MENU
    \ ポイント最大26.5%! /

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)キャスト相関図!登場人物役柄を画像付きで紹介

    • URLをコピーしました!

    2023年4月日本テレビ系にてスタートのドラマ「それってパクリじゃないですか?」のキャスト相関図をご紹介していきます。

    ドラマ「それってパクリじゃないですか?」は、飲料メーカーを舞台に主人公・藤崎亜季とエリート上司・北脇雅美の凸凹コンビが様々な問題に立ち向かっていく笑えるエンタメお仕事ドラマ!

    テーマになるのは今まであまりなかった「知的財産」!新生活も始まるこの春にぴったりですね。

    それってパクリじゃないですか?の原作ネタバレはこちら>>

    主演のキャストに芳根京子さん、バディを組む上司役には重岡大毅さん(ジャニーズWEST)。

    他のキャストはどうなるのでしょうか。楽しみですね。

    では、ドラマ「それってパクリじゃないですか?」のキャスト相関図を登場人物の画像とともにご紹介していきます。

    目次

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)の登場人物キャスト一覧

    日本テレビ系ドラマ

    2023年4月水曜夜10時放送スタート

    「それってパクリじゃないですか?」

    知的財産をテーマにした
    性格凸凹コンビが挑む

    笑える痛快お仕事エンタメドラマ!

    登場人物キャスト一覧はこちら!

    月夜野ドリンク

    • キャスト:芳根京子|役:藤崎亜季
      →主人公。ある事件をきっかけに知的財産に関わる業務につくことに。
    • キャスト:重岡大毅|役:北脇雅美
      →弁理士の資格を持ち、親会社から親会社から出向してきた亜季の上司。
    • キャスト:常盤貴子|役:高梨伊織
      →開発部の部長。
    • キャスト:渡辺大知|役:五木耕司
      →総務部員。
    • キャスト:朝倉あき|役:柚木さやか
      →開発部員。亜季の先輩。
    • キャスト:豊田裕大|役:窪地育哉
      →開発部員。亜季の同期。
    • キャスト:諏訪雅|役:土居宏興
      →開発部員。
    • キャスト:高橋努|役:松尾和樹
      →営業部員。
    • キャスト:相島一之|役:木下康弘
      →常務。
    • キャスト:赤井英和|役:増田一朗
      →社長。
    • キャスト:野間口徹|役:熊井崇
      →法務部・部長。

    その他

    • キャスト:福地桃子|役:根岸ゆみ
      →カフェ『ふわフラワー』・店員。
    • キャスト:ともさかりえ|役:又坂市代
      →又坂弁理士事務所・所長。
    • キャスト:田辺誠一|役:田所ジョセフ
      →ハッピースマイルビバレッジ・知的財産部・部長。

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)の登場人物と役柄

    ドラマ「それってパクリじゃないですか?」の登場人物と役柄についてご紹介していきます。

    キャスト:芳根京子|役:藤崎亜季

    芳根京子さんの髪型ボブがかわいい!オーダー方法はこちら>>

    • 主人公の女の子
    • 月夜野ドリンクの知的財産に関わる業務につく新人社員
    • 自己評価は意外と低く、自身の意見を主張するのは苦手
    • 人のやさしさや弱さに気が付き、寄り添うことができる情に厚いタイプ
    芳根京子さんプロフィール
    • 生年月日:1997年2月28日(26歳)
    • 出身地:東京都
    • 身長:159㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:料理、お菓子作り、犬の散歩、ピアノ、フルート、持久走
    • 事務所:ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • ラストシンデレラ
    • 表参道高校合唱部!
    • べっぴんさん
    • 海月姫
    • 真犯人フラグ
    • オールドルーキー

    【映画】

    • 幕が上がる
    • 心が叫びたがっているんだ。
    • 累-かさね-
    • 記憶屋 あなたを忘れない

    2013年ドラマ「ラストシンデレラ」で女優デビュー。

    2015年には1000人以上のオーディションを勝ち抜き、ドラマ「表参道高校合唱部!」でドラマ初主演を務めました。

    「花子とアン」で朝ドラデビューすると、「べっぴんさん」ではヒロインを熱演。

    土屋太鳳さんとダブル主演を務めた映画「累-かさね-」と「散り椿」での演技が高評価を得て、第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、ますます活躍の場を拡大しています。

    ちょうどこの4月でデビュー10周年を迎える芳根京子さん。

    お菓子は作るのも食べるのも好きで、撮影現場のケータリングから離れないという、とても可愛らしい一面も!

