2023年4月からドラマ化される「わたしのお嫁くん」原作ネタバレと、あらすじや結末予想などをご紹介します。
「わたしのお嫁くん」は、柴なつみ先生の漫画が原作です。
きれいで仕事も完璧、男性からも女性からも憧れの存在である穂香。
彼女は、家事がほぼできない「ズボラ女子」でした。
そんなズボラ女子を演じるのは、波留さん!
波留さんの相手役を演じるのは、高杉真宙さんです。
高杉さんの役どころは、ズボラ女子・穂香の後輩で、「家事力最強男子」の知博。
キャストもぴったりなんですよね♪
そんなでこぼこな2人が織りなすのは、どんなストーリーなのでしょうか?
気になりますね!
「わたしのお嫁くん」原作ネタバレ!
- 原作の登場人物紹介
- 原作漫画のあらすじネタバレ
- ドラマのあらすじ
- 最終回は結婚?結末を予想
こちらをご紹介していきます!
【わたしのお嫁くん】原作漫画の登場人物ネタバレ!
🎊『#わたしのお嫁くん』ドラマ化🎊
— Kiss編集部 (@Kiss_kodansha) February 14, 2023
🌸出演🌸
ズボラ女子・はやみん役 #波瑠 さん
家事力最強男子・山本君役 #高杉真宙 さん
📺放送時間📺
フジテレビ系 4月 水曜よる10時〜
ドラマ続報もお楽しみに❣️
原作1話試し読み⬇️https://t.co/iY9v0qGqKu @oyome_kun #柴なつみ pic.twitter.com/R5SZRisAXq
速見穂香は、きれいな容姿と完璧に仕事をこなす、誰からも憧れられる女性。
実は彼女、家事が全くできない「ズボラ女子」だったのです。
ある時、後輩の山本知博は、そんな穂香の秘密を知ってしまいます。
知博は、穂香とは真逆の「最強家事男子」でした。
「わたしのお嫁くん」は
「ズボラ女子」が「家事力神男子」をお嫁に迎える
ゆるキュンラブコメディーです。
原作漫画の登場人物を、ネタバレ含めてご紹介していきますね。
速見穂香(はやみ ほのか)
- 大手家電メーカーに勤めるの26歳のOL。
- 仕事もできる才色兼備で、男女どちらからも憧れのまと。
- 実は家事ができず、汚い部屋で暮らす「ズボラ女子」。
- 愛称は「はやみん」
山本知博(やまもと ちひろ)
- 営業部の後輩で、穂香に憧れている。
- 兄に溺愛されて育つ。
- 幼い頃から家事をしており、家事力は神レベル。
- あることから、「お嫁くん」として穂香と一緒に暮らすことに。
山本正海(やまもと まさみ)
- 知博の一番上の兄。
- 知博を溺愛している。
山本薫(やまもと かおる)
- 知博の2番目の兄。
- 料理上手でお店を出している。
- ノリが軽く、女癖が少し悪い。
赤嶺麗奈(あかみね れいな)
- 知尋の同期で、人事部に所属。
- 就活中に穂香に一目ぼれし、同じ会社に入社した。
古賀一織(こが いおり)
- 福岡支店の社員で、のちに本社へ異動。
- 独特の間を持つ、天性の人たらし。
- 知博の相談相手。
高橋君子(たかはし きみこ)
- 穂香の高校からの友達。
- 悩みを打ち明けられる数少ない友人。
- ニックネームはきみちゃん。
花妻蘭(はなづま らん)
- 穂香の会社の新入社員。
- 可愛い系男子。
- 穂香が好きで、なにかとちょっかいをかける。
ドラマわたしのお嫁くんのキャスト相関図は別記事でまとめていますので、原作と合わせて参考になさってくださいね。
原作ファンの声も紹介
原作者さんのコメント、
— 結 。 (@isanami_my) February 13, 2023
まるっと共感しかない、、、#わたしのお嫁くん pic.twitter.com/y8zLd29nrL
わたしのお嫁くんは、めっちゃおもろいというか、マジで嫁に欲しいと家事洗濯が苦手な女子は思うに違いない❗
— あんこ (@zuccanko) February 21, 2023
ドラマ化と聞いたけど、ドラマ化しても面白そうな内容やからちょっと楽しみ😂#わたしのお嫁くん
今日、購入した漫画😍
— なべひろ☃💙🖤💗(ヒロティ) (@nabehiro_shoppi) February 17, 2023
もう本当に最近どハマりしちゃってて部屋が大変な事に😂
私のお嫁くん、ドラマ化嬉しい😍
めっちゃ楽しみ🙌#わたしのお嫁くん#きみの横顔を見ていた#棗センパイに迫られる日々#ゆびさきと恋々 pic.twitter.com/nbSeNVy6O2
わたしのお嫁くんドラマ化なのね。原作好きなんだよな。ちょっと原作より年齢設定高めな気はするけど、波瑠さんも真宙くんも好きなので楽しみ。
— water’s_edge (@ROWERsince2003) February 16, 2023
#わたしのお嫁くん
原作漫画ファンからの声
- ドラマ化嬉しい!
