎司)は「ボランティアとしてイベントに潜入し、テロを阻止しようと動く甲賀者を捕えろ」と部下に命令します。
一般参加者に怪しまれないよう、家族同伴でイベントに参加するように言われ、離婚を決意した悟郎はどうしようかと悩んでいました。
一方、蛍や父・月乃竜兵(古田新太)はこのイベントが甲賀のワナではないかと考え、かつて爆弾テロ事件を防いだことがある竜兵に、爆弾を作りそうな人物を調べてほしいと蛍は頼みます。
悟郎は蛍の職場に行き、恐る恐るイベントのことを切り出し「一緒に参加して欲しい」と頼みます。
イベントに潜入する方法に苦戦していた蛍は、嫌な態度を取りながらもチャンスだと思い、イベントに一緒に行くことを了承したのでした。
イベント前日、爆弾についての情報を持った新人忍びの山田(板垣李光人)が家にやって来ます。
「カルロス」という爆弾テロ犯を捕まえに蛍は深夜に動き出しました。
イベント当日、蛍と悟郎はお互いに伊賀者や甲賀者がいないか目を光らせています。
さらに、イベントに蛍の妹・雀(山本舞香)がスタッフとして潜入していました。
雀は昨晩に蛍がカルロスを捕まえ、爆弾を解除していたことを分かっていたのです。
そこへ風富小夜(吉谷彩子)がやってきて、伊賀本部からの伝言「スピーチ開始5分後に爆発」という伝言を悟郎たちに伝えます。
みんなが巻き添えになるかもしれないと納得いかなに悟郎でしたが、命令通りの所定の位置で警戒に当ります。
党首のスピーチが始まり、所定の時間になっても爆発しなかったことに蛍と悟郎は安心するも、小夜は「爆弾不発により予備の爆弾が5分後に爆発します。場所は写真撮影のステージです。」と伊賀たちに伝えます。
その情報が蛍にも入り、間に合わないと思った蛍は党首を助けようと走り出します。
そんな蛍を見た悟郎は蛍を助けようと覆いかぶさり、その直後に空中で爆弾が爆発したのです。
雀がステージ裏の爆弾を見つけ、空中に投げて回避してくれていたのです。
イベントからの帰り、足をひねった蛍を悟郎はおんぶして帰り、蛍は「助けてくれてありがとう」と照れながら感謝の言葉を伝えました。
蛍が着替えに行った際、誤って蛍の鞄を悟郎は落としてしまい、鞄の中に入っていた2か所目の爆弾の場所が書かれたメモを見てしまいます。
一方、蛍は悟郎に助けられたときのことを思い出し、爆弾のことを知っていたのではないかと疑問に思ったのです。
悟郎はダメなところも多いですけど、優しさは100点満点の旦那さんですね。
蛍と悟郎の行動が怪しすぎて、バレるのは時期早々のような気もします。
最後にお互いのことを怪しんでいたので、次回以降で急展開もあるかもしれませんね。
このドラマで今話題になっているのは、エンディングで流れる原作の漫画です。
ドラマ化されていない、蛍と悟郎の結婚前の話なのでSNSでは「とっても素敵」「エンディングが最高」という声が多いですよ。

気になる方はU-NEXTでドラマをチェックしてみてね!