    主人公の藤崎亜季(24)を演じるキャストに芳根京子さん。

    月夜野ドリンク開発部員だったが、ある事件をきっかけに知的財産業務に携わることになります。

    高校時代はソフトボール部に所属していました。が、万年補欠の代打要員だった。

    期待されると気合いが入るものの、自己評価は意外と低く、自分の意見を主張するのは苦手

    その分人の優しさや弱さに気づき、情に厚い性格

    心優しい亜季に可愛らしい笑顔の芳根京子さん、とてもぴったりな役ですよね。

    上司でバディを組む北脇雅美重岡大毅)ともに様々な問題を解決しながら成長していきます。

    知的財産に関する知識はなく、ほぼ初心者からのスタートの亜希。

    視聴者の方と同じ目線で進んでいくので、楽しみに観てもらえたらと芳根京子さんが語っており、視聴者も亜季と一緒に知的財産について学べそうですよね。

    キャスト:重岡大毅|役:北脇雅美

    • 親会社から出向してきたエリート社員
    • 知的財産のスペシャリスト「弁理士」の資格を持つ
    • 仕事において完璧で隙がなく、無駄を嫌う合理的主義な性格
    重岡大毅さんプロフィール
    • 生年月日:1992年8月26日(30歳)
    • 出身地:兵庫県
    • 身長:172㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:ピアノ、ボクシング、総合格闘技
    • 事務所:ジャニーズ事務所所属

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • ごめんね!青春
    • 節約ロック
    • これは経費で落ちません!
    • #家族募集します
    • 雪女と蟹を食う

    【映画】

    • 劇場版BAD BOYS J-最後にまもるもの-
    • 殿、利息でござる!
    • 溺れるナイフ
    • 禁じられた遊び(2023年9月公開予定)

    2006年、ジャニーズ事務所入所。

    2014年には「ええじゃないか」でジャニーズWESTのメンバーとしてCDデビューを果たす。

    ピアノを独学で学び、ライブでも度々披露するほか、作詞作曲も手がけています。

    演技でも高い評価を得ており、2019年にドラマ「これは経費で落ちません!」でコンフィデンスアワード・ドラマ賞新人賞を受賞。

    2021年ドラマ「#家族募集します」にてゴールデン・プライム帯連続ドラマ初主演を務めました。

    親しみやすい笑顔と天性の愛されキャラでジャニーズWESTでは、センターを務める。

    亜季とバディを組む上司役・北脇雅美(29)を演じるキャストに重岡大毅(ジャニーズWEST )さん。

    物語の舞台である月夜野ドリンクに親会社から出向してきたエリート社員です。

    知的財産のプロフェッショナル「弁理士」の資格を持っていて、性格は無駄を嫌う超合理主義

    仕事において完璧で隙がなく、信条は「ビジネスに正義なんかない」という亜季とは正反対のタイプ。

    情にもろい亜季に対して厳しい言葉をかけるが、その態度にはある理由があり…という北脇のバックボーンも気になるところ。

    親近感があり、天性の愛されキャラである重岡大毅さんが演じる冷徹な男

    いままで演じてきた役柄とは少し違ってワクワクしますね。

    誰かが作ったものや自分が大切にしたいものを守りたい思いは北脇も同じだと語る重岡大毅さん。

    どんな風に北脇を演じられるか楽しみですね。

    北脇がなぜ亜希に冷たい態度を取るのか、その理由も気になります。

    キャスト:常盤貴子|役:高梨伊織

    • 開発部の部長で、通称「月夜野の女帝」。
    • 存在感と実力を持ち、仕事にも厳しい。
    • 製品開発のほか、月夜野ドリンクに関することには全てに関わるヒットメーカー。
    • 亜季を鼓舞する存在。
    • 最初北脇とは対峙している。
    常盤貴子さんプロフィール
    • 生年月日:1972年4月30日(50歳)
    • 出身地:神奈川県横浜市
    • 身長:162㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:読書、音楽観賞、映画観賞、パソコン等
    • 事務所:スターダストプロモーション