- 原作が好きなので、ドラマ化しても面白そうで楽しみ。
- 波留さんと高杉くんのキャストが合ってる!
原作から読んでいる「わたしのお嫁くん」のファンの方も、ドラマ化には好意的な声がたくさんありました。
波留さんと高杉さんのキャスティングも、ピッタリだと言う人が多かったです。
今日一日たくさんのお言葉を
— 柴なつみ (@shiba095) February 14, 2023
ありがとうございました😢
やっと実感してきました。
もう全国のみなさんと一緒にzoomで
同時視聴したいな〜と思った後に、
それテレビだなと気付きました。
4月楽しみ!!✨🎉#わたしのお嫁くん pic.twitter.com/3qvlQaX4pE
原作者の柴なつみ先生もドラマ化を楽しみにされていますね♪
【わたしのお嫁くん】原作漫画のあらすじを紹介
#わたしのお嫁くん
— 柴なつみ (@shiba095) February 13, 2023
🎉🥳ドラマ化決定です🥳🎉
フゥーーーーーッッ!! pic.twitter.com/xmSiNuyARH
「わたしのお嫁くん」は、柴なつみ先生原作の漫画です。
2019年に連載がスタートし、2023年2月現在も連載中で、コミックスは8巻まで刊行されています。
原作漫画のあらすじを、1巻から8巻までネタバレしていきますね!
原作1巻ネタバレ
大手家電メーカーに勤める速見穂香は、営業4年目の26歳。
営業成績もよく、美人で気遣いもできる穂香は、男性からも女性からも憧れられる存在です。
しかし彼女には、誰にも言えない一面がありました。
家事が壊滅的にできない「ズボラ女子」だったのです。
ある日、穂香の忘れ物を届けに来た後輩・山本知博に、汚い部屋を見られてしまいます。
密かに穂香のことを想っていた知博は、掃除ができない穂香に驚きつつも、てきぱきと片づけ始めます。
彼は、家事が神レベルの「最強家事男子」だったのです。
その後
仕事終わりにご飯を作りに行ったり、掃除のコツを教えたり。
人知れず、交流を持つようになった穂香と知博。
ズボラな穂香を本気で心配し、世話を焼いてくれる知博を見て、毎日会えたらいいなと思う穂香。
「一緒に住まない?」と思わず言ってしまいます。
そんな中
2人の部屋に、知博の兄である正海がやってきます。
幼い頃から知博を溺愛する正海は、ルームシェアのことを心配しますが、穂香に不純な気持ちがないことを知り、とりあえず安心して帰っていきました。
ルームシェアを続けていくうちに、少しずつ穂香も知博が気になっていきます。
ある日、知博の同期である赤嶺が現れ、穂香に対抗意識むき出しで接してきます。
赤嶺は知博のことが好きなのか、と思う穂香は、少し胸が痛みます…。
原作2巻ネタバレ
日曜日
穂香は、知博から「カレー会」に誘われます。
社内のメンバーが参加するカレー会には、赤嶺も来ていました。
「山本とはどういう関係なんでしょうか?」穂香に尋ねる赤嶺。
そういう穂香に、赤嶺は「実は入社説明のときから速見先輩に憧れていた」と告白します。
知博のことはライバルとして見ていたのでした。
知博がよそへお嫁に行ってしまわないかと心配していた穂香。
ほっとしている自分に気づくのでした。
そんなとき、突然知博からいってらっしゃいのキスを頬にされてしまいます。
驚く穂香は、知博と少しギクシャク。
そこへ、知博の兄・正海から招待状が届きます。
日曜日
知博の実家へ行くと、正海と、2番目の兄である薫も待っていました。
知博に家事を教えた正海と、お店を出すほどの料理の腕前を誇る薫から、たくさんの食事を出されます。
薫の言葉にはっとする穂香。
山本兄弟との楽しい食事のおかげで、自然と会話できるようになる穂香と知博でした。
仕事では
指導係の穂香の元を離れ、独り立ちすることになった知博。
穂香は成長を嬉しく思うと同時に、少しさみしさも感じます。
そんなとき、福岡支店の古賀と出会います。
のんびりした雰囲気なのに、鋭いところもある古賀に、穂香への思いを気づかれ動揺する知博。
穂香と知博の関係も、少しずつ変わっていくのでした。
原作3巻ネタバレ
ルームシェアをはじめてから3か月
知博の行動がついつい気になってしまい、もやもやする穂香。
高校時代からの友達「きみちゃん」に相談すると、「好きって言ってるようにしか思えないよ」と言います。
知博のことを「好き」という気持ちに気づき、知恋愛関係になるのはどうなのかと不安を覚えます。
知博は
穂香に気持ちをぶつけているのに、鈍感な穂香はちっとも気づきません。
このままでいいのか悩んだ知博は、古賀に相談。
「しつこい男は嫌われる」とアドバイスされ、押しまくるのをやめてみることに。
そこで、仕事に集中したいと嘘をつき、実家に帰る作戦を決行します。
知博がいなくなって、さみしさを募らせる穂香。
そんな中、古賀が本社へ異動することが決まり、穂香と古賀は一緒に仕事をすることになります。
その頃、赤嶺は…
穂香を知博に渡さないために、穂香と古賀をくっつけようと画策し始めます!