第4話のネタバレとあらすじ
草刈蛍(菜々緖)は、イベント会場で助けてくれた夫・悟郎(鈴木伸之)が、最初から爆弾を知っていたのではないかと疑問に思います。
一方、悟郎も蛍の鞄に入ってあった爆弾の場所を記すメモを見つけてしまい、蛍がテロに関わっているのではないかと疑います。
お互いにさりげなく情報を聞き出そうとするも、2人共苦しい言い訳をして何とか難を逃れました。
その頃、伊賀忍者の音無祐樹(勝地涼)は、イベント会場に設置していたカメラの映像をチェックしていました。
だが、映像を見ていた音無は何かに気付いて焦り、その様子を見た妻・恵美(筧美和子)は「今日の爆弾のこと?」と聞きます。
すると音無は「口出しするな!」と恵美に言い放ち、家を飛び出して行ってしまったのです。
翌日、悟郎が郵便局に出社すると郵便局長の熊沢治(六角慎司)に呼び出され、音無が無断欠勤して姿を消したと知らされます。
伊賀本部は音無が甲賀の内通者ではないかと疑っていました。
一方、夫と連絡が取れないことを心配した恵美が娘の杏(河野彩吹)を連れて、蛍を訪ねてきたのです。
蛍は悟郎に連絡して状況を説明し、悟郎は音無を探すことにします。
宇良豹馬(藤原大祐)に協力してもらい、SNSの裏アカウントを見つけ投稿されている写真の場所に行くも見つかりません。
同じ頃、蛍の元に風富小夜(吉谷彩子)がやってきて、蛍と恵美と小夜の3人でお茶会をすることになります。
それぞれの家庭や家族のことを話し、恵美は「本気でぶつかり合ってて、蛍さんが羨ましいです」と言いました。
小夜が先に帰るのを蛍が見送ると、「悟郎君の本当の姿を知っていますか?私は知ってます。悟郎君の本当の姿」と言い、「私に喧嘩売ってます?」と蛍は言い返します。
すると小夜は何も言わずに去って行きました。
一方、頃は宇良からの情報でやっと音無を見つけ出します。
音無がカメラ映像で見つけたのは、いつも行くガールズバーの女の子が話しかけて来て、デレデレとした自分の姿でした。
プライドが高い音無は、そんな自分の姿を誰にも見せたくなくて逃げ出したのです。
同じ頃、楓(ともさかりえ)と雀(山本舞香)が忍者居酒屋にやってくると、そこに悟郎と音無もやって来ます。
連絡を受けた蛍が恵美と一緒に居酒屋に向かいました。
一方、伊賀の本部では爆弾テロに関わっていたカルロスが消えたことから、甲賀にやられたと判明し、音無の疑いは晴れたと話し合われていました。
その報告を小夜から受けた悟郎たちは安心して喜んでいると蛍たちが現れます。
「いつまでも男同士でなにやってんだ」と怒る蛍に、音無は逆ギレします。
すると恵美が「なめんじゃねーよ!」と今までの不満を爆発させて一喝したのです。
常にカッコつける音無にダメなところを見せられなかった恵美に対し、音無は謝罪して仲直りしました。
音無たちと別れ、悟郎は蛍に「離婚やめないか?今度こそやり直したい」と伝えます。
翌日、悟郎は本部に呼び出されて、赤巻議員が殺害されたときの防犯カメラの映像を見せられます。
そこに映っていたのは、長身の女性の後ろ姿で、足をくるくる回している映像でした。
悟郎はとっさに「分からない」と答えます。
実は足をくるくる回すのは、蛍の癖だったのです。
「嘘だろ、蛍が甲賀の女…?」と悟郎は動揺したのです。
小夜が蛍にマウント取るところがムカつきました。
最後に甲賀の長身の女が蛍だとついに気付かれちゃいましたね。
次回はお互いが忍者であることが分かり、壮絶なバトルとなりそうです。
楓が倒れてしまう様なので、それも心配ですね。
第5話
仕事を終えた草刈蛍(菜々緒)は、唐揚げ用の鶏肉を求めて精肉店を訪れる。今朝出かける前に、悟郎(鈴木伸之)と約束したからだった。悟郎は、今日も蛍が家に帰ってきてくれると知って大喜びし、蛍のためにノンアルコールのビールを買って帰るとはしゃいでいた。