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • 夕凪の街 桜の国 2018
    • 遙かなる山の呼び声
    • 続 遙かなる山の呼び声
    • グッドワイフ
    • 贋作 男はつらいよ

    【映画】

    • 帰郷
    • 海辺の映画館―キネマの玉手箱
    • おとなの事情 スマホをのぞいたら
    • われ弱ければ 矢嶋楫子伝

    1991年、「イブは初恋のように」でドラマデビュー。

    1993年には「悪魔のKISS」での体当たり演技で注目を集めました。

    「愛していると言ってくれ」や「ビューティフルライフ」など誰もが知る数々の不朽の名作に出演。

    2003年、「赤い月」で日本アカデミー賞優秀主演女優賞を受賞しました。

    亜季役を演じるキャストの芳根さんとは、2015年に映画「向日葵の丘・1983年夏」で共演しています。

    映画「ゲロッパ」での共演をきっかけに演出家・俳優の長塚圭史さんと結婚しています。

    開発部の部長で通称「月夜野の女帝」・高梨伊織を演じるキャストは、女優の常盤貴子さんです。

    常盤さんが演じる高梨伊織は、亜季の元上司であり亜季を励ます登場人物。

    存在感と実力を合わせ持っており、開発部だけでなく月夜野ドリンク全体の業務に関わっています。

    数々のヒット作を生み出してきた、いわゆる「デキる女」

    仕事に対しては、厳しく隙は見せず、開発部に膨大なノルマを提示する北脇と最初は対立するが…という役どころ。

    女優として誰もが認める着実なキャリアを積んできた常盤さんが演じる高梨、とてもぴったりな役だと思いませんか。

    常盤さんが日本テレビの連続ドラマに出演するのはなんと28年ぶり

    このキャスト陣だからこそのドラマを見てもらいたいと語る常盤さん。

    今から楽しみですよね。

    キャスト:渡辺大知|役:五木耕司

    • 総務部員。
    • 社内での人望が厚く、紳士的で誠実ないわゆるいい人。
    • 時折、亜季を励ましつつ行動をともにする。
    渡辺大知さんプロフィール
    • 生年月日:1990年8月8日(32歳)
    • 出身地:兵庫県神戸市
    • 身長:179㎝
    • 血液型:O型
    • 趣味特技:ギター、バイク、車の運転、オセロ
    • 事務所:ソニー・ミュージックアーティスト

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • カーネーション
    • まれ
    • べしゃり暮らし
    • 青天を衝け
    • 光る君へ(2024年放送予定)

    【映画】

    • 色即ぜねれいしょん
    • 勝手にふるえてろ

    2009年、映画「色即ぜねれいしょん」で俳優デビューを飾る。

    同作で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、その後映画・ドラマを中心に数々の作品へ出演。

    2007年、高校在学中に結成したロックバンド「黒猫チェルシー」ではボーカルを務めています。(2018年からバンドは活動休止中)

    初めて映画監督を務めた「モーターズ」ではPFFアワード・審査員特別賞を受賞するなど、マルチな才能を発揮している。

    総務部員の五木を演じるキャストは、渡辺大知さん。

    五木の性格は、優しく社内でもあらゆる部署から頼られている存在とのことで、笑顔が素敵な渡辺さんにぴったりですよね。

    亜季と行動をともにする場面もあるので、なにか事件に深く関わりそう

    キャスト:朝倉あき|役:柚木さやか

    • 開発部員。
    • 亜季の先輩社員で、亜季を何かと気にかけてくれる頼りになる存在。
    • 研究者としてとても優秀で、性格はさっぱりしている。
    朝倉あきさんプロフィール
    • 生年月日:1991年9月23日(31歳)
    • 出身地:神奈川県
    • 身長:165㎝
    • 血液型:B型
    • 趣味特技:読書、映画鑑賞、運動、歴史好き
    • 事務所:ジャパン・ミュージックエンターテインメント