原作4巻ネタバレ
赤嶺の計画は失敗してしまいます。
しかし、赤嶺の行動もきっかけになり、知博への自分の気持ちに気づいた穂香でしたが…。
隠そうと決めたのに、知博への思いがあふれてきてしまう穂香。
それに知博は気づきますが、穂香は隠し通そうとします。
その頃
赤嶺から、自分の部屋を掃除してほしいと頼まれた知博。
穂香と少し距離を置くのもいいかと思い、赤嶺の申し出を受けます。
赤嶺の部屋の掃除を始めてから、すれ違いはじめる穂香と知博。
知博への思いが抑えられなくなった穂香は、知博を迎えに行きます。
穂香が来てくれて喜ぶ知博は、「俺をどうしたいんですか?」と穂香に聞きます。
原作5巻ネタバレ
仕事ではかっこいい姿を見せる穂香も、恋愛はとても不器用。
知博が好きなのに、知博の気持ちはわからないのです。
知博は、穂香とは深い関係になるのはまだ早いと思い、今までどおりの生活をつづけます。
クリスマス
穂香は「一緒に出かけよう」と知博を誘います。
穂香を大事に思う知博でしたが、彼女への思いがあふれてしまいます。
思わずひとりごとをつぶやくと、穂香の耳に届いてしまいます。
「彼氏になりたい」と、素直に穂香に伝える知博…!
原作6巻ネタバレ
穂香に告白をする知博。
ルームシェアの状態から、2人の本当の同居生活が始まりました。
ラブラブな2人の生活はとても楽しく、幸せを感じる穂香。
バレンタイン
知博へチョコレートを手作りしようとする穂香。
いつも家事をしてもらっている感謝の気持ちを込めます。
しかし、やっぱり失敗。
そんな穂香に、「一緒に作ろう」と優しく知博は提案します。
嬉しくなり、知博に抱きつきキス…の雰囲気になりますが、まだその先が不安だという穂香に、「まだしない」と知博。
その先は不安だけど、キスができなくてさみしさも感じる穂香なのでした。
日曜日
休日出勤していた穂香を迎えに来る知博。
2人は手をつないで帰路につきます。
幸せを感じる穂香でした。
原作7巻ネタバレ
4月
新入社員が入ってくる季節です。
穂香の部署に、以前一緒にイベントで働いた花妻蘭が入ってきました。
花妻の指導をするのは知博。
「穂香さん」と名前で呼ぶ花妻に、心中穏やかでない知博でしたが、後輩に強く言えずにもやもやします。
穂香のことが好きな花妻は、穂香にべったりです。
しかし、穂香と知博が付き合っていることを知り、ショックを受けてしまいます。
その後
赤嶺と意気投合した花妻は、なんとか穂香を振り向かせようと行動を起こしますが、うまくいきません。
思いつめた花妻は、穂香へ気持ちを伝えてしまいます。
穂香は
しかし花妻は
「穂香に告白した」と、知博へライバル宣言します!
ことのなりゆきを知らなかった知博は…?
原作8巻ネタバレ
花妻から告白された穂香は、きちんと返事をしようとしますが、なかなかタイミングが合いません。
予定がいっぱいで忙しい花妻を、朝食に誘います。
「山本くんを大事にしたい」という穂香に、「ふられるのわかってて伝えたから大丈夫」と言いながらも涙があふれてしまう花妻。
一途な花妻に、少し不安になる穂香でした。
その夜
知博に、花妻のことを話そうとすると、「もう知ってた」とそっけない返事。
「先に言うことあるでしょ。彼氏として相談してくれてもいいのに」
そう言うと知博は、動揺する穂香にキスします。
「いつも俺ばっかり好きですよね」そう言って知博はお風呂へ行ってしまいました。
そんな時
穂香と花妻は、2人で出張へ行くことに。
わだかまりが解けないままでしたが、「帰ったら話しましょう」と知博から連絡が入ります。
帰宅して
「もっと自分に自信を持って、俺のほうが好きって言います!」
そう言う知博に、穂香も「私も、こんなに好きになった人は知博がはじめて」と応えます。
照れて笑う知博。
お互いの愛情がちゃんと伝わって、仲直りできた2人でした。
【わたしのお嫁くん】ドラマネタバレ!最終回結末までのあらすじ
【情報解禁】#フジテレビ 系列で4月スタート#波瑠 &#高杉真宙 出演でドラマ化!