だが、帰宅する悟郎の表情は朝とは一変していた。昼間、伊賀の本部に呼び出され、赤巻議員の遺体発見直後の防犯カメラ映像を確認するよう求められたのだ。そこには、蛍によく似た背の高い女性が映っていた。映像に残っていたその女性は、悟郎にも見覚えのある、蛍とまったく同じ癖の動きをしていた……。伊賀の上層部には、とっさにわからないと答えた悟郎。
家に帰るのをためらう悟郎は、忍者居酒屋『NINNIN』に立ち寄り、赤巻議員の事件や爆弾テロ騒ぎの際の蛍の言動を頭の中で検証する。しかし、決定的な証拠となるような出来事は思い当たらず、混乱するばかりだった。
いつまでたっても帰って来ない悟郎に憤る蛍だったが、そこへ妹の月乃雀(山本舞香)から、姉の楓(ともさかりえ)が意識不明で病院に救急搬送されたという連絡が入る。蛍は、ちょうどそのタイミングで帰ってきた悟郎をなんとか誤魔化し、病院へと向かうが……。
忍者に結婚は難しい公式サイト

放送後に追記いたします。
【忍者に結婚は難しい】ドラマの最終回結末を予想

「忍者に結婚は難しい」の原作はハッピーエンドとはいかない内容でした。
2023年1月5日からスタートしている実写化ドラマの最終回結末も、同じくせつない結末になってしまうのでしょうか。
結末を予想すると・・・
蛍と悟郎はお互いの気持ちに気づき、2人で生きていこうと伊賀忍者から逃げ続けます。
しかし、どうしてもお互いの忍者一族のことも頭をよぎってしまい悩む蛍と悟郎。
2人ともお互いの幸せを考えると、忍者一族を捨てるのは間違いではないか?と考えが変わっていきます。
そして、2人は「別れ」を決断し、自分の忍者一族の元へと帰ることにするのです。
忍者一族に戻った蛍と悟郎は、表の顔と忍者の任務の生活を送り続けていきます。
2人の姿をずっと見ていた周囲の忍者たちは、現代に生きる忍者として新しい忍者の在り方を作り上げることにしました。
忍者ではありますが、1人の人間が1人の人間を愛するということがこんなにも大事だということに気付かされたのです。
数年後・・・
蛍と悟郎は再会することができ、もう一度2人で生活をスタートすることになりました。
2人の子供も産まれ、お互いの親族たちは毎回会う時にケンカが多発します。
それでも幸せそうな蛍と悟郎の姿を見ると、みんなが幸せな笑顔に変わり賑やかに過ごす毎日を送っていくのです。
こんな結末を予想してみました。
理由としては・・・
- ドラマでは、ハッピーエンドになってほしい。
- こんな悲しい結末になるのは、切なすぎる。
などといった声が、読者からあったんですよね。
「忍者に結婚は難しい」は発売されてから、半年でドラマ化が決定した人気作品。
それだけ世間からも注目される作品ですし、読者の希望も含めてハッピーエンドに変わってほしいです!
せっかくいい関係に戻れそうなのに、離れ離れになってしまうのは切なすぎますもんね!
ドラマだけはハッピーエンドを期待しちゃいましょう♩
忍者に結婚は難しいロケ地撮影場所も別記事でまとめていますので、ロケ地巡りの参考になさってくださいね。
【忍者に結婚は難しい】原作小説ネタバレのまとめ

「忍者に結婚は難しい」の原作とドラマの最終解決末までのネタバレをお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
個人的には、原作もとても面白い作品だと思いました。
現代に忍者が一般人として仕事をし、日常生活を送っているなんて想像すると面白いですよね!
日常の些細な出来事も、よくある夫婦間でぶつかる内容で笑えます。
「トイレは座ってしてほしい妻。」
「朝ごはんは和食がいい夫。」
夫婦の間で起こりうる小さな喧嘩など、忍者でも?とクスッと笑える内容が最高です。
そして、それぞれの忍者の特徴もわかりやすく、きちんと紐づいているところが凄いと思いました。
そこにミステリーの要素も加わり、「忍者ラブコメミステリー」になっています。
原作の結末は悲しい結末になっていますが・・・ドラマでの最終回はハッピーエンドになってほしいですね♩