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • とめはねっ!鈴里高校書道部
    • てっぱん下町ロケット
    • グランメゾン東京

    【映画】

    • 歓喜の歌
    • かぐや姫の物語
    • ハロウィンナイトメア

    2006年東宝シンデレラオーディションの最終選考まで残り芸能界デビュー。

    2007年、「わたしが子どもだったころ「女優・斉藤由貴」」で、女優デビューを果たします。

    2010年「とめはねっ!鈴里高校書道部」でテレビドラマ初主演し、その後多くの作品へ出演し存在感を発揮します。

    確かな演技力と透明感のある雰囲気で活躍の場を広げています。

    朝倉あきさんが演じるのは、主人公・亜季の先輩社員で開発部員の柚木さやか。

    さやかは亜季を可愛がっていて何かと気にかけてくれる頼りになる先輩です。

    優秀な研究者でもあり、さっぱりした性格の持ち主という役柄。

    亜季を見守る優しいさやかを朝倉さんが演じる姿、楽しみですよね。

    キャスト:豊田裕大|役:窪地育哉

    • 開発部員。
    • 亜季の同期で、亜季をライバル視している。
    • 上昇志向が強い。
    豊田裕大さんプロフィール
    • 生年月日:1999年4月10日(23歳)
    • 出身地:神奈川県
    • 身長:179㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:バスケットボール
    • 事務所:トップコート

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • じゃない方の彼女
    • 推しが武道館いってくれたら死ぬ
    • 沼る、港区女子高生

    【映画】

    • 妖怪シェアハウス-白馬の王子様じゃないん怪-
    • 銀河鉄道の父(2023年5月公開予定)

    2019年、2300通以上の応募から勝ち抜き第34回メンズノンノ専属モデルになる。

    自身で芸能事務所・トップコートの門を叩き事務所入りしたエピソードを持つ。

    2021年「じゃない方の彼女」で俳優デビューし、ネクストブレイク俳優として注目を集めています。

    特技の3歳から始めたバスケットボールは、高校で強豪校へ進学しプロを目指すほどの実力の持ち主。

    開発部員で亜季の同期の窪地育哉を演じるキャストは、豊田裕大さんです。

    窪地は原作にはないオリジナルキャラクターで、亜季をライバル視しています。

    演じるキャストの豊田さんも自由に作り上げていきたいと語っており、ドラマのストーリーにどう関わってくるのか注目です。

    キャスト:諏訪雅|役:土居宏興

    • 開発部員。
    • 飲料マニアで他社製品の分析が得意。
    • ちょっと変わり者。
    諏訪雅さんプロフィール
    • 生年月日:1976年8月26日(46歳)
    • 出身地:奈良県
    • 身長:172㎝
    • 血液型:型
    • 趣味特技:サウナ、写真、麻雀
    • 事務所:ヨーロッパ企画

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • のだめカンタービレ
    • 純と愛
    • チャンネルはそのまま!

    【映画】

    • 交渉人 真下正義
    • 鍵泥棒のメソッド
    • フォルトゥナの瞳

    1998年、上田誠さん・永野宗典さんとともにヨーロッパ企画を旗揚げ

    ヨーロッパ企画の全本公演に出演しており、ドラマ映画を中心に俳優として活躍の場を広げる。

    公演で販売される「ヨロッパ通信」というパンフレットの編集も手がけているほか雑誌等でもコラム連載を持つ。

    また、舞台の脚本や演出、映像作品のディレクションも手がけてるなど、さまざまな顔を持ち幅広く活躍しています。

    開発部員の土居宏興を演じるキャストは、諏訪雅さんです。

    土居は、飲料マニアであり、ドリンク愛に溢れた開発部員。

    他社製品の分析を得意としていてちょっと変わり者というクセ強めの登場人物です。

    諏訪さんは脚本が面白く、最新話が届くのが楽しみとコメントしています。

    脚本家の顔も持つ諏訪さんのコメントだけに、さらにドラマのスタートが楽しみですね。

    キャスト:高橋努|役:松尾和樹

    • 営業部員。
    • 社交的で賑やかな人。
    • 長いものに巻かれるタイプだが、新規事業の立ち上げにも積極的な働き者の一面もある。
    高橋努さんプロフィール
    • 生年月日:1978年8月23日(44歳)
    • 出身地:東京都江東区
    • 身長:182㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:映画鑑賞、読書、サッカー
    • 事務所:トライストーン・エンタテイメント