— 「わたしのお嫁くん」4月クール水10ドラマ公式 (@oyome_kun) February 13, 2023
⌚━━━━━━━━🍳
#わたしのお嫁くん
🍳 ━━━━━━━━⌚
仕事は完璧だけど私生活は“ズボラ女子”が、“家事力最強男子”を【嫁】に迎える!?新感覚の社会派ラブコメディーが始動します! pic.twitter.com/Kj7rNmi8Ig
波留さんと高杉真宙さんの共演で話題の「わたしのお嫁くん」
ドラマのネタバレをご紹介します!
2023年4月スタートの“水10”ドラマ<毎週(水)・22時~22時54分>は、波瑠さんと高杉真宙さんの共演でおくる『わたしのお嫁くん』をお届けします! 波瑠さんはフジテレビ水曜ドラマに初主演で、2022年からスタートした同枠において初となる女性主人公を演じます。高杉さんはニューヒーローの誕生を意識した“水10”枠で、まさに新しい時代のヒーローとなります。ふたりが共演するのは今作が初めて。講談社『Kiss』で連載中の、柴なつみさん作の同名コミックが原作となる本作は、仕事を完璧にこなし、同僚たちからも憧れの存在でありながらも“ズボラ女子”の一面をもつ主人公が、あることをきっかけに、会社の後輩で家事が圧倒的に得意な“家事力最強男子”を嫁に迎えるという“社会派ラブコメディー”です!
わたしのお嫁くん|フジテレビ

詳しいネタバレは、ドラマが放送され次第追記いたします。
第1話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第2話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第3話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第4話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第5話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第6話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第7話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第8話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第9話ネタバレ
放送後に追記いたします。
第10話(最終回)ネタバレ
放送後に追記いたします。
【わたしのお嫁くん】ドラマ最終回は結婚?結末を予想!
4月クール水10ドラマ
— 「わたしのお嫁くん」4月クール水10ドラマ公式 (@oyome_kun) February 17, 2023
⌚━━━━━━━━🍳
#わたしのお嫁くん
🍳 ━━━━━━━━⌚
フジテレビの公式YouTubeチャンネルに、ビジュアル撮影時のメイキング風景や、 #波瑠 さん、#高杉真宙 さんのコメントが公開されました❕https://t.co/nfWQ0OgQ9F
夜には、SNS限定の撮影風景もお届けします!! pic.twitter.com/PWadqralDT
「わたしのお嫁くん」は、現在も連載中で、コミックスは8巻まで出ています。
家事ができない穂香のところへ「お嫁」にいった知博。

2人の結末はどうなるのでしょうか?
ルームシェアしながら家事をこなし、ずっと好きだった穂香と両想いになれた知博。
そこへ、恋のライバル?花妻くんがあらわれ、穂香を惑わせます。
「わたしのお嫁くん」最終回結末は?
ヤキモチをやいた知博は、穂香を誰にもとられたくない!と、プロポーズするのではと予想!
穂香もプロポーズを受け、ハッピーエンドで結末ではないでしょうか。
悪い人がほとんど出てこない「わたしのお嫁くん」なので、ハッピーエンドしか想像できません。
- プロポーズしてハッピーエンド
- 結婚式でハッピーエンド
どっちかしかなさそう!

ずーっと明るく、楽しい雰囲気のまま、ラストはハッピーエンドがいいですね!
【わたしのお嫁くん】原作とドラマのネタバレまとめ
「わたしのお嫁くん」原作ネタバレあらすじと、最終回の結末予想をご紹介しました。
- 波留ちゃんと真宙くんって知ってキャストの解釈一致!
- これ、ドラマにしたら面白いだろうなって思ってたから期待値高い!
- 原作めちゃくちゃおもしろい!
- 家事苦手女子は、マジで嫁に欲しいと思うに違いない。
原作が大好きなファンの方も、ドラマ化を喜ぶ声が多くありました。
波留さんと高杉さんのキャストも期待している方がたくさんいて、楽しみなドラマですね。
原作のストーリーは、キュンとする展開もあるし、ギャグ要素もあります。
柴なつみ先生の絵もかわいくてきれいですよ。
とても楽しく読める作品です!
原作ネタバレを読んで、明るい雰囲気を感じてみてくださいね。
ドラマでも、原作の雰囲気はそのままに、明るいストーリーになることを期待しています!