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • 空飛ぶ広報室
    • S -最後の警官-
    • ドクターホワイト

    【映画】

    • クローズZERO
    • 新解釈・三国志
    • キングダム2遙かなる大地へ

    ドラマ「西郷どん」「日本沈没-希望のひと-」をはじめ多数の作品に出演する俳優さんです。

    強面の刑事などビジュアルを生かしたキャラクターを演じることが多い。

    しかし、「S-最後の警官-」では温厚な人物を演じるなど幅広い役柄を高い演技力で演じています。

    演劇チーム「渋谷ハチ公前」では、作・演出を担当するなど幅広く活躍している。

    高橋努さんが演じるのは営業部員の松尾和樹です。

    松尾は、営業部員らしく社交的で賑やかなキャラクターです。

    長いものには巻かれるタイプですが、新規事業の立ち上げには意欲的でもあり働き者の印象もあります。

    映画などでは作業着を着る役柄を演じることが多いとも言われる高橋さん。

    なんと「それってパクリじゃないですか?」のメインビジュアルでも作業着を着ています。

    すごく似合っていますよね。

    キャスト:相島一之|役:木下康弘

    • 常務取締役。
    • 先代社長の時代から月夜野ドリンクに勤務している。
    • 常に社長のご機嫌をうかがう太鼓持ちなところがある。
    相島一之さんプロフィール
    • 生年月日:1961年11月30日(61歳)
    • 出身地:埼玉県
    • 身長:176㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:
    • 事務所:シス・カンパニー

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • ショムニ
    • 新撰組
    • 相棒

    【映画】

    • THE有頂天ホテル
    • ステキな金縛り
    • 図書館戦争

    ドラマ「ショムニ」「JIN」映画「THE有頂天ホテル」「ステキな金縛り」など多くの作品へ出演する俳優。

    46歳の時に悪性腫瘍を患うも見事復活を遂げました。

    バンド「相島一之&The Blues Jumpers」を結成し、音楽活動も開始。

    落語やラジオのパーソナリティーなどさまざまな分野へ活動の幅を広げています。

    相島一之さんが演じるのは月夜野ドリンク常務・木下康弘です。

    先代の社長の時代から月夜野ドリンクに務めており、社内でも古株の一人。

    いつも社長の顔色を伺っており、太鼓持ちという役柄を演じます。

    原作では、出向してきた北脇と折り合いが悪い登場人物でしたが、ドラマではどんな風になるかも楽しみですね。

    キャスト:赤井英和|役:増田一朗

    • 代表取締役社長。
    • 創立者の父の跡を継ぎ、2代目月夜野ドリンクの社長となった。
    • 月夜野ドリンクに深い愛情とプライドを持っていて、時に社員を振り回す豪快さを併せ持つ。
    赤井英和さんプロフィール
    • 生年月日:1959年8月17日(63歳)
    • 出身地:大阪府
    • 身長:178㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:皿洗い、タオルたたみ、将棋
    • 事務所:プランニング・メイ

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • 最高の食卓
    • 新・ミナミの帝王シリーズ
    • 半沢直樹

    【映画】

    • どついたるねん
    • 王手
    • 64-ロクヨン-

    元プロボクサーで「浪速のロッキー」の異名を持つ。

    ボクシング引退後は俳優業へ転身し、1988年に映画「またまたあぶない刑事」で俳優デビューを飾る。

    現在は大阪ではバラエティタレント・東京では俳優としてさまざまな活躍を見せる。

    妻・佳子さんのTwitterのフォロワー数は43万人を超え、赤井さんの飾らない姿が見えると人気を博しています。

    月夜野ドリンク社長の増田一朗を演じるキャストは、赤井英和さんです。

    増田は、先代の社長から受け継いだ月夜野ドリンクを愛し、プライドを持っている熱い人物。

    その熱さゆえに時に社員を振り回してしまうワンマンなところもある。

    関西繋がりで北脇役の重岡さんとよく話しているとコメントされています。

    撮影現場の楽しい雰囲気が伝わりますね。

    キャスト:野間口徹|役:熊井崇

    • 法務部長。
    • 北脇が出向してくるまで月夜野ドリンクでの知財管理を担ってきた。
    • ザ・中間管理職の立ち位置で、よく板挟みになりがち。
    野間口徹さんプロフィール
    • 生年月日:1973年10月11日(49歳)
    • 出身地:福岡県
    • 身長:172㎝
    • 血液型:AB型
    • 趣味特技:ボルダリング、水泳、料理
    • 事務所:ダークスープ

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • 戦力外捜査官
    • CRISIS 公安機動捜査隊特捜班
    • あなたの番です

    【映画】

    • サラリーマンNEO
    • 武士の家計簿
    • TANG タング

    1994年、信州大学在学中に演劇サークルで演劇活動を開始する。

    舞台を中心に活動を続けるなか、ドラマ「SP 警視庁警備部警護課第四係」への出演をきっかけにブレイクを果たす。

    その後も名バイプレイヤーと呼ばれ、本人も主役を輝かせる演技の脇役にこそ生きがいを感じると語るほど作品に欠かせない存在。

    料理も得意でNHK「きょうの料理」で料理講師を務めるほどの実力。

    野間口徹さんが演じるのは法務部長の熊井崇。

    熊井は、法務部で月夜野ドリンクの知財管理を担ってきた第一人者です。

    ことなかれ主義であるのに、板挟みになりがちでかわいそうな登場人物。

    知財管理を行ってきたので、ドラマのストーリーにも深く関わってきそうです。

    困ったように優しく笑う野間口さんが想像できてしまいますね。

    キャスト:福地桃子|役:根岸ゆみ

    • カフェ「ふわフラワー」で働く店員。
    • 亜季の親友で同じ高校のソフトボール部出身。
    • オリジナルブランド「ふてぶてリリイ」を設立し、そのブランドが事件に巻き込まれることになる。
    福地桃子さんプロフィール
    • 生年月日:1997年10月26日(25歳)
    • 出身地:東京都
    • 身長:153㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:料理、旅行
    • 事務所:レプロエンタテインメント

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • なつぞら
    • 消しゴムをくれた女子を好きになった
    • 鎌倉殿の13人

    【映画】

    • あまのがわ
    • あの娘は知らない

    2016年ドラマ「潜入捜査アイドル・刑事ダンス」で女優デビュー。

    「あなたには帰る家がある」「チア☆ダン」へと2クール連続でドラマレギュラー出演し、その後も多くの作品にキャストとして出演しています。

    「なつぞら」で朝ドラ初出演し、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」など話題作へ出演しています。

    父は俳優の哀川翔さんです。

    福地桃子さんは、主人公・亜季の親友である根岸ゆみ役を演じます。

    亜季とは親友で同じ高校の同級生でソフトボール部でも一緒だったという登場人物。

    ゆみはカフェ「ふわフラワー」の店員として働く傍ら、オリジナルブランド「ふてぶてリリイ」を立ち上げます。

    しかし、そのブランドが発端となり、知財トラブルに巻き込まれてしまう役柄。

    優しい雰囲気の福地さん演じるゆみのカフェは、きっと落ち着くことでしょう。

    キャスト:ともさかりえ|役:又坂市代

    • 又坂弁理士事務所の所長。
    • やり手弁理士で北脇の知り合い。
    • 月夜野ドリンクに助っ人として出入りするようになる。
    ともさかりえさんプロフィール
    • 生年月日:1979年10月12日(43歳)
    • 出身地:東京都
    • 身長:168㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:料理
    • 事務所:イトーカンパニー

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • 金田一少年の事件簿
    • 君が教えてくれたこと
    • 花子とアン

    【映画】

    • 友子の場合
    • クロエ
    • SUNNY 強い気持ち・強い愛

    1992年、CMで芸能界デビュー。

    ドラマ「金田一少年の事件簿」で演じたヒロイン役が話題となり、ブレイクする。

    2010年、映画『ちょんまげぷりん』での演技が高い評価を得て、第35回報知映画賞助演女優賞を受賞。

    2006年に開設した「ともさかりえのオフィシャルブログ」が人気となり、BLOG of the year 2007を女性タレント・女優部門にて受賞するなどマルチな才能を開花させている。

    弁理士事務所所長の又坂市代役を演じるキャストは、ともさかりえさんです。

    又坂は、自ら特許事務所を立ち上げたやり手の弁理士

    知財トラブルを抱えた月夜野ドリンクを弁理士の立場からアドバイスするという役柄です。

    北脇とは元々知り合いらしく、過去のエピソードが描かれるのかも気になるところ。

    多彩なともさかさんが演じるキャリアウーマン役はぴったりですよね。

    キャスト:田辺誠一|役:田所ジョセフ

    • ハッピースマイルビレッジ・知財部部長
    • 北脇と同じく弁理士の資格を持ち、頭がキレる。
    • 月夜野ドリンクをライバル視している。
    田辺誠一さんプロフィール
    • 生年月日:1969年4月3日(53歳)
    • 出身地:東京都
    • 身長:182㎝
    • 血液型:A型
    • 趣味特技:水泳、絵を描くこと、ビデオ撮影
    • 事務所:enchanté

    主な出演作品

    【ドラマ】

    • 南くんの恋人
    • 3年A組-今から皆さんは、人質です-
    • 青天を衝け

    【映画】

    • ハッシュ!
    • ハッピーフライト
    • 紙の月

    18歳でメンズノンノ専属モデルとして芸能界デビュー。

    その後、ドラマ「熱い胸騒ぎ」で俳優デビューし、ガラスの仮面シリーズで注目され以降数々の作品へ出演する。

    Twitterで発表した「かっこいい犬」が話題を集めファンの間では画伯と称されほど人気である。

    独特なタッチと奇才ぶりを発揮しイラストレーターとしても活躍しています。

    主演した「ハッピーフライト」では喜劇的な役を演じ、そのほか寡黙でクールな役や悪役まで幅広い役柄をこなす俳優です。

    田所ジョセフ役を演じるキャストは、田辺誠一さんです。

    田所は、ライバル社のハッピースマイルビレッジの知財部長。

    北脇と同じ弁理士の資格を有しており、頭がキレる策士

    競合している月夜野ドリンクを敵視していて、目的を達成するためにはどんな手も使ってきます。

    田所も原作にはない登場人物ですが、月夜野ドリンクのライバル社の社員なので大きな事件に関わってきそうです。

    キャスト:秋元真夏|

    • ストーリー後半部分での重要な役どころ

    2023年2月まで、アイドルグループ乃木坂46の一員として活動。

    グループでは2代目キャプテンを務めあげた。

    趣味は料理で得意料理は​​ガトー・オ・ショコラ、タルト、クリームコロッケ。

    料理の本を出版することが夢、時折公式インスタグラムで手料理やレシピを公開している。

    秋元真夏さんが演じる役柄は発表がありしだい追記します。

    ストーリーの後半でキーマンとなる役と発表されており、物語に深く関わってくるのは確実ではないでしょうか。

    秋元さんは2023年に乃木坂46を卒業されてから、初めてのドラマ出演で期待も高まります。

    それパクチームへどんな刺激を与えてくれるのか、今から登場が待ち遠しいですね。

    ゲストキャスト

    第1話

    • キャスト:中畑清|
      ・・・亜季とゆみの高校時代のソフトボール部監督。

    第7話

    • キャスト:尼神インター 誠子|役:主婦
      ・・・青汁の試飲会に参加する主婦。

    第9話

    • キャスト:山崎静代(南海キャンディーズのしずちゃん)|役:ハナモ
      ・・・人気イラストレーター。

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)の相関図

    ドラマ「それってパクリじゃないですか?」の相関図はこちらになります↓

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)キャスト相関図!登場人物役柄を画像付きで紹介
    画像出典:日テレ|それってパクリじゃないですか?公式

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)の主題歌

    主題歌は、AARONの「ユニーク」が決定しました!

    「ユニーク」は、ステップを踏みたくなるようなミドルテンポのトラックに、どこか切なさをもった、だけど思わず笑顔が溢れる毎日を彩るようなメロディが印象的な楽曲に仕上がっているようですよ。

    オープニング曲に、ジャニーズWESTの「パロディ」が決定しました!

    北脇役の重岡さんが所属するジャニーズWESTがオープニングに花を添えます。

    思わず踊りたくなるような軽快なリズムと、爽やかなディスコポップが特徴で、ジャニーズWESTらしい力強いサウンドに仕上がっています。

    ドラマのオープニングをどんな風に彩ってくれるのか楽しみですね。

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)の脚本とあらすじ

    ドラマ「それってパクリじゃないですか?」には、原作はあるのでしょうか?

    原作は、奥野桜子さんの小説「それってパクリじゃないですか?〜新米知的財産部員のお仕事〜」!

    それってパクリじゃないですか原作ネタバレを先に知りたいならこちら>>

    奥野桜子(おくの さくらこ)

    群馬県出身。

    雑誌Cobalt短編小説新人賞に入選。「あやしバイオリン工房へようこそ」で文庫デビューを果たす。

    2017年、同作でノベル大賞佳作受賞。

    ドラマのあらすじ

    これってパロディ?オマージュ?それとも…パクリ!?

    飲料メーカーの開発部で働く主人公・藤崎亜季(芳根京子)がある情報漏洩をきっかけに知的財産のプロ、弁理士資格を持つエリート上司・北脇雅美(重岡大毅)とタッグを組むことに。

    凸凹コンビが、知的財産をめぐり巻き起こる様々な問題に立ち向かう!

    そこにある思いとはー

    大切な仲間の努力が作り出した汗と涙の結晶を守りたい!

    あくどいパクリから会社を守る彼らの奮闘に、笑えて胸が熱くなる!

    知的財産エンタメドラマ!

    (中略)

    引用:それってパクリじゃないですか?|日本テレビ

    知的財産とは?

    モノとしての財産ではなく「知的創造活動によって生み出された財産的価値を有する情報」のこと

    たとえば、アイディア、発明、ロゴマーク、デザイン、商品の名称、営業技術、伝統技術などがある

    ドラマの脚本を担当するのはどなたなのでしょうか?

    ドラマ「それってパクリじゃないですか?」の脚本を担当するのは、丑尾健太郎さんです。

    丑尾健太郎さんの手掛けた代表作

    • 小さな巨人
    • ブラックペアン
    • 下町ロケット
    • ノーサイド・ゲーム
    • 半沢直樹

    数々の脚本を手がけた脚本家さんなだけに、今回も期待しちゃいますね。

    それってパクリじゃないですか?(ドラマ)のキャスト相関図!登場人物役柄を画像付きで紹介のまとめ

    2023年4月スタートのドラマ「それってパクリじゃないですか?」のキャスト相関図をご紹介しました!

    芳根京子さんと重岡大毅さんがタッグを組むことで話題になっている「それってパクリじゃないですか?」

    芳根京子さん演じる主人公・藤崎亜希と重岡大毅さん演じるエリート上司の北脇雅美が、さまざまな事件を通してあくどいパクリから、会社や仲間を守るために奮闘する春にぴったりのお仕事ドラマです。

    いままでありそうでなかった「知的財産」がテーマになっているので、視聴者の方もストーリーが進んでいくにつれて学べる作品になっているのではないでしょうか。

    お二人のほかにはどんな俳優さんがキャスティングされるのかわくわくしますね。

    以上、ドラマ「それってパクリじゃないですか?」のキャスト相関図登場人物の役柄を画像付きでご紹介しました。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次